ITmedia NEWS >

ウインドリバー、Eclipseベースの統合開発環境を発表

» 2004年06月22日 17時15分 公開
[西尾泰三,ITmedia]

 ウインドリバーは6月22日、組み込みLinuxの開発に対応した、統合開発環境「Wind River Workbench 2.0」の出荷を開始したことを発表した。

 同社の代表取締役社長の藤吉実知知氏は、「デジタルコンシューマ市場のビジネスを展開していく第一歩。日本の組み込み家電の活性化を期待する」と話す。

「将来的にはITRONにも対応できるかもしれない」と藤吉氏

 Wind River Workbench 2.0は、同社のリアルタイムOS「VxWorks」用の統合開発環境であるTornadoおよび、そのオプションツール群で提供している技術をもとに、現在オープンスタンダードとなりつつあるEclipseフレームワークへのプラグインとして設計されたもの。

 同日から出荷を開始したバージョン2.0では、ホストOSにRed Hat Enterprise Linux Workstation 3.0を利用可能で、ターゲットプロセッサはPowerPCアーキテクチャを実装するMotorolaのプロセッサ「MPC82xx」となる。また、ターゲットOSは次のようなものが検証済みとしている。

  • Linuxカーネル2.4.18(kernel.org)、ELDK 2.1、GCC 2.95.4
  • Linuxカーネル2.4.20(kernel.org)、ELDK 2.1、GCC 2.95.4、glibc 2.2.5
  • Linuxカーネル2.4.22(kernel.org)、ELDK 3.0、GCC 3.3.2、glibc 2.3.2

 また今後、OS、特定マーケット向けのミドルウェア、そしてWind River Workbenchをパッケージ化して販売していくような構想もあるとしている。

 なお、ホストOSに関しては、Linuxに関しては現状ではレッドハットのRHEL以外はサポートする予定はないとしている。しかし、Windowsなどへの対応は検討しているという。

Wind River Workbench 2.0のメイン画面(クリックでUI部分を拡大します)

組み込み向けの開発はどう変わる?

 組み込み向けの開発工程は一般的に、ホストOSの準備に始まり、ターゲットボードの立ち上げ、ブートローダの開発、カーネル・デバイスドライバの開発という流れで進み、その後にアプリケーション開発が行われる。

 こうした流れの中では当然のようにデバッグ作業が発生するが、「Wind River Workbench 2.0」の特徴のひとつとして、「WDBデバッグエージェント」が挙げられる。これは、一般的なLinuxデバッグエージェントであるGDBと異なるのは、GDBがシステム(カーネル)デバッグとアプリケーションデバッグで異なるエージェントサーバ(それぞれKGDBサーバとGDBサーバ)を使用してGDBデバッガに情報を渡すため、作業において切り替えの手間が発生していたのに対し、WDBデバッグエージェントではそれらをワンボタンで切り替え可能。Wind River Workbenchとの通信はイーサネットまたはシリアル経由で行われる。

 そのほかの特徴としては、マルチ環境を総合的にサポートするフレームワークを提供するとともに、マルチCPU、マルチプロセス、マルチスレッドなどを同時にデバッグ可能なことが挙げられる。

 なお、同製品の今後のロードマップとしては、2004年11月にバージョン2.1、翌12月に2.2のリリースを予定している。ホストおよびターゲットプロセッサの拡充を図っていく一方、バージョン2.2ではVxWorks 6.0にも対応する予定。ターゲットプロセッサについても、x86を最優先に、MIPSやARMに対応させていくとしている。

 マーケティング本部部長の宮園 充氏は、スマートデバイス搭載ソフトウェアの開発におけるLinuxの状況として、「開発ツールへの不満度が63%に達し、かつ、この分野で業績が好調なLinuxベンダーは0」と話す。しかし、今回の製品を発表することで、こうした状況は改善され、同社が推進するDSO(Device Software Optimization)――スマートデバイス搭載ソフトウェアの最適化――が達成されていくとしている。

 また、これによりVxWorksの市場価値が薄れるのではないかという懸念に、藤吉氏は、「今回の製品をお客様に提案しに行くと、3件に2件の割合でVxWorksを志向される状態。実際には適材適所で選ばれていることが分かる。とはいえ、私たちはOSの会社ではなく開発をサポートする会社である」とVxWorksを捨て去るようなことはないと話す。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.