ITmedia NEWS >

カラオケ、マリオ、ポケモン、ボケ、FeliCa、乗り換え Appleイベント副読本(2/2 ページ)

» 2016年09月12日 20時15分 公開
[松尾公也ITmedia]
前のページへ 1|2       

FeliCaと乗り換え

 この後、iPhone 7の10大特徴の最後に登場するのがFeliCaチップ搭載。フィル・シラーSVPは「日本は違うバージョンのNFCを使っているんだけど、それに対応して、iPhone 7とApple Watch Series 2に載せた」と。日本市場向けのサービスだ。実際に、Appleのサポートページでも、日本向けiPhone 7および7 Plusだけが、「iPhone 7 and iPhone 7 Plus models sold in Japan—A1779 and A1785—contain FeliCa for payment and transit with Apple Pay.」と、注記付きとなっている。

 いわゆるおサイフケータイについては、このジャンルに詳しいジャーナリスト、矢作晃氏がエンガジェットでまとめている記事が、現時点で一番わかりやすく説明していると思われるので、そちらを参照していただきたい。ちなみに筆者は現在に至るまでおサイフケータイについてはほとんど何もしておらず、予約したiPhone 7 Plusジェットブラックが初めての電子マネー搭載携帯電話となる。

 「Apple Payでは無記名式のSuicaでも、My Suicaや Suica 定期券と同じようにチャージ残高が保証され、さらなる安心をお客さまに提供いたします」「端末を紛失してもSuicaのチャージ残高は保証」と、JR東日本ではApple Payと連携することのメリットを訴求しているが、Android向けのモバイルSuicaにどれだけ寄せて、どこを差別化していくのかが注目だ。

 シラー氏が発表したもう1つの日本スペシャルは、「Transit for Japan」「乗り換え」だ。2012年のiOS 6でAppleはGoogleマップを標準とするのをやめ、ルート検索や案内を自社で実装するために独自開発したのだが、その地図がずさんで問題化。日本ではパチンコガンダム駅問題として知られている。

 クックCEOは謝罪し、詰め腹を切らされる形でiOSの開発責任者だったスコット・フォーストール副社長は辞任地図自体の品質は翌年の3月にようやく一定レベルまで戻ったものの、「Appleマップ」への信頼度は地に落ちた。

 そして、日本での交通機関経路検索はこの後4年間、空白のままだ。

 それがiOS 10でようやく復活する。Googleマップアプリなどのサードパーティーアプリを使えばいいとはいえ、純正アプリが明らかに劣化してしまった状態が4年も継続していたのだ。

 こちらはiPhone 7、7 Plus以外のiOSデバイスでも享受できる機能だ。

photo 4年ぶりに純正地図で復活する「乗り換え」

 また、日本市場で強く求められてきた「耐水」にも対応。これで、2倍の音量になりステレオ化したスピーカーからApple Musicでも流しながら長風呂ができる。

1分47秒でまとめて見たい人は

 ここまで読んでいただいてたいへん申し訳ないが、実は、このAppleイベントの発表内容を1分47秒で理解できるビデオ「Apple – iPhone 7 and iPhone 7 Plus in 107 seconds」がAppleのYouTubeチャンネルで公開されている。

 ただし、英語力と強い動体視力が必要だ。

 ティム・クックがCarpool Karaokeで歌うふるさと讃歌に始まり、「drop the mic」で終わる。このdrop the micというのは、Late Lateの人気コーナーの1つ。ジェームズ・コーデンとゲストがラップバトルをする。相手をやり込めたと確信してマイクを落とすことを「drop the mic」と言うのだが、その「勝利宣言」がマイクを落とす、という行為なのだ

 そして、このCMも、イベントで使われたマイクを落として終了。もう、わかってくれたはずだよね。そんな感じだ。

 ゴトン(そしてハウリング)。

動画が取得できませんでした
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.