ITmedia NEWS > STUDIO >
ITmedia AI+ AI活用のいまが分かる

Gboardに自分に似た絵文字ステッカー作成機能 ニューラルネットワーク採用

» 2018年11月01日 12時53分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 米Googleは10月31日(現地時間)、AndroidおよびiOS向けキーボードアプリ「Gboard」に、自撮り画像から作る自分独自のアバターステッカー「Mini」を追加したと発表した。日本語版でも既に使えるようになっている。

 memoji 1

 ステッカーを作るには、Gboardのキーボードで絵文字→ステッカーを選ぶと右端に顔のアイコンが表示されるので、これをタップして作成ボタンをタップする(上画像)。

 前面カメラが起動するので、表示される枠内に自分の顔を合わせてシャッターボタンを押すと、「miniを作成しています」と表示され、画面下にカスタマイズ候補が3つ表示される。ここでいずれかを選ぶと、ヘアスタイル、髪の色、肌の色、顔の輪郭、メガネ、帽子、Tシャツの色、イヤリングなどを選択していくと、基本的な自分のアバターが完成する。


 ステッカーを1つ作ると、そのバリエーションは自動的に作られる。

 memoji 2 バリエーション

 Googleによると、Miniは機械学習と芸術の融合とのこと。セルフィーを撮影すると、ニューラルネットワークが肌や着ている服の色、髪型やメガネの有無などを検知してベースになるアバターを自動作成する。

 GboardのMini機能は、Googleが昨年5月にメッセージングアプリ「Allo」に追加したオリジナルスタンプ作成機能と同じ技術を使っている。

 自分に似たアバターを作る機能としては、米Appleの「Memoji」、米Snapchatの「Bitmoji」、韓国Samsung Electronicsの「AR Emoji(AR絵文字)」などがある。なお、GoogleのMiniは他のサービスと異なり静止画のみだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.