ITmedia NEWS > セキュリティ >
セキュリティ・ホットトピックス

トレンドマイクロ、不正アクセスによる情報流出認める ソースコード流出は否定

» 2019年05月20日 15時42分 公開
[ITmedia]

 トレンドマイクロは5月20日、同社がハッカーによる攻撃を受けてウイルス対策ソフトのソースコードなどが流出したと報じられた問題で、「テストラボ環境の一部が不正アクセスを受け、デバック用ファイルが流出した」と認めた。ただ、同社が保有するソースコードや顧客情報の漏洩は「確認していない」としている。

画像

 ロシアのハッキング集団「Fxmsp」が、米国の大手ウイルス対策企業3社から盗んだとする情報を売りに出していると9日、米セキュリティ企業のAdvanced Intelligenceが伝えた。売りに出た情報には、3社が提供するウイルス対策ソフトやAIのソースコードが含まれていたといい、3社のうち1社がトレンドマイクロだったと判明している。20日付の朝日新聞DIGITALがこの問題を報じ、注目を集めた。

 トレンドマイクロは20日の発表で、不正アクセスによってデータが流出したことは認めたが、流出したのはソフトウェアを作成する際に同時に作成されるデバック用のファイルだったと説明。プログラムコードや開発資料、人工知能(AI)用学習データなどは流出していないと主張した。また、「中国・南京の開発拠点が攻撃されたという報道もあるが、事実とは異なる」とした。

 同社は「この攻撃に対して即座に対策を施している」「今後も、システムとポリシーを一層強化する」としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.