ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「子会社化」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「子会社化」に関する情報が集まったページです。

KDDI、東大発AIベンチャー・ELYZAを連結子会社化 春以降、生成AI関連サービスを提供へ
KDDIは、東大発のAIスタートアップ企業であるELYZAを連結子会社にすると発表した。資本業務提携を結び、4月1日をめどにKDDIグループがELYZAの株式の過半数を保有する。これにより、同社らは「生成AIの社会実装を加速させる」としている。(2024/3/18)

ニコン、米RED.comを子会社化 シネマカメラ大手
ニコンは3月7日、業務用シネマカメラ大手の米RED.comを子会社化すると発表した。アカデミー賞受賞作品など、数多くのハリウッド作品で使用されていることでも知られる。(2024/3/7)

ドコモがオリックス・クレジットを子会社化、個人向け金融事業を強化へ ドコモ版「マネ活、ペイトク」は?
NTTドコモは2024年3月6日、オリックス子会社のオリックス・クレジットを買収すると発表した。出資額は792億円。NTTドコモがオリックス・クレジットの株式66%を取得し、連結子会社化した。(2024/3/6)

電動化:
車載用電池のプライムアースEVエナジーがトヨタの完全子会社に
トヨタ自動車はプライムアースEVエナジーを完全子会社化する。PEVEに共同出資するパナソニックホールディングスと合意しており、2024年3月下旬に完全子会社化する予定だ。車載用バッテリーの量産体制強化につなげる。(2024/3/6)

MBSメディアHDが闇を子会社化──社名“闇”のせいでよく分からない公式発表に ネット大ウケ
MBSメディアホールディングス(HD)が闇の増資と子会社化を発表した──いや、毎日放送系の会社が“闇堕ち”したわけではなくて。(2024/3/4)

「闇の株式を取得」「闇への継続的な支援」 MBSメディアホールディングス「闇の子会社化」プレスリリースが「字面が面白すぎる」と話題に
闇の事業拡大に期待されています。(2024/3/4)

渡邉美樹「経営者目線」:
ワタミ「シンガポールの食品会社」を買収 なぜ?
ワタミは昨年末、シンガポールの食品卸大手「リーダーフード」を子会社化するM&Aを発表した。世界中から食肉や鮮魚を仕入れ、シンガポール中の飲食店や、スーパーマーケットに加工・配達している企業だ。(2024/1/17)

朝日新聞出版、Newtonを子会社化 事業再生完了、サービス拡大へ
朝日新聞出版は10月5日、科学雑誌「Newton」を発行するニュートンプレスの全株式を取得し、子会社化したと発表した。(2023/10/6)

ドコモ、マネックス証券を子会社化 「d払い」で資産形成へ
NTTドコモがマネックス証券を連結子会社化。「d払い」や「dポイント」などとマネックスのサービスを連携させ、dアカウントユーザーに投資を促す。(2023/10/5)

ドコモがマネックス証券を子会社化 出遅れた金融サービスで他社を追撃へ
NTTドコモがマネックスグループのマネックス証券の株式49%を取得して連結子会社化し、ドコモの金融サービスを拡充する。新たな資産形成サービスを提供し、将来や老後に対する漠然とした不安などの社会課題を解決したいという思いが一致した。まずは40代以上をターゲットとして狙いつつ、これから資産形成の拡大が見込まれる20代などの若年層にもサービスを拡大していく。(2023/10/5)

車載ソフトウェア:
トヨタがウーブン・バイ・トヨタを完全子会社化、ソフト実装を加速
トヨタ自動車はウーブン・バイ・トヨタを完全子会社化する。(2023/9/28)

スピン経済の歩き方:
「シン・ナウシカ」「実写版 トトロ」! ジブリ子会社化でありうるか
あのスタジオジブリが日本テレビの完全子会社になる。「これでジブリはアニメ制作に専念できる」といった声が出ているが、本当にそうなのか。企業買収の世界は……。(2023/9/26)

作品配信に期待の声多数:
日テレのスタジオジブリ子会社化 「Hulu」逆襲の一手になるか
日テレがスタジオジブリを子会社化したと発表。ネット上では早くも、日テレ系の動画配信サービス「Hulu」での作品配信に期待の声が高まっており、今回の買収は、同サービスの逆襲の一手になる可能性がある。(2023/9/23)

日本テレビ、スタジオジブリ子会社化 背景に後継者問題
日本テレビは『となりのトトロ』などの製作元として知られるスタジオジブリを子会社化したと発表した。宮崎駿氏など創業メンバーの高齢化が進む中、スタジオジブリが日テレ傘下入りを決めた背景には後継者問題があるという。(2023/9/21)

スタジオジブリ、日テレが子会社化 宮崎監督は名誉会長に 「後継者問題で悩んでいた」
日本テレビホールディングスは21日、連結子会社の日本テレビ放送網が、アニメ製作会社のスタジオジブリを子会社化すると発表した。(2023/9/21)

スタジオジブリを日本テレビが子会社化 経営面をサポート 背景に後継者問題
宮崎駿氏は取締役名誉会長に。(2023/9/21)

組み込み開発ニュース:
ユビキタスAIがグレープシステムを完全子会社化、年間売上高は40億円規模に
ユビキタスAIは、組み込みソフトウェア事業を手掛けるグレープシステムの全株式を取得して子会社化することで合意したと発表した。(2023/9/11)

工作機械:
DMG森精機が埋めるミッシングピース、クラボウ傘下の工作機械メーカーを子会社化
DMG森精機は「KURAKI(クラキ)」のブランド名で横中ぐりフライス盤などを製造、販売する倉敷機械をグループに加える。(2023/9/7)

フリークアウト、UUUMにTOB実施へ 連結子会社目指す 創業者も買い付けに応募
広告・マーケティング事業などを手掛けるフリークアウト・ホールディングスは8月10日、YouTuberなどのマネジメント業務を手掛けるUUUMに対し、株式公開買い付け(TOB)を実施。連結子会社化を目指すという。(2023/8/10)

製造マネジメントニュース:
ニデックがTAKISAWAをTOBで買収へ、完全子会社化で工作機械事業を強化
ニデックは、工作機械メーカーのTAKISAWAをTOBにより買収すると発表した。この取引提案についてはTAKISAWAの取締役会に提示されているが、TAKISAWAの取締役会の判断によらず、2023年9月中旬をめどに公開買い付けを開始する意向だとしている。(2023/7/14)

freee、SaaS管理のWhy社を子会社化 情シス管理領域に進出
freeeは4月19日、Why社を完全子会社化すると発表した。Whyのアカウント管理のプロダクトやノウハウを取り込み、従業員データ管理機能、さらに人事労務領域サービス全体の強化を目指す。(2023/4/19)

製造マネジメントニュース:
オリンパスが韓国のステントメーカーを買収、消化器科領域を強化へ
オリンパスが消化器用メタリックステントなどの消化器科処置具メーカーである韓国のテウンメディカルの買収について発表。買収金額は子会社化後の業績に応じて最大3億7000万米ドル(約473億円)を予定している。(2023/2/27)

金融行政の視点で分析:
“黒幕”は金融庁? 横浜銀が「今さら」神奈川銀の統合を受け入れた深刻な地銀事情
地銀トップの横浜銀行が同じ神奈川県の第二地銀「神奈川銀行」を完全子会社化する。浜銀が預金残高ベースで40分の1程度の小規模地銀を経営統合するということ自体は大した話ではないが、金融行政の観点からはニュースバリューがある。(2023/4/16)

freee、請求書処理SaaSのsweeepを完全子会社化 インボイス制度開始に向け連携強化
freeeが請求書処理SaaSを提供するsweeep(東京都渋谷区)を完全子会社化。すでにsweeepのAI-OCR技術を自社サービスでも活用するなど関係を強化していたが、さらに連携を強めるという。(2023/1/20)

NTTドコモ、「dTV」のエイベックス通信放送を100%子会社化
ドコモが「dTV」を運営するエイベックス通信放送の株式を追加取得し、100%子会社化。(2022/11/29)

製造マネジメントニュース:
三菱マテリアルが非鉄金属リサイクル企業を完全子会社化、燃料高騰などに対応
三菱マテリアルは2022年9月9日、小名浜製錬の株式を追加取得することで同社の完全子会社化を行うと発表した。完全子会社化を通じて、リサイクル原料の前処理施設建設を促進することで、事業強化を図る方針だ。(2022/9/13)

金属3Dプリンタ:
ニコンがドイツの金属3DプリンタメーカーSLMを買収、パウダーベッド方式も追加へ
ニコンは2022年9月2日、ドイツの金属3DプリンタメーカーであるSLM Solutions Group(以下、SLM)を買収すると発表した。SLMの増資を引き受ける他、1株当たり20ユーロの現金対価による公開買い付けを行う。加えて、SLMが実施する転換社債の公開買い付けも行い、100%子会社化を目指す。取引総額は6億2200万ユーロ(840億円)になる見込みだという。(2022/9/6)

金融ディスラプション:
今なぜ? ZHDとソフトバンク、PayPayを連結子会社化する狙い
Zホールディングス(ZHD)およびソフトバンクは7月27日、コード決済事業を営むPayPay社を10月1日に連結子会社化すると発表した。併せて、PayPay社は10月1日付けでPayPayカード社の株式をヤフーから取得し、完全子会社化する。(2022/7/28)

PayPayが「PayPayカード」を完全子会社化 2022年10月1日から
PayPayは、ヤフーとPayPayカードの株式譲渡契約を締結。2022年10月1日からPayPayカードを同社の完全子会社化(持分100%)とする。(2022/7/27)

任天堂、CGアニメスタジオ買収へ 「ニンテンドーピクチャーズ」10月設立
任天堂はCGアニメーションスタジオであるダイナモピクチャーズを買収し、子会社化すると発表した。任天堂グループ内の映像コンテンツの企画・制作体制を強化することが目的という。ダイナモピクチャーズは10月に「ニンテンドーピクチャーズ」へ社名を変える。(2022/7/14)

任天堂、映像制作会社「ダイナモピクチャーズ」子会社化、「ニンテンドーピクチャーズ」に
(2022/7/14)

「自遊空間」を買収:
快活CLUBは、セブンのようになるかもしれない 親会社のAOKIを追い越す日
AOKIHDが「スペースクリエイト自遊空間」を運営するランシステムと資本業務提携を締結し、6月8日付で連結子会社化する方針が発表された。実はこの2社、意外な前身を持ち、時代の変化による業態転換で今のかたちとなったことをご存じだろうか。(2022/6/24)

SBI HD、岡三アセットマネジメントを連結子会社化へ
SBIホールディングス(HD)は5月27日、岡三証券グループ傘下の運用会社、岡三アセットマネジメントを連結子会社にする方向で、岡三証券グループと基本合意書を締結したと発表した。(2022/5/27)

リコー、PFU買収を正式発表 842億円で 「ScanSnap」や「HHKB」手掛ける
リコーは、富士通の子会社であるPFUを子会社化すると発表した。富士通が保有するPFUの発行済株式のうち80%を、計842億円で取得する予定。株式取得予定日は7月1日。(2022/4/28)

ミクシィ、出張撮影のラブグラフを子会社化 「みてね」と連携強化
出張撮影サービスのラブグラフがミクシィの子会社に。「みてね」と連携を強化し、家族への認知拡大やカメラマンへの投資を積極化する。(2022/3/23)

組み込み開発ニュース:
デクセリアルズが京都セミコンダクターを買収、微細加工と半導体設計の技術を融合
デクセリアルズは、日本政策投資銀行と共同で京都セミコンダクターの株式を取得し、子会社化することを発表した。京都セミコンダクターの半導体設計技術を生かし、高速通信やセンシング市場において新技術、新製品を共同開発する。(2022/3/8)

任天堂、ゲーム開発企業のSRDを子会社化 「スーパーマリオブラザーズ」「ゼルダの伝説」「あつ森」など多数のタイトルに参加
任天堂がゲーム開発を手掛けるSRDを子会社化すると発表した。SRDは、1979年に設立。約40年にわたって任天堂のオリジナルタイトルの開発に携わっている。(2022/2/24)

製造マネジメントニュース:
シャープ、大型液晶パネル製造のSDPを再子会社化検討へ
シャープは2022年2月18日、大型液晶パネルの開発、製造工場を運営する堺ディスプレイプロダクトを完全子会社として復帰させるため、SDP株式の取得協議を行うと発表した。(2022/2/21)

製造マネジメントニュース:
日本製鉄が電炉持つタイの鉄鋼会社2社を子会社化
日本製鉄は2022年1月21日、電炉から熱延工程までを一貫して製造できるタイの鉄鋼企業2社を子会社化することを発表した。2022年2月ころをめどに、株式譲渡の条件が整い次第実施する。(2022/2/1)

GMOがサイバーセキュリティ事業に参入 国内最大規模のホワイトハッカー組織を子会社化
GMOインターネットグループは、サイバーセキュリティ事業への参入を発表した。92人のホワイトハッカーが所属するサイバーセキュリティ企業イエラエセキュリティの株式(約92億円分)を取得し、子会社化する。(2022/1/24)

サイバーエージェント、映画スタジオ買収 「日本発コンテンツを世界へ」
サイバーエージェントが映画・ドラマスタジオのBABEL LABELを子会社化。制作費などを支援し、国内外のプラットフォーム向けに映像コンテンツを配信する。(2022/1/13)

ソフマップ、じゃんぱらを完全子会社化 リユース・サポート事業拡大へ
ソフマップがじゃんぱらを完全子会社化した。ビックカメラグループのSDGs戦略にのっとり、リユース・サポート事業の拡大を目指す。(2021/12/23)

アニプレックス、「FGO」ディライトワークスのゲーム事業を取得・子会社化へ
ディライトワークスからゲーム事業部門が分割される形に。(2021/12/15)

「FGO」事業がアニプレックスへ ディライトワークスのゲーム開発事業を子会社化
アニプレックスは、ソーシャルゲームの開発/運営を手掛けるディライトワークスのゲーム事業を承継した新会社を設立し、その全株式を取得すると発表した。新会社の名称は後日発表予定。(2021/12/15)

SBI、新生銀行へのTOB成立
SBIホールディングスが行っていた、新生銀行へのTOB(公開買付)が12月10日に完了した。SBIは新生銀行の47.77%を取得し、12月17日に連結子会社化する。現経営陣は退任し、SBIが推す元金融庁長官の五味廣文氏らが、臨時の株主総会で選任される見通しだ。(2021/12/13)

マネフォ、社内向けAIチャットボット買収でUX向上とクロスセル狙う
マネーフォワードは11月30日、人事労務などの社員からの質問に答えるAIチャットボットを運営するHiTTO(東京都千代田区)を買収し子会社化すると発表した。20億円をかけて全株を取得する。(2021/11/30)

長浜淳之介のトレンドアンテナ:
強すぎる「ダイソー」と「セリア」 イオンが「キャンドゥ」と組むと何が起きるのか
イオンはTOBにより、キャンドゥの子会社化を目指す。100円ショップはダイソーとセリアの“2強状態”でキャンドゥと差が開いていた。イオンの傘下入りを果たすとどんなメリットがあるのか。(2021/11/24)

FC東京、ミクシィが子会社化 コロナ禍で入場料収入が激減
ミクシィは、Jリーグクラブ「FC東京」を運営する東京フットボールクラブを子会社化すると発表をした。東京フットボールクラブが実施する、11.5億円の第三者割当増資をミクシィが引き受け、株式の51.3%を保有する。(2021/11/22)

「0円プランには踏み込まない」「半導体不足の影響はiPad」 ソフトバンク決算会見で宮川社長が語ったこと
ソフトバンクが2022年3月期 第2四半期の決算説明会を行った。売上高は2兆7242億円で12%増収、半期ベースでは過去最高だった。LINEの子会社化や、携帯端末の販売がコロナ禍で大幅に減った2020年度よりも回復したことが要因だ。質疑応答では料金プランの在り方や半導体不足の影響、ドコモの通信障害などについて挙がった。(2021/11/5)

総務省、NTT再編に対し「公正な競争」要請 “市場支配的な事業者”に対する規律順守の徹底など
総務省が、NTTドコモの完全子会社化などグループの再編を進める日本電信電話(NTT)に対し、公正な競争条件の順守を要請した。(2021/10/29)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。