検索
ニュース

人の静脈、実は灰色だった 青く見えるのは錯視 

腕などで透けて見える人間の静脈は実は灰色で、青色に見えるのは錯視──こんな事実が明らかになった。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 腕などで透けて見える人間の静脈は実は灰色で、青色に見えるのは錯視──立命館大の北岡明佳教授(知覚心理学)がこんな事実を明らかにした。「『青筋をたてて怒る』は、正確には『灰筋を立てて怒る』になりますね」とのこと。

photo
数値で見ると分かりやすい=立命館大のニュースリリースより

 色彩の心理学では、周囲の色との対比によって異なる色に錯覚して見える現象(「色相対比」など)が知られている。北岡教授は、灰色と肌色が混在した絵をネットで見ている際、灰色が青色に見えることに気付き、「人間の静脈も同じ原理で青色に見えているのでは」と検証を試みた。

 腕と脚を写真に撮り、画像処理ソフトで検証したところ、静脈の部分はRGBの数値上は黄色がかった灰色の値を示した。人間の静脈は、周囲の肌の色と静脈の部分の灰色の色の対比により、「目の錯覚や脳での信号の処理が複合的に生じ、青色と認識してしまう」のだという。

 画像にモノクロ処理を加えると、灰色の静脈だけをくっきりと浮かびあがらせることができる。静脈注射の際の補助や練習用教材などでの活用が期待されるという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る