検索
ニュース

「Google Lens」は画像内情報検索AI技術 Assistantやフォトと連係Google I/O 2017

「Google Lens」は、かつての「Google Goggles」や「Word Lens」が機械学習技術で大きく進歩したような新しい画像での検索技術。まずは「Google Assistant」と「Googleフォト」に組み込まれる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 米Googleは5月17日(現地時間)、年次開発者会議「Google I/O 2017」の基調講演で、新たな検索技術「Google Lens」を発表した。まずは「Google Assistant」と「Googleフォト」で採用する。

 Google Lensは名前から分かるように、レンズを通してGoogleのAIが“見た”画像内の情報を検索するAI技術。かつての「Google Goggles」や「Word Lens」の発展型とみることもできる。

 lens 1
Google Lensを発表するサンダー・ピチャイCEO

 基調講演では、Google Assistant(以下、アシスタント)との対話中に端末のカメラで花を撮影すると、アシスタントがそれが何という花かを答えたり、外出先で見かけたレストランの看板をカメラに映すとその店の名前や電話番号、レビューが表示されるなどのデモが行われた。

 lens 2
Google Lensは画像内の情報を解析して表示する
 lens 3
情報だけでなく、その先のアクションも予想して提示する

 アシスタントは、店の情報を提示するだけでなく、予約するかどうかなども聞いてくる。右の画像は、コンサートの看板を映すとAssistantが「予約する」「スケジュールに入れる」というアクションの候補を提示しているところだ。

 Google LensにはWord Lensと同様に、テキストを自動翻訳する機能もある。基調講演では、日本語の「たこ焼き 6個入り 130円」という看板をカメラで映すと英語に翻訳され、さらにたこ焼きについての情報が表示されるデモも行われた。

 Googleフォトでは、ライブラリにある画像の検索に使われる他、撮影はしたもののそれが何か分からない建造物や美術作品の名称や情報を表示する。Googleフォトの1枚ずつの画像を表示する画面にLensアイコンが追加され、これをタップするとその画像についての情報が表示される。

 lens 4
建造物や美術作品の情報を表示

 Googleは今後、他のサービスにもGoogle Lensを応用していくとしている。Googleマップでの採用が楽しみだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る