検索
ニュース

Facebook、広告での「嫌ユダヤ」など不適切なターゲット設定問題に対処

Facebookが、広告のターゲットとして「ヒットラーは正しい」「嫌ユダヤ」などのキーワードを入力したユーザーを設定できるようになっているとの指摘を受け、問題を解決するまで項目をターゲティングフィールドから削除した。同様の問題はGoogleとTwitterの広告サービスでも指摘されている。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 米Facebookは9月14日(現地時間)、広告のターゲット設定で人種差別など不適切なキーワードが表示されてしまう問題に対処するため、問題が解決できるまで関連する項目をターゲティングフィールドから削除すると発表した。

 この問題は、米非営利メディアProPublicaが同日具体例を挙げて指摘した。

 target 1
詳細ターゲット設定

 Facebookでは投稿を宣伝する際にターゲット設定が可能だ。「詳細ターゲット設定」で、ユーザーがプロフィールに入力した学歴、職歴、趣味などを検索できるが、ProPublicaが試したところ、「嫌ユダヤ」「ヒトラーは正しい」「ユダヤ人の焼き殺し方」などが表示されたという。例えば学歴の専攻に「嫌ユダヤ」と入力しているユーザーは2274人おり、この人達をターゲットとして設定できた(キーワードを書いた人数が少なければ、表示はされてもターゲットにできない)。

 target 2
広告設定画面

 FacebookはProPublicaの報告を受けてこれらのキーワードを削除し、学歴と職歴をターゲティングフィールドから削除した。だが、ユーザーがプロフィールに自由に入力でき、それをAIアルゴリズムが自動的に抽出する構造なため、今後も同様の問題が再発する可能性は残っている。

 target 3
ユーザーのプロフィールの職歴入力画面

 同様の広告ターゲティング問題は、米Googleおよび米Twitterでも確認できたと、米BuzzFeed米Daily Beatsがそれぞれ具体例を挙げて報じている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る