検索
ニュース

電子の歌姫誕生から10年 初音ミクが「キーボード」になった理由ボーカロイドキーボード開発秘話インタビュー(1/5 ページ)

2007年8月31日の誕生から10年。VOCALOID「初音ミク」が、キーボードになりました。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 2017年8月31日、インターネットはある女の子の誕生日で盛り上がっていた。初音ミク――歌詞とメロディーを与えると歌ってくれる「VOCALOID」(ボーカロイド)の代表的なキャラクターだ。彼女の発売10周年でもあったその日、VOCALOID技術を生み出したヤマハがある楽器を発表した。VOCALOIDがキーボードで弾いた通りに歌ってくれる「ボーカロイドキーボード」(12月発売)だ。

photo
初音ミク(クリプトン・フューチャー・メディアのサイトより)
photo
ボーカロイドキーボード

 ボーカロイドキーボードは、ショルダーキーボードのような見た目の鍵盤楽器。右手で奏でたメロディーに合わせて歌声が流れ、左手ではビブラートやリバーブをかけるなど「音の表情付け」が可能。プリセットの歌詞情報、または専用のスマートフォンアプリから入力した歌詞を選択してメロディーを弾けば、同じ音階でシンガー(VOCALOID)が歌い出す。あらかじめ入っているシンガーはヤマハの「VY1」のみだが、「初音ミク」「Megpoid」「IA」「結月ゆかり」のうち1人は無料で、2人目以降は2400円(税込)で追加できる。

photo
追加可能なVOCALOIDたち

 もともとVOCALOIDは「PCに入れて使うソフトウェア」。それをなぜ、キーボードという形にしようと思ったのか。開発者の濱野桂三さん、企画担当の藤原希望さん、営業やマーケティングを担当する梅津昇陛さんの3人に話を聞いた。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る