賠償請求は60億円:

AMD、Intelを独禁法違反で提訴

「AMDプロセッサを採用しないよう、IntelがPCメーカーに圧力をかけた」――AMDは日米両国でIntelを相手取って訴訟を起こした。

新着記事

[WSJ] AMD、Intelの「不正行為」主張する文書提出

AMDは、IntelがAMD製品を採用しないよう働きかけた相手として、DellやHP、多数の日本のPCメーカーも挙げている。


AMDのシェア上昇は「市場に自由がもたらされたため」

Intelの独禁法違反を指摘してきたAMD幹部が来日し、現在の状況を説明。AMDのシェアが上昇傾向にあるのは「市場に自由がもたらされたため」と説明した。


Intelの独占利益は600億ドル――AMDが報告

コンサルティング会社の調査によると、Intelが「市場独占」で過去10年に得た利益は600億ドルに上る。


Intel、欧州委員会の異議告知書に反論

Intelがプロセッサ市場で独禁法に違反したとする欧州委員会の文書に対し、Intelは「当社の行為は合法」と反論している。


[WSJ] Intel、独禁法訴訟関連のメールを誤って消去?

Intelの広報担当者は、誤って消去されたメールの数はまだ把握できていないが、その大半は復元できるとの楽観的な見通しを示している。


Dellに訴訟、Intelからのキックバックめぐり

DellがIntelとの独占契約の見返りとして受け取ったリベートにより、不正に利益をふくらませたとして投資家が訴訟を起こした。(ロイター)


AMD、対Intel独禁法訴訟で大きな黒星

AMDがIntelを相手取って米国で起こした訴訟の大部分が棄却された。その理由は「裁判権」にあった。(ロイター)


[WSJ] 欧州連合、Intelに対する調査を続行

AMDが新たに申し立てたIntelと小売業者の「AMDマシンを販売しない」という排他的契約に関する苦情に基づき、欧州規制当局が再調査に乗り出す。


AMD、「Intelの独占は米国だけの問題ではない」と反論

独禁法訴訟の範囲を米国に限定するよう求めたIntelの申請に対し、AMDが反論書を提出した。


AMD訴訟は米国内に限定を――Intelが申し立て

IntelとAMDが争っている独禁法訴訟で、Intel側がこの訴訟の範囲を大幅に狭めることを狙った申し立てを提出した。


AMD対Intel訴訟、Intelの「最初の一手」は?

AMDの半導体はドイツで作れているため、米国で裁判できない――IntelはAMDに起こされた独禁法訴訟で、このような申し立てを行うつもりだ。


AMD、対Intel訴訟でMicrosoftに召喚状

AMDがIntelを独禁法違反で訴えている訴訟に関連して、Microsoftに情報の提出を求める召喚状を発行した。


Intel会長、欧州独禁法調査をめぐって潔白を強調

Intelのバレット会長はEUの独禁法調査に関し、「われわれの営業慣行は極めて合法的だと強く確信している」と語った。(ロイター)


news012.jpg

Appleの「謎の新製品」、まずはIntel Mac miniから

Appleがメディアイベントで発表したMac関連製品は、Intelプロセッサを搭載したMac miniだった。今回は初めてシングルコアプロセッサが採用されている。


AMD、韓国公取委のIntel立ち入り調査を支持


韓国公取委、SamsungとLGも調査

韓国当局はIntelプロセッサを採用しているSamsungとLGも調査しており、「結論が出るまでにはしばらく時間がかかる」としている。(ロイター)


韓国当局、Intelに立ち入り調査

韓国公正取引委員会はIntelオフィスに「予定外の訪問」を行い、販売・マーケティング慣行に関連した情報を要求した。


日本AMDとインテルの訴訟、公取委の資料が焦点に


報道機関団体、AMD対Intel訴訟の詳細公開を求める

AMD対Intel訴訟に関し、報道機関団体のRCFPが訴訟を担当する裁判所に情報公開を求める書簡を送った。


AMDは勝てるか、対インテル訴訟でAMD幹部が激白

米AMDの法務責任者が来日。Intelを相手取った訴訟の理由を語った。


AMD上級副社長「成功している今だからこそ訴訟を起こした」

AMDの法務担当上級副社長はIntel訴訟について、AMDのビジネスが「裁判所の手を借りなくても」成功している今だからこそ訴訟を起こしたと説明した。


日本AMDとインテル「1から争う」 第1回口頭弁論

PC用プロセッサの販売をめぐり、日本AMDがインテルに対して60億円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が開かれた。


Dell、AMDの求めに応じてIntel関連文書提出へ

AMDとIntelの独禁法訴訟で、DellがAMDの召喚状に応じ、Intel関連文書を提出する。NECはこの召喚状に対して異議を申し立てている。(IDG)


「価格競争から身を守ることが目的」――Intel、AMDの独禁法訴訟に反論

Intelは不正行為の主張や「AMDプロセッサの方が技術的に進んでいる」との申し立てを否定し、「競争法という美名の下で、AMDは自分の身を競争から守ろうとしている」と反論している。(IDG)


韓国当局もIntelの事業慣行調査に着手

Intelは6月に韓国の市場監視当局から、リベートとマーケティングプログラムに関連した文書の提出を要求されたことを明らかにした。(IDG)


AMDはIntelと孤独に戦うことになる?

「Intelから圧力をかけられた」とされるPCメーカー幹部は、裁判所で証言を求められない限り、AMDへの支持を表明することはなさそうだ。


「Intelは当社プロセッサ上でのコンパイラ動作を妨害」とAMD主張

AMDがIntelを独禁法違反で訴えた際の48ページにわたる訴状によれば、IntelはAMD搭載マシンでは性能が劣化するよう、コンパイラを意図的に設計しているという。(IDG)


EU、Intel欧州法人に立ち入り検査

欧州の独禁法規制当局がIntelとPCメーカー多数のオフィスに立ち入り検査を実施した。AMDでは「Intelの不法行為を示す証拠」を欧州委員会に提出済みという。(IDG)


AMD対Intel訴訟のポイント

AMDはなぜ今、Intelを訴えたのか。そしてこの訴訟の行方はユーザーや取引メーカーにとってどんな意味を持つのか。(IDG)


AMD、対Intel訴訟で第三者企業への証拠文書請求が可能に

AMD対Intelの独禁法訴訟で、裁判所はAMDが特定した第三者企業に対し、訴訟に関連した文書を請求する権利を認めた。


Intelはいつも腕力でライバルをねじ伏せてきた

Intelの「ハードな交渉術」は創立者アンディ・グローブ氏から受け継がれたものだ。AMDによる提訴を機に、Intelはライバルへの態度を改めるべきではないだろうか。


「インテルはPC雑誌に圧力をかけた」?


日本AMD・訴状の要旨


AMD vs. Intel訴訟、Appleには影響せず

先ごろIntelプロセッサを採用することを表明したApple。AMD対Intelの訴訟がAppleに及ぼす影響はないとアナリストらは口をそろえる。 (Enterprise)


news090.jpg

「国際的な不法行為へのチャレンジ」――日本AMDがインテル提訴

米AMDが米Intelを提訴したわずか2日後、日本AMDがインテル日本法人を提訴した。「AMDの技術はインテルよりも優れている」(日本AMD)との自信を背景に巨人を揺さぶる。


news033.jpg

日本AMD、インテルに約60億円賠償求め提訴

CPU販売をめぐる争いは日本でも法廷に持ち込まれた。日本AMDがインテルに対し巨額の損害賠償を求める訴訟を起こした。


AMD、対Intel訴訟で広告キャンペーンを展開

AMDは対Intel訴訟に当たり、全米7紙に全面広告を掲載、訴状の全文もダウンロードできるようにした。この訴訟によって広く一般に注目される狙いがあるようだ。(IDG)


AMDが主張する“Intelの悪行”の数々

IntelはAMDと取引しないことを条件に現金を提供し、CEO自らAMDプロセッサを支持しないよう脅しをかけた――AMDは訴状の中で、Intelがベンダーに対して行ってきた不公正な慣行を告発している。(IDG)


AMDの対Intel訴訟、「今回はAMDに有利」とルイズ会長

AMD対Intelの独禁法訴訟で、訴えられたIntelは「言いがかりと憶測に満ちた訴訟」との声明文で徹底抗戦の構え。(IDG)


AMD、米国でIntelを訴える――独占禁止法違反で

AMDは、IntelがPCメーカーや小売業者に自社製品を強制し、その見返りに現金などを提供したと訴えている。


インテル、排除勧告を応諾 「事実には同意できない」

CPU販売をめぐる排除勧告をインテルが応諾。しかし「公取委が主張する事実を認めるものではない」としている。


AMD「事実を認めようとしないのは遺憾」

インテルが排除勧告を応諾したのを受け、AMDは「インテルが競合他社や消費者に被害を与えたことをも認めようとしないのは遺憾」などとするコメントを出した。


インテル、排除勧告の諾否期限を4月1日に延長

インテルへの排除勧告について、諾否期限が同社の申請で延長。


インテルとPCメーカー、一致した利害

シェアを維持したいインテル、CPUを有利な条件で調達したいメーカー──背景に見えるのは、急速に進んだPCの低価格化だ。


インテルが反論「勧告が重要原則を十分に考慮していないのは明らか」


インテルに排除勧告 他社製CPU不採用を条件にリベート

独禁法違反で公取委がインテルに排除勧告。PCメーカーがAMDとTransmeta製CPUを採用しないよう、リベートの支払いを約束し、競争を制限したと指摘。


news032.gif

公取委、インテルに立ち入り検査

国内PCメーカーに対して他社製品を使わないよう圧力をかけていたとの疑いが持たれている。大手メーカーや日本AMDにも調査要請。