オーソドックスなコンパクトボディに2インチ大型液晶を搭載――カシオ計算機 QV-R51(2/3 ページ)

» 2004年03月01日 15時33分 公開
[石井英男,ITmedia]

撮影条件に合わせて設定を細かく変更可能

 QV-R51はエントリー向けとして位置付けられたデジカメだが、マニュアルフォーカスを利用したり、測光方式を変更できるなど、設定機能は比較的充実している。

 撮影モードは、静止画/ベストショット/ムービーの3種類から選択できる。撮影解像度は2560×1920/2560×1712/2048×1536/1600×1200/1280×960/640×480ピクセルから選べ、さらに画質は、それぞれFINE/NORMAL/ECONOMYから選択できる。

撮影モードには、静止画/ベストショット/ムービーの3種類が用意されている

 カシオ製デジカメならではの機能が、シーンに応じた最適な設定で撮影できるベストショットモードである。最近はこうした機能を持つ製品が増えてきたが、カシオ製デジカメのベストショットモードは、「人物」や「風景」、「子供」、「ペット」、「花」、「夕日」、「夜景」、「花火」など、21種類ものシーンが用意されている。

 また、それぞれのモードの使い道や設定の内容を文章で説明するだけでなく、典型的なシーン/構図のイメージ画像も表示するので、どのような時に使えばよいかが直感的に理解できる。

ベストショットモードでは、全部で21種類ものシーンが選択できる。文章での説明だけでなく、イメージ画像も表示されるのでわかりやすい

 ホワイトバランスは、オート/太陽光/日陰/電球/蛍光灯のほか、マニュアルも用意されている。露出補正は、-2.0EV〜+2.0EVの範囲で0.3EV刻みで設定可能だ。また、シャープネスや彩度、コントラストも、3段階から選択できる。

 AFでは、7点測距のマルチエリアオートフォーカスと、中央部分のみのスポットオートフォーカスが選べる。測光方式もマルチ/中央重点/スポットが選択可能だ。

 基本ISO感度は50とやや低めだが、オートにしておくと自動的にゲインアップする。ISO感度をマニュアルで50/100/200/400のいづれかに設定することもできる。

 このほかQV-R51は、シャッタースピードや絞り値、ISO感度はもちろん、リアルタイムヒストグラムも撮影時に表示できる。また、写真の構図を決める際に役立つグリッド表示や、シャッターを1回押すだけで3枚連続してセルフータイマー撮影できるトリプルセルフタイマーなど、便利な機能を搭載していることもうれしい。

リアルタイムヒストグラム機能を搭載しており、撮影時にもヒストグラム表示が可能だ(この写真は画像再生時)

 ムービーモードでは、320×240ピクセルの動画を15フレーム/秒で最長60秒間記録できる(音声はなし)。ただし、連写機能は用意されていない。

起動時間1秒、レリーズタイムラグ0.01秒の高速レスポンス

 QV-R51は、レスポンスが高速であることも特筆したい。電源オフの状態からでも、背面のRECモードボタンまたはPLAYモードボタンを押すだけで、すぐに撮影モードまたは再生モードで起動する。起動時間は約1秒、レリーズタイムラグは0.01秒と非常に短いので、撮ろうと思ったタイミングを逃さずに、さっと取り出してすぐに撮影することが可能だ。

 撮影した画像は約0.1秒間隔で再生でき、大量に撮影した場合でも小気味よく画像を選ぶことができる。また、撮影した画像をその日のカレンダー上にサムネイル表示するカレンダー表示機能や、ルーレットのようにランダムに表示するルーレット機能もおもしろい。

 操作性では、左右キーに割り当てる機能を自由に変更できるのが便利だ。デフォルトでは撮影モードの変更に割り当てられているが、露出補正のEVシフトやホワイトバランス、ISO感度、セルフタイマーなどに切り替えることができる。

左右キーに割り当てる機能を変更することも可能だ。頻繁に露出補正を行う人は、左右キーにEVシフトを割り当てておくと便利だ

 撮影設定の内容を電源をオフにしても保持できるモードメモリ機能も便利だ。例えば、ホワイトバランスは、電源をオフにすると設定した内容を消去して「オート」に戻るように初期設定されているが、「モードメモリ」タブで「ホワイトバランス」を「入」にしておけば、電源を切っても設定したホワイトバランスの内容がそのまま保持される。

「モードメモリ」タブでは、電源を切っても記憶させておきたい項目を選択/設定できる

 QV-R51は小さなボディに大型液晶と多くの機能を詰め込んだデジカメで、その完成度は高い。次ページの作例からも分かるように画質面でも不満はないので、初めてデジカメを購入する人はもちろん、レスポンスが高速なスナップショットデジカメが欲しい中・上級者のセカンドデジカメにも向いているだろう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー