第1回 ある日ひらめいた「大人買い」への衝動「最新・最強自作PCをくれ!」と、ショップ任せで買うとどうなるか(2/3 ページ)

» 2004年11月09日 08時00分 公開
[柳谷智宣(アバンギャルド),ITmedia]

マザーはハイエンドクラスの改良版を

 主要パーツでまず決めたいのはマザーボードだ。これを決めてもらってから(編集部注:「決めてもらう」という表現になりました。ここから「人任せ」になります)、どんなシステムにするか、CPUをどれにするか、そのほかHDDやメモリなど主要なパーツの構成も決めてもらうことにしよう。

 マザーボードは、ハイエンド志向のユーザーが足繁く通うと評判のパソコンショップ・アークに決めてもらうことにした。同店はGIGA-BYTE製品に強く、DDR2-600メモリやATI「ALL-IN-WONDER HDTV」など、激レアパーツも見つかることもあるショップとしても有名だ。

photo パソコンショップ・アーク(詳細情報)

 店員氏にコンセプト(注:最新/最強/最大/人任せ)を伝えたところ、迷わず持ってきたのがGIGA-BYTE「GA-8ANXP-D Rev2.0」だった。

 GA-8ANXP-D Rev2.0はIntel925Xチップセットを採用し、DDR2メモリに対応する。そのポイントは、とにかく最低でもTバイト分のHDDを搭載すると伝えたこともあり、SiLのRAIDチップ搭載による、最大8ch分のSerial ATA RAIDが組めるところにあるという。

 加えて、ギガビットLANポートも2基、IEEE1394bもサポートするなど、とりあえず個人向けマザーとしては最強の部類に入るマザーだとのこと。Rev2.0になり、初登場時のチップセット不具合は解消されている。メモリは、DDR2-400/533に加え、現在最速のDDR2-600までサポートし、Serial ATA−IDE変換するコネクタも付属する。

 同店が勧めたもう一つの候補はASUS「P5AD2 Premium」だ。こちらもIntel 925Xチップセット搭載製品で、DDR2-600対応となっている。両製品とも3万円前後でスペックや価格に関する差はさほどない。決め手になったのは店員氏が言う「もしもの時の安心感」だ。

「スペック的には拮抗しているので選ぶのは難しいですが、あえて言えば、私であればDual BIOS使用となっているGA-8ANXP-D Rev2.0を選びますね。ハイエンド志向のユーザーほど、BIOSなどの設定をカスタマイズする方が多く、トラブルも比例して増えます」とのこと。

 で、それならばお勧めのGA-8ANXP-D Rev2.0にしよう。価格は2万9800円ナリ。

photo パソコンショップ・アーク店員の木内氏。意味はあまりないが、10月30日(ハロウィン)に仮装する予定のヅラをかぶってくれた

CPUは、価格もちょっと下がったPentium 4 560に

 マザーボードが決まれば、パーツ構成の道筋はある程度決まってくる。次はBTOマシンも扱い、パーツの品揃えも豊富な「フェイス秋葉原店」に行ってみた。

 蛇足だが、ここで「ショップブランドPCで最強のを」という方が、いろいろな意味で簡単だったなぁとも思ってしまった。しかし、あのケースを買ってしまったからには後に引けないのである。

photo フェイス秋葉原本店(詳細情報)

 Intel 925Xマザーを買ってしまったので、LGA775対応となるとお勧めできるのは「Pentium 4 560」しかないという。まぁこれは予想できた。

 Pentium 4 560は動作クロック3.60GHzの最上位モデルということで、もちろん高価な印象はぬぐえない。しかし店員氏によると「価格改定で下位モデルとの価格差が縮まり、一気に買いやすくなりました」という。とはいえ、動作クロックで0.2GHz分しか差がない同 550は1万5000円以上も安いのも気になる……。

 いや悩むのはやめよう、なにせ「大人買い」だ。購入価格は4万7970円ナリ。

photo 「Pentium 4 560は秋葉原でもまだ流通量が少なく、潤沢に在庫している店は少ないです。最強求めてウチにきて正解ですよ」(フェイス店頭スタッフの島田氏)

 なお、CPUと併せてCPUファンも購入する予定だったが、店員氏によると「一番のおすすめはリテールクーラー」とのことだった。

「LGA775専用のCPUクーラーはまだラインアップが少なく、リテール品とまだまだパフォーマンスに差がないのが現状ではないでしょうか。このコンセプトの構成では予想するに、システム全体の発熱量がハンパじゃなくなると思うので、周囲のコンデンサ類まで冷却するリテールのままにしたほうがいいのではないでしょうか」という。

 そうか……。ちょっとつまらないが、これも悩まず人任せ。とりあえずCPUクーラーは保留することにした。

DDR2-533を2Gバイト大盛りで

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー