“日本語力”は“ビジネス力”──オフィスで役立つ「一太郎2005 日本語プロフェッショナルシリーズ」登場(1/3 ページ)

» 2005年06月17日 00時00分 公開
[神尾寿,ITmedia]

“日本語”がビジネスの生産性を引き下げている!?

 「日本のホワイトカラーはね、損をしているんですよ」

 ある企業幹部との昼食会で、唐突に言われた。

 「パソコンで何かを書こうとする時、日本語だと『変換』しなければならない。これだけで英文でタイプしている欧米人より、確実に時間を取られているんですよ。その上、英語はできるのに、日本語で文章を書かせると、からきしダメな人間が増えてましてね。このあたりの生産性マイナス分を10%と仮定しても、日本のホワイトカラー全体で合計すると、欧米人よりかなり不利でしょうね」

 ちなみに日本のホワイトカラー人口は約3000万人。日本語入力や文章作成のロスタイムが8時間労働の10%と仮定すると、1日あたり合計2400万時間が霧消していることになる。試算してみたら、けっこうな数字ではないか。

 もちろん、「英語と日本語のどちらが効率がいい言語か」というのは、こんな単純計算では比較できない。それに日本のビジネスシーンから日本語をなくすというのは、現実問題として不可能である。しかし、確実に言えるのは、“日本語環境”がホワイトカラーの生産性や労働時間に与える影響が意外と大きい、ということだ。

 ビジネスパーソンの日本語力低下も無視できない問題だ。

 筆者はジャーナリストをしながら、IT企業の客員研究員も行っている。前者の肩書きが“日本語のプロ”と見られるせいか、20代〜30代前半のビジネスパーソンに、よく「文章を書くのが苦手で……」とこっそり相談される。また、彼らの世代を中心に、日本語の語彙が乏しかったり、誤字・脱字の多い文書やメールを書いている人を見かけることも少なくない。

 今年5月に日本能率協会総合研究所が発表した調査によると、ビジネスパーソンの習い事の人気トップは「語学関係」、次点が「情報・PC関係」だという。確かに英語やPCを使いこなし、饒舌にプレゼンをするビジネスパーソンは増えている。だが、その一方で、日本語力、特に文章力が弱い層が増えているのかもしれない。

“日本語力”をサポートする「一太郎2005 日本語プロフェッショナルシリーズ」

 しかし、よくよく考えれば、「日本語力」を養うのは大変だ。

 母国語ゆえにスクールが数多くあるというワケでなく、社内研修でも通り一遍の「新入社員研修コース」でビジネス文書の書き方を習う程度というケースが多い。筆者は先輩記者から日本語のイロハを叩き込まれたが、これはまあ、出版業界という特殊な環境だからこそである。

 多忙なビジネスパーソンが、てっとり早く日本語力を身につけたい。そんな時こそ、人類が生み出した“外部脳”、PCを活用するといいだろう。

 私が勧めているのが、ジャストシステムが作る老舗のワードプロセッサ「一太郎」と、そこに含まれる日本語入力ソフト(IME)「ATOK」の活用である。

 一太郎シリーズは今年がちょうど20周年。ジャストシステムには、それだけの歳月をかけて“日本語”を研究し、一太郎/ATOKシリーズとして商品化、研鑽を積んできた実績がある。いわば、日本語の大家である。

 そのジャストシステムが、最近の一太郎/ATOKシリーズで注力するのが「日本語力のサポート」だ。ユーザーの入力を正確に変換するだけでなく、誤字・脱字や敬語の誤りを指摘し、同音異義語で迷ったら正しい使い方を教えてくれるのだ。

ATOK 2005の校正支援機能。敬語・慣用句チェックなど、きめ細かい設定ができる。校正機能はIME側の機能なので、すべてのアプリケーションで有効だ
「表現の洗練」では、誤りの訂正だけでなく、文章として読みやすさやリズムを損なう表現を指摘してくれる。特に助詞の連続を指摘する機能は、長い文章を書く際に便利だ
「機種依存文字」の使用を指摘してくれる機能。Windows全盛の今、機種依存文字が問題視されることは減ったが、電子メールを多用する人は念のためチェックしておくといいだろう
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー