NEC最新ノートでYonahのパワーをチェックする──NEC LaVie RX LR900/ED(3/4 ページ)

» 2005年12月19日 11時00分 公開
[笠原一輝,ITmedia]

3GHz動作のPentium 4を軽く超えるYonahのパワー

SYSmark 2004 Internet Contents Creation

 SYSmark2004は日本語OS環境で実行すると、Office Productivityでは必ずエラーがでてしまい完走しない(BAPCoのWebサイトでは“別の言語に変えて実行せよ”という指示が示されている)。このため、今回はInternet Contents Creationの結果のみを掲載する。

 1.66GHzで動作するYonahの結果は、ほぼ同じクロック動作のPentium M 745のスコアから50も上がり、3GHzのPentium 4 630をも上回っている。Yonahでは、新たに「SSE3」に対応するなど、メディア関連データの処理性能が強化されるといわれている。この結果はそれを証明するものと言っていいだろう。

TMPGenc Xpress (MPEG2 8Mbps to WMV 3Mbps)トランスコードフレームレート

 TMPGenc XpressでMPEG2 8MbpsをWMV 3Mbpsにトランスコードするのにかかった時間を計測し、フレーム数をその計測した時間で割ったフレームレートを比較してみた。この結果でも、Pentium M 745はもちろんのこと、3GHzのPentium 4 630をも上回っている。さすがにデュアルコアで2.8GHzのPentium D 820には勝ててはいないが、それでも、ほぼ肩を並べている。ノートPCとしては十分すぎる性能を持っているといえるだろう。

PCMark05 PCMark

PCMark05 CPU

 PCMark05の総合スコアであるPCMark、およびCPUに関しても1.66GHzのYonahを搭載したLaVie RXが、Pentium 4 630やPentium M 745を搭載した自作PCを上回った。とくに、総合スコアのPCMarkでは、HDDの速度も影響してくるため、5400rpmのHDDを搭載しているLaVie RXにとっては不利なテストであるはずだが、1万回転のHDDを利用しているシステムを上回っているのは特筆に値する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー