MCJ、“オンキヨー印”の高音質PCを10万円以下で発売

» 2006年04月25日 15時30分 公開
[後藤治,ITmedia]

 MCJは4月25日、24ビット/96kHzサウンドに対応したキューブ型PC「EasyCube59HD」を発表した。価格は9万9750円(税込み)。5月9日より同社サイトで受注を開始する。

 「EasyCube59HD」は、オンキヨーがオーディオ部分の設計を手がけ、同社の「e-onkyo music store」で配信している24ビット/96kHzサウンド(WMA Lossless)の再生に対応したPC。MCJのキューブ型PC「Easy Cube 59DM6」をベースに、オンキヨーのWAVIOブランドから販売されているサウンドカード「SE-150PCI」と、スピーカー「GX-77M」(ホワイト)を組み合わせたものだ。なお、BTOには対応せず、Celeron D 346(3.06GHz)や512Mバイトメモリ、250GバイトHDD、2層書き込み対応DVDスーパーマルチドライブなどの基本スペックは固定になる。

 SE-150PCIは、再生S/N比110デシベルの7.1ch対応サウンドカードで、パルス性ノイズを効果的に除去する「VLSC(Vector Linear Shaping Circuitry)」回路を実装しているのが特徴だ。同製品とほぼ同等のサウンドカードを搭載したPCでは、オンキヨー初のViiv対応PCである「HDC-7」が記憶に新しい。一方、GX-77Mは15W+15Wのアンプを内蔵した同軸2Wayスピーカーだ。

SE-150PCI(写真左)とGX-77M(写真右)

 一見すると、キューブ型PCにPCI接続のサウンドカードを挿し、スピーカーを付属しただけのようにも思えるが、EasyCube59HDの最大の特徴は、「ノイズに配慮した制振、静音設計から、組み立て工程までをオンキヨーが請け負っている点にある」と神谷速夫氏(オンキヨー株式会社 AVC事業本部 商品企画部 部長)は語る。「HDC-7と同様に、今回はシャーシ構造にあわせて筐体内の15カ所で耐振シートなどを用いた静音化を行った」とし、「組み立ての最終工程で1台1台音質チェックを行うことにより個体差もある程度吸収している」という。

サウンドカードを振動吸収素材で固定したり、ネジにゴム製のワッシャーを使うなど、15カ所で制振・静音化処理を施している

 一方、「高い音質を求めつつ、価格を抑えるのも命題だった」と小松永門氏(株式会社MCJ 営業統括本部 本部長)。「熱設計や静音化の面ではベースにPentium Mモデルを採用するほうがいいが、HDC-7のようなリビング向けではなく、比較的若い年齢層のユーザーが手軽に自室で使う製品としては、どうしても10万円を切りたかった」という。ちなみに、ベースモデルのEasy Cube 59DM6を、EasyCube59HDと同じ250GバイトのHDDに変更すると7万4340円(税込み)。これにSE-150PCI(実売1万5000円前後)とGX-77M(実売2万1000円前後)を単体で組み合わせると11万円を超える。

 なお、実際にEasyCube59HD(SE-150PCI)とGX-77M、Easy Cube 59DM6(チップセット内蔵)とGX-77M、Easy Cube 59DM6(チップセット内蔵)とMCJの付属スピーカーの3つの組み合わせで24ビット/96kHzサウンドを再生し、「こだわりの音」を試聴する機会を得たが、圧縮音声ばかり聞いている記者の耳でもEasyCube59HDの音質の高さは感じられた。ただし、Easy Cube 59DM6にSE-150PCIとGX-77Mを組み合わせた製品との比較はないため、制振、静音対策の効果は不明である。もっとも、EasyCube59HDの価格は9万9750円と、“Sound by ONKYO”のぶんを差し引いてもコストパフォーマンスは高い。

「EasyCube59HD」(ディスプレイは別売)。価格は9万9750円

 主な仕様は以下の通り。

型番EasyCube59HD
OSWindows XP Home Edition(SP2)
CPUCeleron D 346(3.06GHz)
チップセットSiS661FX
メモリ標準/最大512MB/2048MB(PC3200)
HDDSerial ATA 250Gバイト
液晶ディスプレイオプション
グラフィックスチップセット内蔵
サウンドSE-150PCI(VIA Envy24HT)
光学ドライブDVDスーパーマルチドライブ(±R DL)
拡張ベイ(空き)5インチ×1(0)、3.5インチ×2(0)
拡張スロット(空き)AGP×1(1)、PCI×1(0)
ネットワーク100BASE-TX/10BASE-T
インタフェースUSB 2.0×6(前面×2、背面×4)、IEEE1394×2(前面×1、背面×1)、シリアル×1、パラレル×1、PS/2×2、アナログRGB×1、光デジタル音声入出力×1、ライン入力×2
サイズ(幅×奥行き×高さ)200×300×185ミリ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー