news030.jpg

iPadでRAWデータを扱える「Lightroom Mobile」速攻レビュー Lightroomとクラウド連係 自動同期もOK

定番RAW現像ソフト「Lightroom」のiPad版、「Lightroom Mobile」が提供開始された。iPadでRAW画像を扱うことが可能になったほか、パソコンのLightroomと連係することで画像の管理もスムーズに行える。 (4/9 00:00)


news139.jpg
本田雅一のBuild 2014リポート:

「Windows 8.1 Update」速攻レビュー

Microsoftは米国で開催中の開発者向けイベント「Build 2014」にて、4月8日にWindows 8.1の最新アップデート「Windows 8.1 Update」を無償公開すると発表した。一般公開に先駆けて入手したこのアップデートを早速試してみた。 (4/4 20:05)


news052.jpg
注目SSD速攻レビュー:

ハイエンド並みの性能を発揮――「Crucial M550 SSD」徹底検証

どうやら3月〜4月はSSD新製品のラッシュらしい。先日はIntelの最新SSDをレビューしたが、今回はCrucialから登場した「M550」を検証する。 (3/19 11:00)


news019.jpg
「dynabook R644」レビュー:

第2回 “アキュポイント”付きです──これぞ会社PC、作業効率の向上につながる工夫が光る

22時間動作のビジネスPC「dynabook R644」は、オフィス導入マシンに適するか。今回はオフィスの自席で使うシーンで“うん、よいね”と感じられそうなポイントをいくつか検証した。 (3/14 10:00)


news131.jpg
第3世代Intel製コントローラー採用:

最新ゲーマー向けSSD「Intel SSD 730」のスピードを体験

Intelが新たなSSD「Intel Solid-State Drive 730 Series」(以後、Intel SSD 730)をリリース。第3世代のIntel製コントローラーを搭載した最新SSDののパフォーマンスを確認していこう。 (3/13 19:00)


news057.jpg
NUCやUltrabookをもっと速く:

アキバで人気のSSDにmSATA版が登場――「Samsung SSD 840 EVO mSATA」徹底検証

抜群のコストパフォーマンスで高い人気を誇るSSD「Samsung SSD 840 EVO」にmSATA版が登場した。容量が1Tバイトまで用意されているのも興味深い。早速、性能をチェックしよう。 (12/12 12:00)


news041.jpg
液晶ペンタブ代わりになる?:

私のiPadは“筆圧2048レベル”です――漫画家が「Intuos Creative Stylus」で描いてみた

ペンタブレットでおなじみのワコムから、iPad向けの筆圧対応スタイラスペンが登場。しっかりした描き味で、“2048レベル”の筆圧感知がiPadやiPad miniで楽しめる。 (9/6 11:00)


news028.jpg
本田雅一流 NAS導入のススメ(後編):

注目すべきはハードよりソフト――自宅兼オフィスのNASを一新した効果は?

2台続けてNASに不具合が発生したことを機に、中小規模事業者向けNASの購入を決定。実際にしばらく使い続けてみて、その選択は正しかったのか……。 (9/3 00:30)


news103.jpg
本田雅一流 NAS導入のススメ(前編):

そのデータ保存法で本当に問題ない?――自宅兼オフィスのNAS環境を見直す

ミラーリングのNASにRAID 5のNASを組み合わせた2台体制。大切なデータを失う危険性は限りなく低いと思われたが……。 (8/28 16:30)


news029.jpg
もはや普及モデルのSSDではない:

「Samsung SSD 840 EVO」徹底検証――“TurboWrite”で下克上の性能を発揮か?

価格性能比に定評がある2.5インチSSD「Samsung SSD 840」がモデルチェンジ。課題だった書き込み速度を独自のバッファ技術で克服し、上位機「840 PRO」に肉薄する性能を得た。その実力をさまざまなテストで明らかにしていく。 (7/26 00:00)


news079.jpg
BUILD 2013:

「Windows 8.1 Preview」ファーストインプレッション──バックエンドでの細かい変更が目立つ

Microsoftの開発者会議「BUILD 2013」でプレビュー版が公開された次期OS「Windows 8.1」。同所で評価用Surface Proならびに、Windows 8.1 64ビット版のインストールUSBメディアが配布された。さっそく最新OSのファーストインプレッションをお届けする。 (6/28 14:00)


news091.jpg
VAIO Duo 11ロードテスト(5):

インテルのPC盗難対策サービスは万全か?――「VAIO Duo 11」で実践

前回は「VAIO Duo 11」に体験版が付属しているPC盗難対策サービス「インテル アンチセフト・サービス」を一通り試した。今回は実際に使ってみて「これはどうなの?」と思った部分を掘り下げていこう。 (5/20 15:00)


news040.jpg
システムだけSSDにするなら:

128Gバイトクラス最強!? “TOSHIBA印”の快速SSD「CSSD-S6T128NHG5Q」を試す

巷でウワサの“東芝印SSD”こと「S6TNHG5Q」シリーズ。128Gバイトモデルを入手したので性能や消費電力をテストしよう。 (5/16 10:00)


news114.jpg
パソコンで動画を見るすべての人へ:

高速、快適!! 「PowerDVD 13」でサクサクな再生環境を手に入れた

PCに光学ドライブがついてないからDVD/BD再生ソフトには興味がない? それ、間違ってます。 (4/25 16:43)


news047.jpg
ゼロから始めるQNAP 第1回:

「最強NASはセットアップも超簡単」の巻

これは編集部から突然「QNAP」を与えられたNASビギナーが、悪戦苦闘しつつもNASマスターへの道を目指す、ひとりの男の物語である。ちょ、まだセットアップやってんですか…… (4/9 12:00)


news019.jpg
どっちが使える?:

「Pogoplug cloud」vs.「Bitcasa」――容量無制限オンラインストレージ対決

容量無制限のオンラインストレージといえば、“開始直後にサービス終了”という、5年前のほろ苦い記憶を思い出さずにはいられない。だが、ここにきて2社から同様のサービスがスタートした。これは気になる! (2/14 09:00)


news049.jpg
Indilinxコントローラはなにがエライ?:

OCZが自分で作ったというコントローラを試す────「OCZ Vector 2.5 256GB」

OCZがSSDコントローラメーカーのIndilinxを買収してから1年。メモリチップ以外はOCZ Technology自主開発の新型SSDが登場した。その実力を検証する。 (1/31 11:47)


news105.jpg
ゼロから始めるQNAP 第0回:

「初心者だって最強NASが欲しい!!」の巻

これは編集部から突然「QNAP」を与えられたNASビギナーが、悪戦苦闘しつつもNASマスターへの道を目指す、ひとりの男の物語である。え? HDDが入ってないって? あんたそこからか! (1/25 18:00)


news006.jpg
勝手に連載!「海で使うIT」:

「C-MAP」と「Plan2Nav」で厳冬期の海を帆走れ!

データストレージと処理性能に制約があるAndroidデバイスでも高機能な電子海図と航法アプリを使いたい船長に朗報。iOS版で評判の“アレ”がAndroidで登場した! (1/5 04:00)


news096.jpg
これは懐かしすぎる:

「MacBook Pro Retina」にトースターを飛ばしてみた

今から20年ほど前、あなたのMacintoshにも羽根付きのトースターが飛んでいたのではないだろうか。そして2012年の師走、Retinaディスプレイ世代のMacBook Proにアイツが帰ってきた。 (12/12 16:30)


news043.jpg
240Gバイトで実売1万5000円の実力:

20ナノプロセス採用「Intel SSD 335」を新ファームウェアで試す

「Intel SSD 335」は、ローエンドモデルとして人気のあった「Intel SSD 330」の後継だ。11月27日に登場した新ファームウェアで、その性能を評価する。 (12/4 11:00)


news020.jpg
My Passport for Mac、My Passport Edge for Mac、My Book VerociRaptor Duo:

MacBook Airに合う、「超っ速」HDDをください!──WD製USB 3.0対応モデル+Thunderbolt対応モデルを試す

MacBook Pro、MacBook Airユーザーが「外付けHDD」を導入するならどれが向いているか。今回はウエスタンデジタルの“Mac用”HDDシリーズ3モデルをまとめてチェックする。 (11/29 11:00)


news056.jpg
Serial ATA 6Gbpsの限界へ:

SSD市場の主役へと躍り出るか?――「Samsung SSD 840 PRO/840」徹底検証

「SSD 830」が好評のSamsungから、後継となる「SSD 840 PRO」と「SSD 840」が登場した。それぞれ250Gバイトクラスのモデルを入手したので、性能と消費電力を検証しよう。 (11/6 13:15)


news058.jpg
またまた新しいコントローラが出てきたらしい:

新コントローラ搭載のCorsair「Neutron」SSDを試す

SandForce、Marvell、Samsungが主流のコンシューマ向けSSDコントローラに、Link_A_Media Devicesの「LM87800」を採用した製品が登場。その実力は? (9/21 11:42)


news042.jpg
いよいよ明日発売!:

「Xperia Tablet S」徹底検証(後編)――“ソニーならでは”の付加価値に迫る

ソニーの第2世代目となるAndoridタブレット「Xperia Tablet S」が2012年9月15日に発売される。発売直前に独自のアプリ、サービス、機器連携をじっくりチェックした。 (9/14 11:00)


news045.jpg
ファームウェアでも性能が変わるというが:

Marvell「88SS9187」でどこまで速く?──PLEXTOR「M5 Pro」を試す

速度と機能で多くのユーザーが支持するPLEXTORのSSDに、新コントローラを採用したシリーズが登場。新しいファームウェアと合わせて、その実力を検証する。 (9/7 11:30)


news028.jpg
暑いNAS、いや、夏だから! 省電力なHDD!!:

NAS向け「WD Red」は自作PCにも向いているのか?

HDDベンダーとして数少ない生き残りとなったWestern Digitalが投入した“NAS向け”HDDに、自作PCユーザーが注目している。その理由と実力を確かめてみた。 (8/21 10:30)


news077.jpg
いろいろはかどるぞ:

指で触れるのが気持ちいい!! 「Bento 4 for iPad」で情報整理を快適に

「データベース」と聞くとなんだか難しそうだが、情報はまとめておくことでもっと便利に活用できる。美しいデザインとシンプルな操作でいつでもさっと情報を取り出せるiPad向けの「Bento」は、データベース入門に最適なアプリなのだ。 (7/6 16:00)


news078.jpg
この価格にして、この性能あり:

OCZ「Z-Drive R4」で究極のSSD性能を知る

いま、秋葉原で購入可能なSSDで最も高性能と思われるのが、PCI Express x8接続対応のOCZ「Z-Drive R4」だ。突出した価格のSSDで突出した性能を体感する! (7/3 16:30)


news057.jpg
競合機種と比較:

見せてもらおうか、東芝製SSDの性能とやらを――「SSDN-3TB」徹底検証

アイ・オー・データ機器が販売する「SSDN-3TB」シリーズは、定評のある東芝製ドライブを採用したSATA 6Gbps対応SSDだ。新たにラインアップに加わった240Gバイトモデルの実力を試すッ! (6/1 12:56)


news073.jpg
登場当初からさらにパワーアップしたという:

新ファームウェアで向上した「OCZ Vertex 4」の性能をチェック!

OCZ Technologyの最新SSDは、新しいコントローラを搭載しただけでなく、新ファームウェアによって性能がさらに向上したという。で、どの程度向上したのかな? (5/22 16:30)


news012.jpg
思い出をカタチに:

「プチコンmkII」で懐かしむ「レトロPC」の世界

Twitterで相互フォローをしている某氏から、8ケタの番号が書かれたナゾめいたDMが届いた。近所のコンビニに向かい、コピー機のタッチパネルから指示された予約番号を打ち込む。吐き出されたA3用紙に印刷されていたのは、23枚のQRコードと取り扱い説明書だった……。 (5/16 08:00)


news088.jpg
IntelやPLEXTORのライバル機と比較:

日本で本格展開を開始した「Samsung SSD830」の実力に迫る

大手メーカー製PCに幅広く採用されているSamsung SSDだが、PCパーツとしては並行輸入品が出回る程度で、いまひとつ盛り上がりに欠けていた感がある。しかし、2012年3月に日本の正規代理店ができたことで、今後は存在感が増していくかもしれない。 (4/5 18:00)


news033.jpg
信頼はSSDでもゆるぎないか:

PLEXTORの最新SSD「M3 Pro」で遊ぶ

高品質SSDのブランドとして、足場を固めつつある「PLEXTOR」ブランド。その最新モデル「M3 Pro」シリーズも、高品質たるのか調べてみた。 (3/27 10:25)


news046.jpg
SandForceブランドコントローラを搭載:

ライト性能が大幅強化!──Intel SSD 520シリーズの性能を探る

インテルから「SSD 520」シリーズが登場した。Serial ATA 6Gbpsに対応した前モデルSSD 510シリーズとの違いはどこにあるのか? その性能をチェックしてみる。 (2/16 11:44)


news054.jpg
iPadに最適化:

「ATOK Pad for iOS」を少しだけ使ってみた

ジャストシステムのiOS向けメモアプリ「ATOK Pad for iPhone」が名称を「ATOK Pad for iOS」に改め、iPadに最適化したUIを搭載。iPadで少しだけ試してみた。 (2/9 14:00)


news059.jpg
購入指南:

あなたに最適なNASはどれ? 容量や機能で選ぶ「TurboNAS」シリーズ

年末年始のテレビ特番録画など、この時期はHDDの消費スペースが加速しがち。とはいえ、いまはタイ洪水の影響からHDDの供給が不足し、やや買いづらい状況だ。もし以前交換したまま放置しているHDDがあるなら、有効活用できるNASキットの導入を考えてみたい。 (12/28 18:00)


news115.jpg

新機種やタブレットも順次利用可能に──NECのAndroid用「自宅PC遠隔操作」アプリ

NECのLuiリモートスクリーン for Androidは、Androidスマートフォン/タブレットでWindows 7搭載PCの遠隔操作を可能とする。改めてLuiリモートスクリーン for Androidをタブレットでも試してみた。 (12/20 21:00)


news096.jpg
あとは…あとはHDDだ:

そんなに安くて大丈夫か──5800円の自作NASキット「RockDisk」実力チェック

低価格ながらも、かなり高速でスマホ連携機能もしっかり搭載する自作NASキットが発売された。早速、挑戦者「RockDisk」のパフォーマンスをチェックする。 (12/16 18:34)


news070.jpg

自宅PCをスマホで遠隔操作──「Android版Luiリモートスクリーン」を試す

NECがAndroid版「Luiリモートスクリーン」を公開。スマートフォンで自宅のWindows 7搭載PCを遠隔操作できるようになる。 (10/31 16:36)


news010.jpg
2ドライブ仕様で高速なRAID 0対応:

今買うなら“高速+多機能”でなきゃ──100Mバイト/秒の高速NAS「HDL2-Aシリーズ」検証

ちょっと高いが、どうせなら──。USB外付けHDDに対し、今、NASを購入するならどんな機能があれば幸せか。アイ・オー・データ機器の高性能NASシリーズ「HDL2-Aシリーズ」を検証する。 (10/26 10:00)


news039.jpg
NetbookにWindows 8を入れてもいいですか:

何も考えずに「Windows Developer Preview」をインストールしてしまった

米国のBUILDで公開されたWindows 8(いまだ仮称)は、新しいMetro UIや軽快な挙動で意外と評判がいいという。ならば、Developer Previewで確かめてみる? (9/22 11:00)


news048.jpg
Quick Sync Videoで高速変換も:

iPadのような直感操作に高機能――「LoiLoScope 2」でHD動画をサクッと編集してみた

カメラや携帯機器で撮影した動画を手軽に、しかもキチッと編集したいが、市販のビデオ編集ソフトは何だか面倒そう……。それなら、30日間無料の「LoiLoScope 2」はどうだろうか? (9/21 12:30)


news040.png
仮想化ソフトの最新版:

MacでWinがサクサク動く! 「Parallels Desktop 7 for Mac」を試した

Boot Campを使って“MacでWin”を実現しているけれど、OS Xとの切り替えに再起動するのがちょっとね……そんな人に便利なのが仮想化ソフトだ。Parallelsの最新版では「Lion」をサポートし、グラフィックス機能も強化された。さっそく試してみたよ。 (9/14 11:59)


news016.jpg
BUILD:

クセのある操作! 快速挙動! 動画あり! ──Windows 8速攻レビュー

Windows 8の詳細情報が明らかになるというBUILDに合わせて、この“次世代OS”を導入した評価機を入手した。使って分かった“Windows 8の新事実”とは? (9/14 02:17)


news024.jpg
勝手に連載!「海で使うIT」:

Androidな「G'zOne IS11CA」を“ギチギチ”な航海機器に育てる

G'zOneを航海機器としてギチギチと使ってきたこの連載で久々に最新モデルが登場。せっかくAndroid端末になったのだから、アプリで航海機器に特化させるぜ。 (8/30 09:30)


news005.jpg
だって、こっちのほうが面白いんだもん:

ARMを載せたAndroidで“DOSゲーム”が復活する!

Androidスマートフォンといっても、CPUの動作クロックは1GHz、解像度も800×480ドットと、DOS時代の最上位PCに負けていない。でも、ARMでDOSゲームが動くのか? (8/20 00:00)


news013.jpg
PC&iPhone/iPad/Androidで使える:

“自宅クラウド”を1万円台で実現っ──低価格NAS「LAN DISK HDL-CEシリーズ」の実力チェック

ノートPCやスマホはストレージ容量が乏しい、でもクラウドサービスは高額。それなら“自宅クラウドストレージ”を導入してみよう。リモートアクセスをサポートするNASの新モデル「HDL-CEシリーズ」の実力を検証する。 (8/18 10:00)


news013.jpg
みんな忘れていないからね:

“離れて暮らす親”に始めてもらうSkype(“電話”をかける編)

Skypeのユーザー同士なら無料で通話できるSkype。「うちの親、“すかいぷ”なんて知らんと」でも大丈夫。固定電話や携帯電話にも格安で通話できっから。 (5/27 10:00)


news063.jpg
25ナノプロセスでいいことあった?:

“C300”の後継モデル「Crucial Real SSD C400」でキュンキュン遊ぶ

Real SSD C300は、Serial ATA 6Gbpsに初めて登場したSSDとして注目された。その後継となるReal SSD C400が登場。“25ナノ”が導く性能とは! (5/9 16:30)



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!