日本HP、3万円台のA3ノビ対応インクジェットプリンタなど3モデル

» 2006年06月16日 12時14分 公開
[ITmedia]

 日本ヒューレット・パッカードは6月16日、ADF搭載のA4インクジェット複合機「HP Officejet 6310 All-in-One」(以下「6310 All-in-One」)、およびA3プラス対応のオフィス向けインクジェットプリンタ「HP Officejet Pro K850」(以下「K850」)「同 K850dn」(以下「K850dn」)の3モデルを発売した。価格は6310 All-in-Oneは1万9950円、K850が3万9900円、K850dnが4万9980円(いずれも税込み)。

photo 6310 All-in-One

 6310 All-in-Oneは、SOHO向けインクジェットプリンタ「HP Officejet 6210 All-in-One」の後継モデルとなる製品で、ADF(原稿自動送り)機能を備えるほか、10/100BASE-TX対応LANを標準で装備しつつ、2万円以下の低価格を実現したオールインワンモデルで、プリント機能のほかスキャン機能/コピー機能/ファクス機能を利用できる。

 スキャン解像度は解像度2400×4800dpiで、ネットワーク共有やPDF形式での保存に対応。印刷解像度は最大4800×1200dpiで、印刷速度はモノクロ時30枚/分、カラー混在時最大24枚/分となる。

 コンパクトフラッシュやSDメモリカード/MMC、メモリースティック、xDピクチャーカードに対応するメモリカードスロットを装備し、ダイレクトプリントをサポート。本体サイズは456(幅)×388(奥行き)×235(高さ)ミリ、重量は7.7キロ。

photo HP Officejet Pro K850/同 K850dn

 K850およびK850dnは、ともにA3プラスサイズまでの大判印刷に対応するインクジェットプリンタで、K850はUSB2.0およびパラレル接続に対応するモデル、K850dnはK850に加え10/100BASE-TX対応LANを備えるネットワークプリント対応モデルとなる。

 コストパフォーマンスに優れる作りで、A4文書でモノクロ時2.7円/枚、カラー時10.7円/枚の低ランニングコストを実現。プリント速度はA4モノクロ時最大24枚/分、カラー時最大21枚/分となる高速印刷にも対応している。本体サイズおよび重量はK850が610(幅)×434(奥行き)×205(高さ)ミリ/12.3キロ、K850dnが610(幅)×525(奥行き)×205(高さ)ミリ/14.3キロ。


 また3製品ともに、現在実施中のキャンペーン「HPインクジェットプリンタお試しキャンペーン」対象製品となっており、性能に満足できなかった場合、30日以内であれば返品/返金を受け付ける(申請締め切り日は8月31日)。

 キャンペーンの詳細についてはこちらを参照のこと。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー