オンキヨー、S/N比115デジベルを実現した7.1ch対応サウンドカード「SE-200PCI」

» 2006年11月20日 10時25分 公開
[ITmedia]

 オンキヨーは11月20日、PCオーディオ製品群「WAVIO」の新製品として、高音質サウンドカード「SE-200PCI」を発表、12月10日より発売する。価格はオープン、予想実売価格は1万8000円前後だ。

SE-200PCI

 SE-200PCIは7.1chサラウンドサウンド再生に対応したPCI接続のサウンドカード。回路構成と搭載部品を改良し、再生S/N比を前モデルSE-150PCIの110デジベルから115デジベルに強化しているのが特徴だ。また、アナログ出力に加え、デジタル出力も24ビット/192kHzの音声に対応している。

 音声出力は特に2chの品質にこだわっている。D/A変換時に生じるパルス性ノイズを除去するため、VLSC(Vector Linear Shaping Circuitry)回路を左右独立で配置する点はSE-150PCIと同様だが、SE-200PCIでは、左右独立かつシンメトリーに配置することで、左右の信号バランスに配慮した。VLSC回路専用の電源部も左右独立電源としつつ、大容量化している。

 コントロールチップはSE-150PCIと同じVIA Envy24HT、デジタル信号をアナログ信号に変換するDACにはウォルフソンのWM8740を搭載。クロック回路は、従来の約5倍の精度を持つ発振周波数偏差±10PPMの水晶発振子を採用する。DACのデジタル電源部とデジタル入出力端子部には、高周波特性に優れたコンデンサのOS-CONを配置した。また、回路全般にオンキヨーがチューニングした音声信号処理用のAUDIOコンデンサを実装し、ノイズ成分を各所で排除する。

 基板上に配置された厚さ1ミリの銅バスプレートは、グラウンドからのノイズを低減させるための工夫だ。従来は、2chアナログ出力回路のみに銅バスプレートを装備していたが、SE-200PCIでは7.1ch出力回路にも追加した。また、DACからの信号出力は、従来のシングルエンド出力から差動出力方式に変更することで、グラインドからのノイズ進入を抑えている。

 インタフェースは、ステレオRCA入力×1、マイク入力×1、光デジタル入力(角形)×1、ステレオRCA出力×1、光デジタル出力×1、アナログ7.1ch出力(フロント左右、センター、リア左右、サラウンド左右、サブウーファー)に対応。アナログ7.1ch出力は、付属のマルチ入出力ケーブルを接続して行う。

 対応OSは、Windows XP SP1以上もしくはWindows 2000 Professional SP3以降。Windows Vistaのサポートに関しては、現状で7.1ch出力の動作確認を進めており、Vistaリリース後にステレオ対応ドライバをβ版などとして提供し、後日7.1ch対応ドライバを提供する予定という。

基板上のレイアウト(写真=左)、インタフェース(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  5. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー