6色のカラバリで自己主張を楽しむホームノートPC――VAIO type C2007年春 Vista搭載PC特集

» 2007年01月16日 16時16分 公開
[田中宏昌,ITmedia]

 VAIO type Cは、この春モデルで追加されたVAIOノートのニューフェイスだ。ポジションとしては、従来VAIO type F lightが位置していた“パーソナルホームノート”で、type Cでは13.3インチワイド液晶ディスプレイを採用することによって、よりコンパクトに仕上がっている。

 VAIO type F lightと同様、本機でもカラフルなカラーバリエーションを展開する。エスプレッソブラック/シェルホワイト/アーバングレー/コーラルピンク/フレッシュグリーン/サマースカイブルーの6色が用意されており、後者の4カラーには同カラーの専用キャリングケースが付属する。なお、エスプレッソブラックはパーツをカスタマイズできる直販のVAIO・OWNER・MADEモデル専用カラーで、CPUも店頭モデルにはないCore 2 Duo T7400(2.16GHz)や同T7200(2.0GHz)を、キーボードも白と黒の日本語/英字配列の4通りから選べるのが特徴だ。

直販のVAIO・OWNER・MADEモデルでのみ選べるエスプレッソブラック
店頭で展開される7モデルのうち、上位と下位2モデルに採用されるシェルホワイト

左からアーバングレー(VGN-C60HB/H)/コーラルピンク(VGN-C60HB/P)/フレッシュグリーン(VGN-C60HB/G)/サマースカイブルー(VGN-C60HB/L)で、これらには同色のキャリングケースが付属する

 本機は1280×800ドット表示対応の13.3インチワイドクリアブラックLE液晶ディスプレイを採用しており、ボディサイズが329.6(幅)×235.6(奥行き)とtype F lightよりも一回り以上小型になっている(厚さは36.7〜37.2ミリと、15〜4.2ミリほど増加)。重量も約2.3キロと100グラムほど軽量化された。

 また、デザイン面でも一工夫が見られ、パームレストやキーボードの周囲にディンプル加工が施され、タッチパッドの周りや本体外周部にレイヤーデザインと呼ぶフチ取りがアクセントを添える。

 PCの基本仕様は下記の通りで、上位モデルのみCPUにCore 2 Duo T5500(1.66GHz)、メモリが1Gバイト、OSにWindows Vista Home PremiumのOSを採用するほかは、ハードウェアは共通化されている。標準で無線LANとBluetooth 2.0+EDRやFeliCaポートを内蔵し、Express34カードのメモリカードアダプタが同梱され、SDメモリーカードやxDピクチャーカードにも対応が可能だ。なお、バッテリーの駆動時間はCore 2 Duo搭載の上位モデルが約3.5時間、Celeron M 430(1.73GHz)搭載モデルで約2時間を確保する。また、全モデルでOffice Personal 2007が付属し、VGN-C50HA/WのみPowerPoint 2007がバンドルされる。

 発売時期は1月30日の予定で、実売価格はVGN-C70B/Wが19万円前後、VGN-C50HA/Wが15万5000円前後、VGN-C60HB/P、VGN-C60HB/L、VGN-C60HB/H、VGN-C60HB/Gが15万円前後だ。

シェルホワイトとエスプレッソブラックの液晶ディスプレイとキーボード。パネルサイズは13.3インチと一回り小さくなったが、解像度は1280×800ドットを維持している

こちらは強烈な印象を残すコーラルピンク。なお、キーピッチは主要キーで19ミリ、キーストロークは2.5ミリを維持する。2基のメモリスロットには底面から簡単にアクセスできる(写真=右)。また、オプションで大容量バッテリー(バッテリーパックL)が用意されている。

2基のUSBポートや4ピンのIEEE1394、S-Video出力が右側面にあり、DVDスーパーマルチドライブやExpress34のカードスロット、サウンド端子、有線LANやFAXモデム端子が左側面に並ぶ

VAIO type Cの概要(その1)
タイプ名 モデル名 タイプ 従来比較 CPU メモリ HDD OS 実売
VAIO type C VGN-C70B/W 2スピンドル 新シリーズ Core 2 Duo T5500(1.66GHz) 1024MB 100GB Home Premium 19万円前後
VGN-C60HB/P 2スピンドル 新シリーズ Celeron M 430(1.73GHz) 512MB 80GB Home Basic 15万円前後
VGN-C60HB/L 2スピンドル 新シリーズ Celeron M 430(1.73GHz) 512MB 80GB Home Basic 15万円前後
VGN-C60HB/H 2スピンドル 新シリーズ Celeron M 430(1.73GHz) 512MB 80GB Home Basic 15万円前後
VGN-C60HB/G 2スピンドル 新シリーズ Celeron M 430(1.73GHz) 512MB 80GB Home Basic 15万円前後
VGN-C50HA/W 2スピンドル 新シリーズ Celeron M 430(1.73GHz) 512MB 80GB Home Basic 15万5000円前後
VGN-C50HB/W 2スピンドル 新シリーズ Celeron M 430(1.73GHz) 512MB 80GB Home Basic 14万5000円前後
VAIO type Cの概要(その2)
タイプ名 モデル名 液晶 解像度 チップセット 光学ドライブ GPU TV機能 重量
VAIO type C VGN-C70B/W 13.3インチワイド 1280×800 Intel 945PM 2層対応DVDスーパーマルチ GeForce Go 7400 約2.3キロ
VGN-C60HB/P 13.3インチワイド 1280×800 Intel 945GM 2層対応DVDスーパーマルチ チップセット内蔵 約2.3キロ
VGN-C60HB/L 13.3インチワイド 1280×800 Intel 945GM 2層対応DVDスーパーマルチ チップセット内蔵 約2.3キロ
VGN-C60HB/H 13.3インチワイド 1280×800 Intel 945GM 2層対応DVDスーパーマルチ チップセット内蔵 約2.3キロ
VGN-C60HB/G 13.3インチワイド 1280×800 Intel 945GM 2層対応DVDスーパーマルチ チップセット内蔵 約2.3キロ
VGN-C50HA/W 13.3インチワイド 1280×800 Intel 945GM 2層対応DVDスーパーマルチ チップセット内蔵 約2.3キロ
VGN-C50HB/W 13.3インチワイド 1280×800 Intel 945GM 2層対応DVDスーパーマルチ チップセット内蔵 約2.3キロ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー