NVIDIA、DirectX 10対応のノートPC向けGPU「GeForce 8M」シリーズ発表

» 2007年05月09日 22時00分 公開
[ITmedia]

 今回、GeForce 8Mシリーズとして登場するのは「GeForce 8600M GT」「GeForce 8600M GS」「GeForce 8400M GT」「GeForce 8400M GS」「GeForce 8600M G」の5モデル。デスクトップPC向けのGeForce 8シリーズと同様、DirectX 10をサポートし、統合型シェーダユニットを実装する。省電力機能は「PowerMizer 7」を採用し、新たに追加された省電力機能とWindows Vistaのパワーマネジメント機能を連動させて強力な電力管理を実現している。

 また、HD画質の動画再生支援エンジンとして「GeForce 8600」「GeForce 8500」シリーズで採用された“第2世代”のPureVideo HDがGeForce 8Mシリーズでも実装された。「符号化処理」「逆テレシネ処理」もGPU内部に実装された専用エンジンで処理されるため、筐体の制約で高クロックのCPUが搭載できないスリムノートPCや価格設定の制約でハイエンドCPUを搭載できないバリューノートPCでも、Blu-rayやHD DVDに収録されたHDコンテンツを再生できるとNVIDIAでは説明している。

 NVIDIAの示したデータによると、従来のノートPC向けミドルレンジGPU「GeForce Go 7600」「GeForce Go 7400」と「GeForce 8600M GT」「GeForce 8400M GS」をベンチマークの測定結果でそれぞれ比較した場合、GeForce 8MシリーズはGeForce Go 7シリーズの1.2倍から2.4倍の値を出している。

NVIDIAの資料から左がGeForce 8600M GTとGeForce Go 7600の比較で右がGeForce 8400M GSとGeForce Go 7400の比較。3DMark系のベンチでは2倍強、市販ゲームベンチで1.5倍強の成績をGeForce 8Mシリーズは出している(掲載当初、「右がGeForce 8600 GSとGeForce Go 7400の比較」と記載していましたが、正しくは「右がGeForce 8400M GSとGeForce Go 7400の比較」です。ここにお詫びして訂正させていただきます)

 GeForce 8Mシリーズの主なスペックは以下のとおり。

GeForce 8600M GSGeForce 8600M GT
統合型シェーダユニット1632
コアクロック(MHz)600475
シェーダクロック(MHz)1200950
メモリクロック(MHz)700700
最大メモリ容量512Mバイト
メモリバス幅128ビット
メモリ帯域(GB/s)22.4
テクスチャフィルレート(billion/s)4.87.6
HDCPオプション
RAMDACs400 MHz

GeForce 8400M GGeForce 8400M GSGeForce 8400M GT
統合型シェーダユニット816
コアクロック(MHz)400450
シェーダクロック(MHz)800900
メモリクロック(MHz)600
最大メモリ容量256Mバイト
メモリバス幅64ビット128ビット
メモリ帯域(GB/s)9.619.2
テクスチャフィルレート(billion/s)3.23.6
HDCPOptional
RAMDACs400 MHz

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  6. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー