“Print 2.0”が切り開くHPの複合機/プリンタ――新モデルが多数登場HP Fall 2007 Consumer Launchリポート(プリンタ編)(2/3 ページ)

» 2007年09月14日 09時31分 公開
[田中宏昌,ITmedia]

最上位機にタッチスクリーンとDVDスーパーマルチドライブを搭載――複合機

がらりと模様替えを行った最上位機「HP Photosmart C8180」

 それでは、新モデルとして投入されたプリンタ製品を見ていこう。2007年も昨年と同様、2年前に投入されたスケーラブル・プリンティング・テクノロジー(SPT)によるプリントエンジンや、ヘッドとタンク分離型インクの採用といった基本路線を継承しつつ、“毎日、快適プリント”の進化と深化を図っているのが特徴だ。

 まず同社のお家芸となる複合機では、全8モデルが発売される。そのうちの上位3モデルがSPTによる染料6色を従来通りサポートし、給排紙の機構をブラッシュアップすることで、印刷速度がA4モノクロ/カラーそれぞれ34/33ppm(2006年は32/31ppm)、L判よりもひと回り大きい4×6インチでの最速印刷速度が12秒から10秒に高速化している。また、搭載するCPUの動作クロック向上とユーザーインタフェース「Photosmart Express」がバージョン2.0に一新されたこと、サムネイルを内蔵メモリにキャッシュ(設定でオフにもできる)することでレスポンスが大幅に向上したのも見逃せない。印刷中にプリンタの操作が行えるようになったのもうれしいところだ。

 何と言っても目玉は、2年ぶりにフルモデルチェンジを果たしたフラッグシップモデル「HP Photosmart C8180」だろう。これまでは単機能プリンタ「HP Photosmart D7360」のみ備えていたタッチパネル(先日日本で発売されたばかりの小型フォトプリンタ「HP Photosmart A628」も搭載)を複合機で唯一採用したほか、DVDスーパーマルチドライブを新たに内蔵。前者は液晶ディスプレイのサイズこそ3.5インチと若干小さくなったが(前モデルは3.6インチ)、直感的な操作が可能なタッチスクリーンになったことと、ユーザーインタフェースの改善と併せて操作性が大幅に向上した。後者のドライブはメモリカードのバックアップとDVD/CDメディアからの読み出しのほか、レーベル面に模様などを書き込めるLightScribe機能にも対応する。またUSBでPCと接続すれば、PCの外付けDVDスーパーマルチドライブとしても扱える。CCDによるスキャナ機能が入力96ビット(6色)対応となり、9600×9600dpiのスキャンが行えるようになったのもポイントだ。

 同時にボディデザインとカラーリングも一新され、これまでグレーとシルバーで彩られたボディが、ほかのモデルと同じホワイトとライトグレーになったことで、ラインアップの統一感が増している。有線LAN/IEEE802.11g/b対応の無線LAN/Bluetoothと多彩なネットワーク機能を搭載する半面、本機からFAX機能が省かれ、自動両面印刷ユニットが別売になった。

 一方でADF機能を備えた「HP Photosmart C7280」と、シンプルながら有線LAN機能を内蔵した「HP Photosmart C6280」はユーザーインタフェースを前述のPhotosmart Express 2.0に変更するなどの小幅なバージョンアップにとどまる。

ホワイトとライトグレーを基調にデザインを一新したフラッグシップモデル「HP Photosmart C8180」(写真=左)。染料6色のインクやプリントエンジンは従来機と同様だが、3.5インチタッチスクリーン(写真=中央)とDVDスーパーマルチドライブ(写真=右)の搭載が目を引く

ユーザーインタフェースも一新され(写真=左)、アニメーション表示なども行う。内蔵のDVDスーパーマルチドライブは、同社のレーベル面印刷技術「LightScribe」もサポートする(写真=右)

こちらはADF機能を搭載した現行のC6175の後継機となる「HP Photosmart C7280」だ(写真=左)。2.4インチQVGAの液晶ディスプレイはC6175と共通で(写真=中央)、操作ボタンも「プレビュー」や「再印刷」ボタンが省かれていることを除けば、前モデルを踏襲している(写真=右)

有線LAN機能を備えたSPT採用複合機の最廉価モデル「C5180」の後継機「HP Photosmart C6280」(写真=左)。スキャン解像度の向上と自動両面印刷ユニットの付属が目新しい。液晶ディスプレイのサイズは2.4インチのままだ(写真=右)

複合機のラインアップ(染料6色モデル)
モデル名 C8180 C7280 C6280
インク 染料6色(SPT) 染料6色(SPT) 染料6色(SPT)
最小インク滴 5ピコ 5ピコ 5ピコ
最高印刷速度(モノクロ/カラー) 34/33ppm 34/33ppm 34/33ppm
4×6インチ最速印刷時間 10秒 10秒 10秒
スキャナ 9600×9600dpi(CCD) 4800×4800dpi(CIS) 4800×4800(CIS)
液晶 3.5インチタッチスクリーン 2.4インチ 2.4インチ
ADFユニット × ×
マルチトレイ
有線LAN
無線LAN ×
Bluetooth 別売 ×
FAX機能 × ×
フォルムスキャン × ×
メモリカードリーダ ○(SDHC対応) ○(SDHC対応)
PictBridge ×
DVDスーパーマルチドライブ × ×
自動両面印刷ユニット 別売 付属 付属
市場想定価格(米ドル) 399.99ドル 299ドル 199ドル

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  6. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー