“スリムだけど、こってり”なキーボード――MS「Wireless Entertainment Desktop 8000」ちょっと気になる入力デバイス(2/2 ページ)

» 2007年11月09日 16時00分 公開
[王深紅,ITmedia]
前のページへ 1|2       

機能も価格も最上級

 キーボードとマウスとも非常に多機能な製品だが、すべての機能を有効にするためには付属のBluetoothレシーバーを使うとともに、ドライバのIntelliPoint(マウス用)とIntelliType Pro(キーボード用)を導入しなければならない。

 最上位モデルらしい豊富な機能とギミックを身にまとった製品だが、最大の難関は実売で3万8000円近い価格だろう。ディスカウントショップでも3万円を切るのがやっとであり、2万〜1万円台半ばで買えるWireless Entertainment Desktop 7000と比べてみても値が張るのは否めない。

 とはいえ、フラッグシップモデルらしい貫録は十分に備えており、価格なりの説得力を持っているのもまた事実ではある。1つ1つのキータッチにこだわり、ガシガシとキーを打つ道具に徹したキーボードもいいが、それ以外の部分をこれでもかと詰め込んで“こってり感”で勝負するキーボードも、また違った魅力を放っているのは間違いない。

Bluetooth デバイスの接続画面(写真=左)。ドライバの「IntelliType Pro」を導入するとキーボードの詳細設定が行えるようになる(写真=中央)。マウスとは別に、ナビゲーション パッドの移動速度を変更できるのは便利だ(写真=右)

こちらはマウスドライバ「IntelliPoint」の画面(写真=左)。キーボードと同様、ドライバを導入しないとマウスの持つポテンシャルをフルに生かせない。アプリケーションごとにボタンの機能を割り当てられる(写真=中央)。ドライバ画面で電池寿命とパフォーマンスの優先を決められる(写真=右)


PC USER編集部Tのインプレッション

 Wireless Entertainment Desktop 7000譲りの斬新なデザインと多機能ぶりには一見の価値がある。7000と比較した場合、明るいシルバーを基調としたカラーや、新搭載のキーボードバックライト、鏡面仕上げのMicrosoftロゴが高級感をさらに向上させている印象だ。USBハブ機能を持つ充電スタンドは置き場所に困るが、マウスとキーボードを同時に充電できるのは便利。

 一方、変則的なキーレイアウトも継承しているため、長文をバリバリ入力したり、ショートカットを多用する人には向かないだろう。しかし、Windows Media Centerを常用している人はもちろん、リビングの大画面TVやプロジェクターに接続して使うホームシアターPCと組み合わせるのに見栄えのするワイヤレスキーボード&マウスを探している人にとっては、最適な選択肢かもしれない。Bluetoothを使うことで数メートル離れた場所でも問題なく操作できることに加え、白く光るキーボードバックライトと静かなキー入力音が暗い部屋で映画鑑賞をしている場合に重宝する。


PC USER編集部Hのインプレッション

 以前取り上げたWireless Entertainment Desktop 7000に比べて明らかに便利と感じるのは、何といっても充電機能だ。ワイヤレスモデルのアキレスけんは不意のバッテリー切れにあるが、これを解消しつつ、充電器をUSBハブにすることで利便性を高めている。ただ、せっかくのUSBポートにアクセスしづらく、接続できるUSB機器もスリムタイプに限定されるのはもったいない。暗所では重宝するキーボードバックライトはともかく、そのほかの新機能は“付加価値”といえるものが大半で、それらに対してWireless Entertainment Desktop 7000の2倍近い金額を払えるかというと、正直悩ましいところ。

 キーボードとして考えると、不規則な配列やキーによってクリック感が大きく異なるのはいただけないが、「巨大なリモコン」として見ればマウス操作が可能なナビゲーション パッドの搭載を含めて、なかなか便利といえるだろう。



 主なスペックは下記の通りだ。

製品名Wireless Entertainment Keyboard 8000
メーカーマイクロソフト
インタフェースBluetooth(Bluetooth 2.0)
キー数72キー(主要キー)/タッチセンサ×17
キーピッチ19ミリ(主要キー)
キーストローク約3ミリ
ポインティングデバイスナビゲーション パッド
使用電池単3ニッケル水素充電池(1.2ボルト 2000mAh)×4
動作時間約1カ月(出荷時設定)/約2.5カ月(バックライトオフ時)/約4日間(バックライト常時オン時)
到達距離約10メートル
外形寸法(実測値)W451×D196×H7〜19ミリ
重量(実測値)約720/820グラム(電池含まず/含む)
製品名Wireless Laser Mouse 8000
インタフェースBluetooth(2.4GHz/Bluetooth 2.0)
読み取り方式レーザー
カウント数1000dpi/6000fps
クリックボタン5(ホイール含む)
使用電池単3ニッケル水素充電池(1.2ボルト 2000mAh)×1
動作時間約3週間
到達距離約10メートル
外形寸法(実測値)W69.5×D124×H39ミリ
重量(実測値)約117/145グラム(電池含まず/含む)
対応OSWindows Vista/XP(SP2)
付属品USBハブ付き充電スタンド、Bluetoothレシーバー、ドライバCD-ROM、単3ニッケル水素充電池×5、簡易マニュアル
保証期間3年
実売価格3万8000円前後
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  2. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  3. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  4. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  5. AI対応でCore Ultraよりも高いパフォーマンスをアピール! 企業PC向け「Ryzen PRO 8000シリーズ」登場 (2024年04月16日)
  6. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー