正々堂々!LeopardでBoot Campを試す元麻布春男のWatchTower(2/2 ページ)

» 2007年12月26日 11時11分 公開
[元麻布春男,ITmedia]
前のページへ 1|2       

正式版でもキーボード回りは要注意

 Boot CampパーティションにWindowsをインストールする際に、最も注意が必要なのはキーボードの扱いだ。おそらく大半の人は、Apple日本語キーボードのMacを使っていると思うのでそれを前提に話を進めるが、Macで使われているApple純正の日本語キーボードは、Windows PC用の日本語キーボードとは似て非なるものである。「カナ」キーのレイアウトは同じでも、「半角/全角」、「無変換」、「変換」、「カタカナ/ひらがな」といった日本語に関連した特殊キーに互換性はない。Apple日本語キーボードに類似したキーがあっても、それは別物である。

 もちろん、日本語キーボードである以上、Macの日本語キーボードで日本語のWindowsを利用する場合は、これを日本語キーボードとして利用することになる。Windows Vistaの場合、日本語版のインストールでは日本語キーボードがデフォルトで選択されているし、マウスのクリックで簡単にキーボードレイアウトを変更できる。

 キーボードに関するトラブルが生じやすいのは、Windows XPだ。Windows XPではインストールするキーボードの選択時に、「半角/全角」キーを押すよう求められる。ところが、Macの日本語キーボードにそのようなキーはないため、多くの人がとまどうことになる。この場合の正解は、Sキーを押すこと。するとキーボードの選択が可能になるから、「106 Japanese Keyboard(Including USB)」を選べばよい。ここで日本語キーボードを選択しておかないと、「@」や「_」のような記号が入力できないなどとあわてることになる。

アップルのサポートページにあるキーボードマッピングの比較。英語キーボードの比較がメインで、そこに「全角/半角キー」の文字はない……

 キーボード設定さえちゃんとできれば、Windowsのインストールと設定は難しくないのだが、困ったことが1つある。それはWindowsでの日本語入力だ。上で述べたように、Apple日本語キーボードには「半角/全角」キーが存在しない。WindowsのデフォルトではAlt +「半角/全角」に日本語IMEのオン/オフ切り替えという、重要な役割が割り当てられている。マウスでIMEの言語バーを操作してもよいのだが、それでは効率が悪い。

 実は、MS IMEでは日本語キーボードの場合、英数キーで入力モードの切り替えが可能になっている。英数キーは、日本語106キーボードのCaps Lockキーを単独で押した時のキーであり、Caps LockキーはApple日本語キーボードでも同じだから、Apple日本語キーボードのCaps LockキーでMS IMEのオン/オフを切り替えることができる。

 さらにBoot Campでは、デバイスドライバを組み込むことで、Apple日本語キーボードが備える日本語関連の特殊キーである英数キー(スペースバーの左側)をWindowsで使われる日本語106キーボードの無変換キーとして、Apple日本語キーボードのカナ/かなキー(スペースバーの右側)を日本語106キーボードのひらがなキーとして、それぞれ利用することが可能になる。Appleのオンラインドキュメントのキーボードマッピングのページには、なぜか日本語キーボードに関する説明がないが、上のマッピングを覚えておいてIMEのカスタマイズを行うことが、Windows上の日本語環境を使いやすくするポイントだ。というよりも、この2つのキーを使わないのであれば、ハードウェアとして英語キーボードを選択したほうが使い勝手がよいのではないかと思う。


 次回はVMware FusionやParallels Desktop for Macといった仮想化ソフトウェアの現状を見ていきたい。

Boot CampドライバによるApple日本語キーボードの日本語関連特殊キーのマッピング
Mac OS X環境 Boot Camp下
英数 無変換
カナ/かな カタカナ/ひらがな
caps lock 英数(Caps LockはShift+Caps Lock)
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー