Atom搭載のEee PCとEee Boxに触ってみたCOMPUTEX TAIPEI 2008(2/2 ページ)

» 2008年06月04日 03時00分 公開
[前橋豪,ITmedia]
前のページへ 1|2       

ノートの次はデスクトップに「Eee」ブランドを投入

Eee Boxは液晶ディスプレイの背面にマウントすることもできる

 Atom搭載の新型Eee PCと人気を二分していたのが、デスクトップ版のEee PCとしてASUSが投入する「Eee Box」だ。Wiiに似た小型ケースを採用した重量1キロ程度のデスクトップPCで、台湾では6月末に発売されるという。Eee PCと同様、OSにLinuxとWindows XP Home Editionを採用したモデルが用意され、価格は300ドル以下(米ドル)としている。

 展示機のCPUとチップセットは、Atom N270(1.6GHz)とIntel 945Gシリーズ(おそらくIntel 945GSE Express+ICH7M)を組み合わせており、基本的な仕様はEee PCの中身を小型デスクトップPCに載せ替えた印象だ。メインメモリは最大2Gバイト、ストレージは80Gバイトか160GバイトのHDDが用意され、光学ドライブは内蔵していない。

 ネットワーク機能は有線LAN、IEEE802.11nの無線LAN、Bluetoothが搭載可能だ。また、展示機はSDメモリーカードやメモリースティックに対応したカードスロット、DVI-I出力、4基のUSBポートを備えていた。

 COMPUTEXの前から製品仕様や写真が出回り、話題を振りまいているEee Boxだが、ファーストインプレッションは確かにWiiに似ているというものだった。既存の人気製品に似たデザインについては賛否両論あるだろうが、ここまで小さなデスクトップPCでメジャーな製品は、まだアップルのMac miniくらいのものなので、場所を取らない据え置き型のセカンドPCとして欲しがるユーザーは少なくないだろう。

白ベースのボディにLEDが青く光るデザインはWiiを思わせるが、Eee Boxには複数のデザインパターンやブラックのモデルが用意されるようだ(写真=左)。前面のカバーを開くと、2基のUSB 2.0ポートとヘッドフォン、マイク、メモリカードスロットが現れる(写真=中央)。背面にはDVI-I出力や2基のUSB 2.0ポート、有線LANの端子などが並ぶ(写真=右)。電源はACアダプタで供給する仕組みだ

Eee Boxは、ASUSの19/22/24インチワイド液晶ディスプレイと組み合わせて展示されていた

 そのほか、同ブースではEee PCやEee Boxと組み合わせることを想定した周辺機器も多数展示されていた。どれもコンパクトサイズにこだわっており、Eee PCのユーザーでなくても注目しそうなアイテムが多い。

 周辺機器の中では、新型Eee PCの発表会でも大々的に紹介されたワイヤレスコントローラの「Eee Stick」が目立っていたが、これをEee Boxと合わせると、まさにWiiそっくりになってしまうのではないか、と余計な心配してしまう。Eee Stick自体は、ゲーム用途をメインに、PCの入力機器としてさまざまな可能性があると思うので、日本市場にも投入してほしいところだ。

両手で握って十字キーとアナログスティックを操作するワイヤレスコントローラの「Eee Stick」は、USB接続されたPCと2.4GHzの無線で通信する(写真=左)。まるでUSBメモリキーのような小型軽量のワイヤレスマウス「MS-71」(写真=中央)。小型の無線LANアクセスポイント「Eee AP」はIEEE802.11g/b準拠だ(写真=右)

関連キーワード

Eee PC | Atom | ASUS | ノートPC | COMPUTEX | デスクトップ | 台湾 | UMPC | Netbook


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー