“自作の新時代”を告げるパーツが並んだ6月のアキバ5分で分かった気になる、6月のアキバ事情(4/4 ページ)

» 2008年07月02日 11時59分 公開
[古田雄介,ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

安くて、驚きの高性能!! 「RADEON HD 4850」が売場の中心に

6月20日、フライング気味に複数のショップで販売が始まった

 もう1つの注目GPUは、AMDの「RADEON HD4850」だ。6月20日から出回っており、6月末の時点で「グラフィックスカードで最も売れているのは確かです」(フェイス パーツ館)と言われるほど、好調に売れている。

 RADEON HD4850搭載カードは、2万5000円前後で販売されているが、その性能は「GeForce 9800 GTを軽く超える性能のようです」(クレバリー1号店)とされる。最新型の動画再生支援機能UVDを搭載し、PCI Express 2.0やCeossFire Xに対応している。

 RADEONシリーズはHD 2000シリーズ以前から3万円以下の価格帯で好調に売れていたが、今回の売れ行きはそれ以上とのこと。ツートップ秋葉原本店は「3万円以下の価格帯ではRADEONがさらにシェアを高めると思います。安いうえに、ハイエンドクラスにも迫る性能を持っているので、RADEONが再び盛り返すのは確実」と語る。

 また、RADEON HD 4850の上位となるRADEON HD 4870を搭載するカードも、並行輸入版がごく少数出回った。パソコンショップ・アークは「国内正規版は7月初旬から中旬にかけて登場する予定です。ですが、今までのAMDの製品を考えると、それよりも遅くなる可能性もあります。数は少ないですが、ひとまずは並行輸入品で対応できたらと思います」と話していた。

6月末時点で一番人気となっているSappireの「HD4850 512M GDDR3」。価格は2万3000円前後(写真=左)。初日から比較的潤沢に出回っているMSIの「R4850-T2D512」。価格は2万5000円前後(写真=中央)。BLESS秋葉原本店では、Radeon HD 4850搭載カードによるCrossFireマシンを展示中だ(写真=右)

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー