インテル、“Montevina”こと「Centrino 2」を発表

» 2008年07月16日 11時00分 公開
[ITmedia]

 インテルは、新世代のノートPC向けプラットフォーム「Centrino 2 プロセッサー・テクノロジー」(以下、Centrino 2)を発表した。

 これまで、開発コード名の「Montevina」と呼ばれてきた新しいプラットフォームは、従来のCentrinoと同様に、ノートPC向けのCPU、チップセット、そして無線LANを始めとするネットワークコントローラで構成される。CPUは、従来のCentrinoを構成してきたモデルと同じ、45ナノメートルプロセスルールとHigh-Kメタルゲートを採用しているが、Centrino 2を構成するモデルでは、FSBが1066MHzまで対応し、2次キャッシュも最大6Mバイト実装するモデルが登場する。

 チップセットは、Centrino 2に併せて登場したモバイル向けのIntel 4シリーズで、グラフィックスコアを統合した「Intel GM45 Express」とグラフィックスコアを統合しない「Intel PM45 Express」が用意される。どちらもFSB1066MHzと667MHzに対応し、利用できるメモリはDDR3-1066/800/677、もしくは、DDR2-800/667で、最大搭載容量は8Gバイトに達する(DDR3-667の対応は2008年後半になる予定)。また、Intel GM45 Expressに統合されるグラフィックスコアは、動作クロック533MHzのIntel GMA X4500HDになる。ネットワークコントローラでは、無線LAN対応のインテル WiFi Link 5000シリーズが新たに発表された。このコントローラは、IEEE 802.11 a/gのほか、802.11n(ドラフト)もサポートする。

 Centrino 2では、新しい省電力機能として、「スイッチャブル・グラフィックス」が加えられる。この機能は、チップセットに統合されたグラフィックスコアと外付けの専用GPUを、専用スイッチを使った切り替え、または、供給電源の状態(AC電源使用、バッテリー駆動時)を検知した自動切り替えが行える。AMDの新世代ノートPC向けプラットフォーム(通称“Puma”)で導入されたHybrid Graphicsと同じように、グラフィックス処理の負荷が軽いときは統合されたグラフィックスコアを有効にして消費電力を抑え、3Dなどのグラフィックス処理の負荷が重いときは外付けの専用GPUを有効にして、性能を向上させることが可能になる。

 また、ビジネス市場向けのノートPCプラットフォームとなる「vPro テクノロジー インテル Centrino 2」では、ワイヤレス接続における遠隔操作やシステム診断、往診、修復などが可能になるほか、インテル アクティブ・マネージメント・テクノロジー)によって、電源をオフにした状態でもリモート管理を可能にし、ファイアウォールを超えた遠隔設定ができるようになる。

 なお、インテルは、Centrino 2の無線LANコントローラで対応することになるWiMAXについて、インテル WiMAX/WiFi Link 5050番台をノートPC向けに出荷する予定で、日本ではUQコミュニケーションズが、2009年の2月から東京23区と横浜で、2009年夏ごろに東名阪エリアでそれぞれ試験サービスを実施する計画であることを明らかにしている。

  動作クロック FSB 2次キャッシュ TDP 価格
Core 2 Extreme X9100 3.06GHz 1066MHz 6Mバイト 44ワット 9万2600円
Core 2 Duo T9600 2.80GHz 1066MHz 6Mバイト 35ワット 5万7670円
Core 2 Duo T9400 2.53GHz 1066MHz 6Mバイト 35ワット 3万4390円
Core 2 Duo P9500 2.53GHz 1066MHz 6Mバイト 25ワット 3万7870円
Core 2 Duo P8600 2.40GHz 1066MHz 3Mバイト 25ワット 2万6230円
Core 2 Duo P8400 2.26GHz 1066MHz 3Mバイト 25ワット 2万2740円

  グラフィックスコア FSB メモリ 価格
Intel GM45 Express Intel GMA X4500HD 1066MHz/667MHz DDR2-800/667、DDR3-1066/800/667 4680円
Intel PM45 Express 1066MHz/667MHz DDR2-800/667、DDR3-1066/800/667 4240円

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー