富士通のUMPCがAtom採用でフルモデルチェンジ――「FMV-BIBLO LOOX U」2008年PC秋冬モデル

» 2008年08月20日 10時00分 公開
[ITmedia]

プラットフォームを刷新し、使い勝手も向上

店頭モデルのU/B50

 富士通は8月20日、「FMV-BIBLO LOOX U」の2008年秋冬モデルを発表した。店頭向け製品のラインアップは「U/B50」の1モデル展開で、8月30日に発売される予定だ。価格はオープン、実売価格は13万円前後と予想される。

 FMV-BIBLO LOOX Uは、タッチパネル式の液晶ディスプレイが回転・反転する構造のコンバーチブル型ボディを採用したウルトラモバイルPC(UMPC)。通常のノートPCと同様、クラムシェル型として扱えることに加えて、液晶ディスプレイを反転させてタブレット型としても利用できる。

 モデルチェンジの特徴は、Centrino Atomにプラットフォームを刷新した点だ。前機種となる2007年秋冬モデルと比較して、CPUをIntel A110(800MHz)からAtom Z530(1.6GHz)に、チップセットをIntel 945GU ExpressからIntel SCH(システム・コントローラ・ハブ)に変更した。基本スペックは、メモリが1Gバイトオンボード(PC2-4200)で増設不可、HDDが60Gバイトの1.8インチドライブ(4200rpm)、グラフィックス機能がチップセットに統合されたIntel GMA 500だ。

 ディスプレイはLEDバックライト付きの5.6型ワイドスーパーファイン液晶(光沢パネル)を採用。サイズは前モデルと同じだが、解像度を1024×600ドット(WSVGA)から1280×800ドット(WXGA)に高めている。ドットピッチは0.0945ミリと細かいが、本体の専用ボタンを押すだけで、解像度を3段階に切り替えることが可能だ。

 キーボードは従来の5段配列56キー構成から6段配列68キー構成に変更された。1段追加してキー数を増やしたことで、Delete、Teb、ファンクション、カーソルといったキーが独立して搭載されるようになり、Fnキーを押しながらの操作が減っている。

 また、Enterキーを大型化し、キーピッチを従来の約14ミリから約15ミリ(14.8ミリ)に広げ、キートップ面の間隔を約3ミリから約4.2ミリに拡大することで、隣接するキーの打ち間違えを抑えた。キーストロークは約1.3ミリだ。

5.6型ワイド液晶ディスプレイは従来比約1.6倍の情報量を持つ1280×800ドット表示に対応(写真=左)。キーボードは6段配列になり、通常のノートPCの配列に近づいた(写真=中央)

 液晶ディスプレイのヒンジ部に用意されたクリックボタンとスティックポイントによるユーザーインタフェースに変更はない。本体に収納されたスタイラスとタッチパネル式の液晶ディスプレイを利用した手書き入力については、予測変換機能を持つ手書き入力補助ソフト「らくらく手書き入力」が追加された。

 ネットワーク機能はIEEE802.11nとBluetoothを新たに標準搭載した。100BASE-TXの有線LAN、IEEE802.11a/b/g/n(11nはドラフト2.0)の無線LAN、Bluetooth 2.1+EDRに対応している。従来機と同様、有線LANとアナログRGB出力を接続する変換ケーブルが付属する。

 本体には、有効約130万画素のWebカメラ、指紋センサ、1基のUSB 2.0、TypeIIのCFカードスロット、SDメモリーカードスロット(SDHC対応)、ヘッドフォン、マイクを内蔵。ワンセグチューナーは店頭モデルから省かれ、WEB MART直販モデルのカスタマイズメニューとなった。

 本体サイズは標準バッテリー搭載時で171(幅)×135(奥行き)×26.5〜33(高さ)ミリと前モデルとほぼ同じだが、重量は約34グラム減の約565グラムに抑えられている。バッテリー駆動時間も強化され、標準バッテリー(7.2ボルト 2900mAh)で約5.3時間、別売のバッテリーパックL(7.2ボルト 5800mAh)で約11.1時間の長時間駆動をうたう。バッテリーパックL装着時は、重量が約670グラム、奥行きが155ミリとなる。

 ソフトウェアについては、OSにWindows Vista Home Premium(SP1)を採用。オフィススイートは搭載せず、14種類の辞書ソフトやAV統合ソフトのOrigami Experience 2.0が付属する。辞書ソフトは14種類を一覧できるランチャーを用意し、検索性を向上させた。

直販モデルでは限定デザインやSSD、無線WAN、ワンセグなどを選択可能

 富士通直販のWEB MART限定モデル「FMV-BIBLO LOOX U/B50N」では、5つの天板デザインを用意している。店頭向けモデルと共通のオーシャンブラックに加えて、光沢感のあるノースシルバー、ピンクベージュ、フューシャピンク、tokidokiオリジナルデザインを選択可能だ。

 tokidokiオリジナルデザインは、日本のアニメに影響を受けたキャラクターで知られるブランド「tokidoki」(トキドキ)とコラボレーションしたもので、デザイナーの「シモーネ・レーニョ」が、LOOX Uのために書き下ろしたオリジナルキャラクターを含めたイラスト天板を採用。tokidokiオリジナルのアイコンと壁紙を収録したUSBメモリが付属し、限定300台で販売される。

 そのほか、100Gバイト/120GバイトのHDDや64GバイトのSSD、ワンセグチューナー、ポートリプリケータ、USB接続のDVDスーパーマルチドライブ、FMトランスミッター、無線WANモジュール(NTTドコモのFOMA HIGH-SPEEDに対応)といったカスタマイズメニューが用意されている。

左から、オーシャンブラック、ノースシルバー、ピンクベージュのカラーバリエーション

左から、フューシャピンク、tokidokiオリジナルデザイン、無線WAN搭載のFMV-BIBLO LOOX U/B50N(HIGH-SPEED対応モデル)

FMV-BIBLO LOOX U店頭モデルの概要(その1)
シリーズ名 モデル名 タイプ 従来比較 CPU メモリ HDD OS 実売
FMV-BIBLO LOOX U U/B50 1スピンドル フルモデルチェンジ Atom Z530(1.6GHz) 1024MB 60GB Home Premium (SP1) 13万円前後
FMV-BIBLO LOOX U店頭モデルの概要(その2)
シリーズ名 モデル名 液晶 解像度 チップセット 光学ドライブ GPU TV機能 重量
FMV-BIBLO LOOX U U/B50 5.6型ワイド 1280×800 Intel SCH チップセット内蔵 約565グラム

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー