Eee PCにドライブ内蔵モデルが!──ASUSブースの未公開“Eee PC”2009 International CES(2/2 ページ)

» 2009年01月09日 15時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2       

ボディにタッチパネルを搭載したAtom「NAS」?

 なんとなく「目立たせないようにしています」という雰囲気のEee PC 1004DNと比較して、ブース中央の目立つエリアにはNettopのラインアップが展示されていた。そのほとんどはプレスカンファレンスで紹介されていたモデルだが、その中で、プレスカンファレンスでも紹介されていなかった「D200」が初めて公開されている。

「きょう到着したので、プレスセッションでは紹介できなかった」とASUSのスタッフが説明するD200は、ボディ前面に3.5インチの液晶ディスプレイを搭載している。このディスプレイはタッチパネルを組み込んでおり、Linuxベースの操作画面を表示する。

 CPUにAtom N270を搭載するあたりはNettopを思わせるが、先ほど紹介したLinuxを導入した512MバイトのFlash ROMを実装し、それとは別に、3.5インチのSerial ATA対応HDDを「2台」搭載してシステム全体で2Tバイトのデータストレージを用意するだけでなく、RAID 0、1、JBODの構築も可能で、インタフェースには1つのギガビットWANと4つのギガビットLANを持つなど、その構成はNASといってもいい。DLNAにも対応するとASUSでは説明している。

 そのほか、主要なスペックとして明らかになっているのは、スロットインタイプのDVD-RWドライブを搭載し、インタフェースとしてUSBが1つ、DVI1つ、そして28dBという静音タイプのファンを内蔵する。また、IEEE 802.11a/b/g/nに対応したアクセスポイントとしても機能する。ボディサイズは275(高さ)×98(幅)×206(奥行き)ミリ。消費電力は動作時で50ワットを超える程度、アイドル時で20ワットを超える程度だ。

 ASUSのスタッフは「2009年第2四半期の出荷を目指したい。価格はHDDの価格変動で変わってくるが、現時点では650ドル程度を予定している」と説明していた。

D200の正面には3.5インチのタッチパネルとスロットインのDVD-RWドライブが用意される(写真=左)。シンプルな正面から一転して背面は多種多様なインタフェースがずらりと並ぶ(写真=中央)。D200の主な仕様

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー