AsipreRevoとIdeaPad S12に続け──ION搭載未発表モデルがTAIPEIに集合!COMPUTEX TAIPEI 2009(1/2 ページ)

» 2009年06月01日 23時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]

COMPUTEX TAIPEI開幕前日恒例のNVIDIAセッション

 6月2日から台北市においてCOMPUTEX TAIPEI 209が始まるが、NVIDIAはその前日となる6月1日に、GPGPUやIONの優位性、Windows 7におけるGPU性能の改善などをアピールする説明会を行った。COMPUTEX TAIPEIの“開催前日セッション”は、2008年にも行われており、そのときはARMに対応する(NVIDIAがいうところの)MID=Mobile Internet Device向けプラットフォーム「Tegra」を発表している。

 COMPUTEX TAIPEI 2009の開催前日に行われた今回のセッションでは、NVIDIA CEOのジェンスン・ファン氏と同社デスクトップGPUビジネスユニットのジェネラルマネージャーを務めるドリュー・ヘンリー氏によって、NVIDIAが推進しているGPGPUのアドバンテージや、採用製品がようやくリリースされたAtom対応プラットフォーム「ION」などが紹介されたほか、Windows 7においてNVIDIA SLIのパフォーマンスがWindows XPベースのシステムより向上することが示された。

ファン氏は、CPUとGPGPUの違いをピザの宅配に例えて説明した。CPU的ピザの宅配はトラックに大量のピザを載せて1つ1つ順番に回っていく。「最後はさんざん待たされたうえに冷たくなったピザを食べることになる」(写真=左)。対してGPGPU的ビザ宅配は、たくさんのスクーターですべての客に一気に届けてしまう(写真=右)

AtomとIONの組み合わせをCULV Core 2 Solo SU3500とIntel統合型チップセットの組み合わせと比較する。AtomとIONプラットフォームはコストはより安く、3DMark Vantageの結果は圧倒的に高く、Blu-ray Discに収録されたフルHD画像が再生でき、720p動画のトランスコードは圧倒的に速く、消費電力はほぼ同じであるとNVIDIAは訴える(写真=左)。NVIDIAの評価によると、Windows 7の環境において、NVIDIA SLIのパフォーマンスはWindows XP環境の15%増しになるという(写真=右)

 会場には、ION採用製品として先日発表されたAcerの「AspireRevo」とLenovoの「IdeaPad S12」がヘンリー氏によって紹介されたほか、まだ発表されていないION採用のNettopやION採用のMini-ITXマザーボードが多数展示されていた。

 ここでは、それらの製品を画像を中心に紹介しよう。

デバイスマネージャーで見る「IdeaPad S12」

 2009年5月26日に、IONを採用した初めてのNetbookとして発表されたIdeaPad S12は、出荷開始が2009年の夏過ぎと説明されていたが、NVIDIAの説明会会場でION搭載モデルが早くも動作していた。

NVIDIAの説明会で、IONを搭載したIdeaPad S12の動作サンプルが披露された。12.1型ワイドの液晶ディスプレイを搭載しているので、従来のIdeaPad S9eやIdeaPad S10eと比べてひと回り大きい(写真=左)。IdeaPad S12のボディカラーはホワイトとブラックの2種類が用意される。展示されていたのはホワイトモデルで、光沢のある塗装とともに、パターン柄が施されていた(写真=右)

左側面には2基のUSB 2.0とMMC、メモリースティック、メモリースティックPRO、SDメモリーカードに対応したカードリーダが用意される(写真=左)。右側面にはギガビットに対応した有線LAN、アナログRGB出力、USB 2.01基、ヘッドフォン、マイク端子、そして、手前側というやや変則的な場所ながらHDMIを搭載する(写真=右)

液晶ディスプレイのサイズは12.1型ワイドで解像度は1280×800ドット。液晶ディスプレイの上にはWebカメラを搭載する(写真=左)。LenovoはIdeaPad S12のキーボードを「100%フルサイズ」とアピールしている。キーボードの上側には電源ボタンやボリューム調整、ミュートと合わせて「OS」と刻印された気になるボタンも用意される(写真=右)

IdeaPad S12の底面。展示機材が搭載していたバッテリーパックは下側に出っ張る形状だった。Lenovoによると、IdeaPad S12のバッテリーパックには3セルタイプと6セルタイプが用意される。バッテリー駆動時間は6セルタイプ搭載時で6時間以上の予定だ(写真=左)。展示されていたIdeaPad S12のデバイスマネージャー。ION搭載モデルの出荷は2009年の夏過ぎとLenovoは説明しているが、会場のIdeaPad S12にはIONを搭載して動作していた。CPUはAtom N270(動作クロック1.6GHz)。OSにはWindows 7を導入している(写真=右)

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー