PC USER Pro

ウィルコムの「WILLCOM CORE XGP」、さて何Mbps出る?おぉ、意外に速いぞ(2/2 ページ)

» 2009年06月17日 20時03分 公開
[岩城俊介,ITmedia]
前のページへ 1|2       

 テストはWindows XP Professional(SP3)をインストールしたThinkPad X60(1709K8J)を用い、東京・虎ノ門のウィルコム本社付近と丸の内のITmedia編集部内で実施。TCP/IP関連の設定は、ウィルコムがエリア限定サービスにおいて指定する値(MTU 1500バイト、RWIN 131400、Window ScalingとTime Stampingをともに有効)とした。


「WILLCOM CORE XGP」対応端末の外観〜接続まで
(表示されない場合はこちらから)


photophotophoto ネットインデックスの「WILLCOM CORE 接続ユーティリティ」。接続すると電波状況のアイコンが表示される。試用時は設定できなかったが「自動接続モード」(接続可能な範囲に入ると自動で接続する設定と思われる)や複数の接続先管理(MVNOサービスの設定などを想定していると思われる)、PINコード(USIMのセキュリティ設定)、低出力モード、シリアルポートの設定といった項目もある。2009年6月17日現在のソフトウェアバージョンはv00.04.49だった
photo 東京・虎ノ門付近のエリアマップ オレンジのエリアは変調方式が64QAM、ブルーのエリアが256QAMとなる
photophoto 東京・虎ノ門付近で計測 屋上にあるアンテナの真下となるウィルコム本社前の結果(左)に対し、虎ノ門1丁目付近桜田通り沿い(右)で、下り15.58Mbps(計測時最大値)を記録した
photo 東京・丸の内のPC USER編集部(ビル8階の東向き窓際)で計測(画像=左)。ユーティリティの電波レベルは5本中5本を示し、下り11.06Mbps/上り7.53Mbps(計測最大値)を記録した
photophoto 場所を限定するので比較はあまり意味がないが、同場所・ほぼ同時刻に計測したUQ WiMAX(UD02NA 画像=左)とFOMAハイスピード(A2502 HIGH-SPEED+mopera U 画像=右)の通信速度の参考結果。UQ WiMAXの電波レベルは5本中2本で、電波の入りがかなり悪い場所であることを了承願いたい

「WILLCOM CORE XGP」の速度を計測@丸の内
(表示されない場合はこちらから)


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー