「AMDらしさ」に半笑い――新CPU登場も一部は販売を見送り古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ)

» 2009年09月21日 12時13分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]

「やっぱりAMDさんは話題に事欠かないっすね」――約半数のショップがAthlon II X2の販売を見送り

T-ZONE.PC DIY SHOPが掲げたAMD製CPUの価格表

 9月18日、AMDから複数のCPUが複数登場した。クアッドコアタイプは「Athlon II X4 630」と「Athlon II X4 605e」で、デュアルコアは「Athlon II X2 240e」と「Athlon II X2 235e」。価格は順に1万2000円前後、1万4000円前後、8000円前後、7000円前後だ。

 Athlon II X4 630は、9月第2週に登場したAthlon II X4 620の上位モデルで、動作クロックは2.8GHzとなる。TDPは95ワットで、2次キャッシュは2Mバイト。620と同様に「L3キャッシュが隠されているモデルがあるらしく、場合によってはBIOS設定で復活できるという話もありますね」(ドスパラ秋葉原本店)とのウワサが流れているが、「Phenom II X3のX4化よりはアタリの率が低いみたいです」(同店)という。

 1万円強で買えるクアッドコアCPUとしてAthlon II X4 630の評判も良いが、それ以上に話題を集めているのがAthlon II X4 605eだ。クアッドコアCPUとしては最も低消費電力となるTDP45ワットの製品で、クロック数は2.3GHz。ソフマップ秋葉原本館は「省エネを気にする人はPentium Dの時代から根強いので、これはヒットすると思います。Athlon II X4 605eとAMD 785Gマザーの組み合わせで、メインマシンだけど消費電力がかなり低いマシンが組めますよ。こうした特性を付けられるのも自作ならではのメリットですね」と語る。

 Athlon II X2 240e/235eは、パッケージのスペック情報に誤りがあったため、約半数のショップが販売を見合わせていた。その中の1店であるTSUKUMO eX.は「デュアルコアなのに“Quad-Core”、2次キャッシュは2Mバイトなのに“1.5Mバイト”と記載されていました。どのモデルと間違えたのかナゾですが、AMDとしては修正したシールを張って出荷し直したいようです。9月末には普通に出回ると思いますよ」と話していた。一方、購入者に説明したうえで販売することを選んだショップもある。フェイス本店は「モノ自体にエラーはないので、誤植を説明したうえで納得していただいた方には販売しています。記載ミスが原因で購入をやめるという人もいないと思いますけどね。詰めの甘さが微笑ましくもあります」と笑っていた。

 9月以降に登場したAMDの新CPUはおおむね好評で、クレバリー1号店は「AMDは、Phenom II登場以降、緩やかにシェアを戻しつつある印象です。まだハイエンド系はインテルが強さを発揮していますが、2万円以下の低価格CPUではいい勝負をするようになってきました。今回の新製品では特にAthlon II X4 605eがどれだけ売れるか注目したいですね。そんないいムードのときに、パッケージの誤植というオチまで付けてくれ、なんというかAMDらしいです」と話していた。

AMD「Athlon II X4 630」と「Athlon II X4 605e」(写真=左)。AMD「Athlon II X2 235e」(写真=中央)。Athlon II X2 240eのパッケージ。「True Quad-Core Design」「1.5MB Total Cache」の文字が確認できる(写真=右)

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー