HDDホットスワップ対応の「JX-FX300B」と価格控えめ「JX-FX100B」を試す拡張性重視のMini-ITXケース(2/2 ページ)

» 2009年11月17日 17時17分 公開
[長畑利博(撮影:矢野渉),ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

低価格で組みやすい「JX-FX100B」

 「JX-FX100B」はローエンドモデルで、本体サイズも200(幅)×166(高さ)×303(奥行き)ミリと「JX-FX300B」と比べてコンパクトになっている。拡張性は光学ドライブ用の5インチベイが1つと3.5インチシャドウベイが1つとシンプル。このため、内部のスペースに余裕がある。光学ドライブとの干渉があるため、面積を必要とする大型CPUクーラーユニットの組み込みは難しいが、高さは9センチほど空いているので、トップフロー型や“KATANA II”のような薄型のサイドフロークーラーならマザーボードのレイアウト次第で取り付け可能だ。

 排熱のために搭載するは、リアの8センチ角(1600rpm)の静音ファンだけだが、ケース内部の空間が十分空いているので十分だろう。ファンノイズも小さい。

 標準で搭載する電源ユニットの容量は150ワットで、+12ボルトは9アンペア、+5ボルトスタンバイが2.0アンペアと、ケースの拡張性を考えれば不足はない。コネクタはATX24ピン×1、ATX12ボルト4ピン×1、Serial ATA×2、ペリフェラル×2という構成。内部のレイアウトはシンプルなので、パーツの組み込みも容易。実売価格も7000円弱と安価で手が出しやすい。Mini-ITXフォームファクタに初めて挑む入門用としてお勧めできる製品だ。

フロントパネルはヘアライン加工されたスチール製。「JX-FX300B」と同じく、5インチベイはデザインカバー付きの光学ドライブ専用タイプ、USBコネクタなどの数も同じ(写真=左)。背面に見えるファンは8センチ角タイプが1つ。動作音は静かだ(写真=中央)。内部は3.5インチシャドウベイが1つとシンプルなぶん、空間には余裕がある。マザーボードの取り付けや配線作業も容易だ。拡張カードは奥行きのあるタイプも取り付け可能。電源ユニットは本体前面に取り付けられている(写真=右)

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー