CULV版はインテルだけじゃない!!──Congo採用のちょい上ノートPC「HP Pavilion Notebook PC dm3a」の実力は!?dv2の直系が登場(1/2 ページ)

» 2009年11月25日 16時16分 公開
[田中宏昌(撮影:矢野渉),ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

AMDプラットフォーム採用の低価格スリムノートPC

13.3型ワイド液晶ディスプレイ搭載の「HP Pavilion Notebook PC dm3a」

 日本ヒューレット・パッカード(HP)は、2009年冬モデル個人向けノートPCで多くの低価格モデルを投入した。13.3型ワイド液晶ディスプレイを備え、標準電圧版Core 2 Duo SP9300と外部GPUのGeForce G105Mを搭載する「HP Pavilion Notebook PC dm3i ハイパフォーマンスモデル」(レビュー:「CULVでは物足りない──それなら、標準電圧版CPU+外部GPUの「HP Pavilion Notebook PC dm3i」はどう?」を参照)を筆頭に、その低価格モデルとなるCULV版Celeron SU2300(1.2GHz)搭載の「HP Pavilion Notebook PC dm3i ベーシックモデル」、そして11.6型ワイド液晶ディスプレイモデルが「HP Pavilion Notebook PC dm1」だ。いずれもインテル製CPUとチップセットを採用したインテルプラットフォームで、同社直販の「HP Directplus」でのみ販売されているが、今回取り上げる「HP Pavilion Notebook PC dm3a」(以下、dm3a)は、同ラインアップで唯一のAMDプラットフォーム採用モデルであり、一部の量販店でも購入可能なのが特徴だ。

 1366×768ドット表示に対応する13.3型ワイドの液晶ディスプレイをはじめ、ヘアライン加工を施した326(幅)×230(奥行き)×22〜29ミリで約1.9キロの金属ボディ、縦横19ミリピッチのキーボード、プリインストールOSの32ビット版Windows 7 Home Premiumといった仕様はdm3iシリーズと共通なので、ここではdm3aのパフォーマンスやバッテリー駆動時間、ボディの発熱などに着目した。そのほかの部分については、下の囲み記事にある記事を参照してほしい。

液晶ディスプレイ天面とパームレストにアルマイト加工とヘアライン処理を施したアルミ素材を採用する
13.3型ワイドの光沢液晶ディスプレイを搭載。画面への映り込みは目立つほうだ。明るさは11段階に切り替えられる
標準でUSBバスパワー接続が可能なDVDスーパーマルチドライブが付属する。重量は約450グラムだ

CULV版CPU搭載/10万円以下ノートPCのレビュー記事



対応環境ではHD動画も滑らかに再生可能

YouTubeのHD動画再生時は、おおむね70〜80%のCPU使用率だった

 インテルプラットフォームを採用したdm3iシリーズが、CPUに標準電圧版のCore 2 Duo SP9300(2.26GHz)とCULV版Celeron SU2300(1.2GHz)を搭載するのに対し、dm3aではAthlon Neo X2 L335(1.6GHz/2次キャッシュ512Kバイト)を備える。組み合わされるチップセットはAMD M780Gで、従来モデルの「HP Pavilion Notebook PC dv2」シリーズが採用していたYukonの上位プラットフォームである「Congo」に変更されたのがポイントだ。これにより、チップセット内蔵のグラフィックスコアが、MPEG-4 AVC/H.264の動画再生支援機能「Avivo HD」を内蔵したATI Mobility Radeon HD 3200(グラフィックスメモリは128Mバイト)に強化された。実際、Windows 7の標準メディアプレーヤーであるWindows Media Player 12でAVCHD対応のビデオカメラで撮影した動画を再生してみたが、CPU使用率は30%台で推移し、CPUパワーにも余裕があった。これで付属のDVDスーパーマルチドライブがBlu-ray Discの再生にだけでも対応してくれれば文句がなかったのだが、ハードウェアの持つ性能をフルに生かせないのは何とも残念なところだ。また、動画再生支援機能が働かないYouTubeやニコニコ動画では、前者のHD動画再生時で70〜80%、後者では100%近くまで上昇し、Netbookのような紙芝居状態ではないものの、まれにコマ落ちが見られた。

CPU-Z 1.52.2の画面(写真=左/中央)と、GPU-Z 0.3.6の画面(写真=右)

dm3iのデバイスマネージャ画面

HP Pavilion Notebook PC dv3シリーズの主なスペック
モデル dm3a dm3iハイパフォーマンス dm3iベーシック
CPU Athlon Neo X2 L335 Core 2 Duo SP9300 Celeron SU2300
動作クロック 1.6GHz 2.26GHz 1.2GHz
2次キャッシュ 256Kバイト×2 6Mバイト 1Mバイト
チップセット AMD M780G Intel GS45 Express
メモリ 2Gバイト(DDR2) 2〜4Gバイト(DDR3)
メモリースロット 200ピンSO-DIMM×2 204ピンSO-DIMM×2
HDD 250Gバイト(7200rpm) 320Gバイト(7200rpm)
光学ドライブ ○(USB外付け)
液晶ディスプレイ 13.3型ワイド光沢
画面解像度 1366×768ドット
グラフィックス Mobility Radeon HD 3200(チップセット内蔵) GeForce G105M GMA 4500MHD(チップセット内蔵)
無線LAN IEEE802.11b/g/n IEEE802.11a/b/g、a/b/g/n
Bluetooth Bluetooth 2.1+EDR
有線LAN 100BASE-TX対応
Webカメラ
HDMI ○(1.3b準拠)
USB USB 2.0×4
スピーカー 内蔵ステレオ
標準バッテリー 11.1ボルト 57ワットアワー
バッテリー駆動時間 約6時間 約8時間 約10時間
ボディサイズ 326(幅)×320(奥行き)×22〜29(厚さ)ミリ
重量 約1.9キロ
OS 32ビット版Windows 7 Home Premium
オフィススイート −/Office Personal 2007
価格 実売9万円前後 9万9750円〜(HP Directplus価格) 7万9800円〜(HP Directplus価格)

 次のページでは、dm3aとdm3iシリーズのパフォーマンスを比べてみよう。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月19日 更新
  1. 無償版「Copilot」でもフルタイムでGPT-4 Turboが利用可能に/「Copilot for Security」が4月1日から一般提供開始 (2024年03月17日)
  2. ナゼか小型タブレットでお絵描きにハマりそう! NECPC「LAVIE Tab T14/T9」 の実機を試して分かった驚き (2024年03月18日)
  3. 外付けGPU「ONEXGPU」でビジネスノートPCをパワーアップしてみた オンライン会議における“もっさり”の解決策になる? (2024年03月19日)
  4. 最高6.2GHzで動作するCoreプロセッサ現行最上位の「Core i9-14900KS」がデビュー! (2024年03月18日)
  5. 総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように (2023年04月13日)
  6. ロープロで2スロット厚! NVIDIA RTX 2000 “Ada世代”のグラフィックスカードが登場! (2024年03月16日)
  7. 新「M3 MacBook Air」は守備範囲の広さが魅力 MacBook Proとの違いはある? 買い替え検討者に伝えたい注目ポイント (2024年03月14日)
  8. PCの累計生産台数5000万台突破目前! 「島根富士通」が出雲にある理由 (2024年03月15日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. Copilotで画像を生成できる「Image Creator」を試してみよう (2024年03月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー