Phenom II X2 555 Black Editionでブラックな“うわさ”を試すイマドキのイタモノ(2/2 ページ)

» 2010年02月03日 17時00分 公開
[石川ひさよし,ITmedia]
前のページへ 1|2       

100MHzぶん着実にスコアもアップ

 多数登場したエントリークラスのPhenom IIとAthlon IIラインアップだが、今回はPhenom IIの2モデルでベンチマークテストを行った。なお、ベンチマークテストに用いたシステムのOSにはWindows 7 Ultimateを導入したが、計測に使ったベンチマークソフトの安定動作の都合で32ビット版を選択している。

 計測に使うベンチマークソフトも、これまでの“イマイタ・レビュー”から少し変更した。「SYSMark 2007 Preview Patch-5」、「PCMark05」「PCMark Vantage」、「3DMark Vantage」、「CINEBENCH R10」、「Sandra 2010」といった定番は継続するが、市販ゲームタイトルを使ったベンチマークテストでは「ストリートファイターIVベンチマークテスト」を、エンコードテストでは「Media Show Espresso」を用いた。

 評価作業に使ったシステムは、これまでAMDのCPUを検証してきた構成を継承するが、グラフィックスカードをRadeon HD 5850に変更している。

評価用システム構成  
マザーボード MSI 790GX-G65
チップセット AMD 790GX+SB750
メモリ DDR3-1333 4Gバイト(2Gバイト×2)
GPU Radeon HD 5850
HDD WD5000AAKS(500Gバイト/7200rpm/16Mバイト)
OS 32ビット版 Windows 7 Ultimate

Sandra 2010

CPU Arithmetic−Dhrystone iSSE4.2/ALU
CPU Arithmetic−Whetstone iSSE3

CPU Multimedia−Multi-Media Int x8 aSSE2
CPU Multimedia−Multi-Media Float x4 iSSE2
CPU Multimedia−Double x2 iSSE2

Memory Bandwidth−Int Buff'd iSSE2
Memory Bandwidth−Float Buff'd iSSE2

SYSMark 2007 Preview Patch-5(Ver.1.06)

Ratings
E-Learning
VideoCreation

Productivity
3D

PCMark Vantage Build 1.0.0

PCMarks
Memories
TV and Movies

Gaming
Music
Communications

Productivity
HDD

PCMark 05 Build 1.2.0:

PCMarks
CPU
Memory

Graphics
HDD

3D系ベンチマークテスト

3DMark Vantage Build 1.0.1:CPU Score(Performance)
:ストリートファイターIVベンチマークテスト(High:1280×1024ドット)
:ストリートファイターIVベンチマークテスト(High:1920×1080ドット)

CINEBENCH R10&Media Show Espresso

CINEBENCH R10:Single CPU
CINEBENCH R10:Multiple CPU
Media Show Espresso

消費電力(システム消費電力をワットチェッカーで測定)

ピーク値
アイドル時

遊び心に富んだ自作PCユーザーにこそ遊んでもらいたい(ただし時期限定)

 行ったほとんどのベンチマークテストの結果で、「100MHz分」のスコア上昇が確認できた。Sandraの各テストやCINEBENCH R10はいうまでもなく、3DMark VantageやストリートファイターIVベンチマークテストなどの3D系でも、新CPUでわずかながらスコアが上がっている。結果の値はわずかのように感じるが、Media Show Espressoのエンコードでは、5分のフルHD映像をメニューで用意された「PSPフォーマット」(H.264、480×272ドット)に変換する処理で4秒の時間短縮も、2時間の映像なら1分半以上の違いとなるはずだ。わずか100MHzであっても侮れない。

 今回テストした2製品は、ともに従来から速くなった「100MHz」のスコアアップを果たしている(誤差に吸収されてしまったテストもあるが)。ユーザー心理としても「100MHz速い」ことは魅力として認識されるだろう。さらに、Phenom II X2 555 BEは、80ワットというTDPで3.2GHzという動作クロックを実現している。SYSMark 2007におけるE-LearningやProductivityで見られるように実用アプリにおけるパフォーマンスも高い。いろいろな意味で「一発逆転」狙いの自作PCユーザーの心をくすぐるユニークなCPUだけに、注目したい製品だ。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  5. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  8. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー