“対iPad勢力”が台北に集結――タブレット新製品ギャラリーCOMPUTEX TAIPEI 2010(2/2 ページ)

» 2010年06月02日 00時10分 公開
[後藤治,ITmedia]
前のページへ 1|2       

 iiViewが先日発表した「M1 touch」も早速並んでいた。10.1型液晶を搭載し、1024×600ドットの表示領域と画面を囲む黒い枠が完全にフラットになっている(iPhoneをそのまま大きくしたような)外観が特徴だ。基本システムにはAtom N450(1.66GHz)+Intel NM10 Expressを採用し、2Gバイトのメモリと250GバイトのHDDを搭載する。インタフェースは、4in1メモリカードリーダー、USB 2.0×3、音声入出力のほか、130万画素Webカメラも内蔵。ネットワーク機能としてIEEE802.11b/gが利用できるほか、SIMスロットも備える。重量は約1.2キロ。

iiView「M1 touch」

 こちらも先月発表されたばかりのHanvon製タブレットPC「B10」。1024×600ドット表示の10.1型液晶を搭載し、2Gバイトのメモリと250GバイトのHDD、IEEE802.11b/g対応の無線LAN機能、130万画素のWebカメラといった仕様は前述したM1 touchとよく似ているが、こちらはCPUに超低電圧版のCeleron 743を採用している(ラインアップにはAtomを採用した「F10」もある)。Bluetoothも利用可能だ。左側面にHDMIとワンタッチボタンが並び、右側面にUSB 2.0×2、メモリカードスロット、音声入出力などをそろえる。本体サイズは253(幅)×168(奥行き)×18(高さ)ミリ、重量は約990グラム。

Hanvonの「B10」

 このほかにもたくさんの新型タブレットが並んでいた。まとめて紹介しよう。

Wanlida Group(malata)の「PC-A1001」は、10.1型液晶を搭載。CPUはAtom N450、メモリが1Gバイト/2Gバイト、HDDは160Gバイト/250Gバイト/320Gバイトと複数のラインアップを用意する。ネットワーク機能は有線と無線(IEEE802.11b/g/n)の両方を使える。重量約1キロ

Great Wallの「Gbook-T-3」。11.1型液晶を搭載し、CPUに超低電圧版のCore 2 Duo SU2300(1.2GHz)を採用しているのが特徴だ。メモリが2Gバイト、HDDが320Gバイト。130万画素のWebカメラを内蔵する。重量は1.1キロ

ExoPCの「ExoPC Slate」は1366×768ドット表示に対応する11.6型液晶を搭載。基本スペックはCPUにAtom N450、2Gバイトメモリ、32Gバイト/64GバイトSSDという構成だ。802.11b/g/n対応の無線LANやBluetooth 2.1+EDR、インタフェースとして2基のUSB 2.0やMini-HDMIも搭載する。本体サイズは295(幅)×195(奥行き)×14(高さ)ミリ、重量は950グラム

CTL(Computer Technology Link)の「2goPC Slate」は、画面サイズが10.1型でCPUにAtom N450を採用。メモリが1Gバイト/2Gバイト、ストレージは160GバイトHDDと32GバイトSSDを選択できる。各種インタフェースは左側面にまとめられている。バッテリー駆動時間は約8.5時間

CZC Technologyの「CZC P10T」は、インテル基調講演で発表された「Atom N455」を搭載するようだ。左側面にインタフェースを集め、右側はワンタッチボタン(電源、ホーム、無線LAN)が並ぶ

 以上、かけ足で紹介してきたが、Microsoftブースに展示されているのはいずれも(当然ながら)Windows採用機のみで、これはまだ氷山の一角だと思われる。着々と“対iPad連合”が組織されている印象を受けた。ただ、マルチタッチデバイスのキモはやはりハードとソフトの融合にある。ここで取り上げた各製品がマルチタッチに最適化した独自のUIをWindowsにかぶせたとしても、ハードウェアとOSを同時に提供する(さらにApp Storeでアプリもコントロール下に置く)アップルにどれだけ対抗できるのかは気になるところだ。なお、COMPUTEX TAIPEI 2010の開幕前日に話題をさらった「Eee Pad」と「Wind Pad」については、実際に触った印象をお伝えできる予定なので、お楽しみに。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  8. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー