燃やせ!工作魂──PCを“ゼロ”から作る「MieruPC」ディープな自作の世界へようこそ(2/2 ページ)

» 2010年07月07日 18時43分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2       

OSから開発環境まで自家製可能

 先ほども紹介したように、計算機システムを“ゼロ”から構築するMieruPCプロジェクトでは、ハードウェアの上で動作するソフトウェアも、ゲームやテキストエディタといったアプリケーションはもとより、コンパイラ、そしてOSまで、すべてをユーザー側で用意することも可能だ。なお、OSとコンパイラなど開発環境、いくつかのアプリケーションはMieruPCプロジェクトで用意して、ユーザーだけがアクセスできる限定Webページで配布している。

 MieruPC2010に導入されるOSは、「ls」「cat」などUNIXで使われている同名のコマンドが使えるが、同プロジェクトですべて開発したもので、プログラムサイズは30Kバイトとコンパクト。CUIマンマシンインタフェースを使ったシェルの利用、FAT32によるファイル管理、システムコールを利用してアプリケーション側からOSの機能の利用が行えるほか、デバイスドライバも提供する。

 同様に、MieruPCプロジェクトではアプリケーションとして、テキストエディタ、ビットマップローダー、テトリス相当、マインスイーパー相当といったシンプルなゲーム群をソースコードとともにすでに用意している。

MieruPC2008で動くテトリス(タイトルはTETRI5)相当のゲームと(写真=左)、MieruPC2010で動く、ゲーム&ウオッチのユーザーにはなつかしい「BALL」相当のゲーム(写真=右)

日本の情報工学をMieruPCで活性化したい

 2008年に完成した「MieruPC2008」は、東京工業大学の学生ベンチャー企業として設立した「Mieru PC」から販売されていて、計算機システムを扱う研究室などで納入実績がある。MieruPCの代表取締役を務める藤枝直輝氏によると、「MieruPCプロジェクトで行ってきたシステム開発はほぼ完成の段階に到達しており、これからは、プロジェクトとMieruPCで開発したシステムを多くの学生に知ってもらう段階に来ている」という。

 吉瀬氏も、「MieruPC2010のスペック見ると、プロセッサにキャッシュメモリやパイプラインがないなど、今の水準で見たら足りないものはいくらでもある。ネットワークにも対応していない」と述べた上で(市販のシステムボードを利用したMieruPC2008には有線LANコネクタが実装されていたが、Disableになっている。オリジナルのシステムボードを導入したMieruPC2010ではネットワークコネクタは存在しない)、「そういう足りないものをMieruPCを使うユーザーに気づいてもらい、自分たちで拡張してもらうのもこのプロジェクトの目的の1つ」と説明する。

 MieruPC2010は7月中に出荷を予定しており、システムボード、アクリル製ケース、液晶ディスプレイ、ミニキーボード、ACアダプタをセットにしたパッケージの価格は5万円台半ばを予定している。従来のMieruPC2008が7万円台半ばであったことを考えると、価格的にも購入しやすくなったといえる。

 「計算機システムを専攻する大学生向けの教材」を目的としているが、FPGAの構成をプログラムで変更したりOSからアプリケーションまで自分で“ゼロ”から開発できたりするという「工作魂」をすこぶる刺激するMieruPC2010は、学生さんはもとより、工作好きな自作PCユーザーも十分楽しめるのではないだろうか。

MieruPCプロジェクトを推進している東京工業大学大学院 情報理工学研究科 計算工学専攻の講師 吉瀬謙二氏(右)と学生ベンチャー企業「MieruPC」代表取締役の藤枝直輝氏(左)。「MieruPCをもっと知ってもらい、学生にPCを手作りできる面白さを知ってもらいたい。それが、日本の情報工学を活性化させるきっかけになる」(吉瀬氏)

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー