コーレル、デザイン製作のための統合スイート「CorelDRAW Graphics Suite X5」コーレル25周年

» 2010年08月18日 20時57分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
CorelDRAW Graphics Suite X5

 コーレルは8月18日、総合グラフィックソフトの最新版「CorelDRAW Graphics Suite X5」を発表した。価格は通常版が5万7540円、特別優待版とダウンロード通常版が4万40円、アカデミック版とアップグレード版が2万6040円で、9月10日に発売する。

 CorelDRAW Graphics Suite X5は、ベクター型グラフィックスソフトの「CorelDRAW X5」をはじめ、ビットマップデータのベクター変換ソフト「Corel PowerTRACE X5」やビットマップ編集ソフト「Corel PHOTO-PAINT X5」、スクリーンキャプチャソフト「Corel CAPTURE X5」をワンパッケージにした総合デザインスイート製品だ。最新バージョンでは新たに「Corel CONNECT X5」が加わっている。

シニアプロダクトマネージャーのジョン・ファルセット(Jhon Falsetto)氏

 同日行われた製品発表会では、同社のシニアプロダクトマネージャーであるジョン・ファルセット(Jhon Falsetto)氏が最新版の概要と主な新機能を説明した。

 同氏がまずはじめに紹介したのは、新たに追加されたCorel CONNECT X5だ。Corel CONNECT X5は、製作物に使う素材をキーワード検索で探し出す機能で、選択したコンテンツはDRAWとPHOTO-PAINT間で同期されるトレイに保存され、ドラッグ&ドロップで素早く取り込めるのが特徴。検索対象はローカルPC内のデータ以外にも、「Flicker」や「Fotolia」、「iStockphoto」といった写真共有/写真素材提供サイトに対応している。ファルセット氏は「気に入った素材をドラッグしてすぐに製作イメージに追加できる」と説明しながら、画面右上の検索ウィンドウに「cat」と打ち込み、検索範囲から猫の素材を探し出す様子を実演してみせた。

新機能のCorel CONNECT。画面右上の検索ウィンドウにキーワードを入力すると、該当する画像やフォントがサムネイルで一覧表示される。検索対象にはFlickerなどの写真共有サイトを含めることができる

 また、「Corel PowerTRACE」も強化されている。Corel PowerTRACEは、拡大に向かない(低解像度の)ビットマップ画像をトレースし、瞬時にベクターイメージに変換する機能だ。ファルセット氏は、新旧バージョン(X4/X5)のトレース結果を並べ、「(最新版では)イメージが非常にシャープで、高いクオリティを実現できた。すばらしいトレースを行うことができる」とトレース精度の向上を挙げた。

ビットマップをベクターイメージに変換するCorel PowerTRACEは、旧バージョン(X4)に比べてトレース精度が向上したという(写真=左)。オリジナルのビットマップ(写真=中央)と最新版で変換したイメージ(写真=右)の比較

 このほか、200近くの新しいスタイルを追加したアートメディアや、ドキュメントで使用したカラーを記憶する新しいパレット、色だけでなくオブジェクトの属性情報(効果、変形)を保持するスポイトツール、Webグラフィックス製作用途向けにオブジェクトがどのようにピクセルで分割されるかをプレビューできるピクセルプレビューなど、主要な強化機能が紹介された。

リアルなブラシストロークをシミュレートするアートメディア。図形に対しても適用できる(画面=左)。ラスタライズされた際のピクセルをプレビューする「ピクセルプレビュー」。Webでコンテンツがどう見えるのかを確認できるほか、多数のWeb出力フォーマットをプリセットし、作業時間を短縮できるようになった(写真=中央/右)

 コーレルは今年で25周年を迎える。代表取締役社長の堺和夫氏は、同社がラインアップする主要な3つの製品群のうち、「CorelDRAW」の歴史を振り返りながら、最新バージョンではスモールビジネスやエデュケーション分野にフォーカスしていくと今後の展開を語った。なお、同社はその一環として、教育機関250校/一般企業250社を対象に、CorelDRAW Graphics Suite X5の無償モニターキャンペーンを実施する。

コーレル代表取締役社長 堺和夫氏(写真=左)。CorelDRAWの歴史。1989年にWindows初のベクターグラフィックスソフトとして登場した(写真=中央)。無償モニターキャンペーンを実施する(写真=右)

製品解説の後は、テクニカルデザイナーの黒住浩司氏によるデモが行われた。ホームページ用のデザインをCorelDRAW Graphics Suite X5で製作するというシナリオで、一見写真のように見えるイラストの製作過程をなぞりながら、「DRAWならベクターで写実的なイメージを作れる」とさまざまなテクニックを紹介した(写真=左/中央)。グラデーションで立体感を出し、透明度やドロップシャドウツール、テクスチャのぬりつぶしで質感を出したバッタ(写真=右)

関連キーワード

コーレル | 募集 | コンテスト | イラスト | 学生


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー