アップル、8万8800円からの「11インチMacBook Air」13インチモデルも一新

» 2010年10月21日 04時30分 公開
[ITmedia]

SSD中心に設計し直した新アルミユニボディを採用

 アップルは10月21日、スリムノート「MacBook Air」をモデルチェンジして発売した。デザインを変更した13インチモデルと、新たに追加した11インチモデルをラインアップする。2010年10月21日4時現在、Apple Storeでの出荷予定は2営業日以内だ。

11インチと13インチのMacBook Air

 アルミニウム製ユニボディはそのままに、HDDを廃止して、SSD中心に設計し直した新デザインを採用。SSDはケースを省き、フラッシュチップのみを使うことで、約90パーセント小型化した。空いたスペースでバッテリーの大容量化を図るなど、内部のデザインを一新している。いずれもOSにMac OS X Snow Leopardを採用し、同日発表のiLife '11も搭載する。

新ボディの外観
新設計されたアルミユニボディ
新型Airの内部構造。左上に横長のSSDモジュール、上部の中央にCPU、GPU、メモリを配置し、多くのスペースをバッテリーが占める

11インチMacBook Airは1.06キロ、8万8800円から

11インチMacBook Airの側面

 11インチMacBook Airは、1366×768ドット表示/LEDバックライト搭載の11.6型ワイド液晶ディスプレイを採用。64GバイトSSD搭載モデル「MC505J/A」(8万8800円)と、128GバイトSSD搭載モデル「MC506J/A)」(10万8800円)を用意する。

 そのほかの仕様は共通だ。本体サイズは299.5(幅)×192(奥行き)×3〜17(高さ)ミリ、重量は約1.06キロ。35ワットアワーのリチウムポリマーバッテリーを内蔵し、バッテリー駆動時間はワイヤレス通信環境で約5時間、スタンバイでは約30日間としている。

 CPUは1.4GHzのCore 2 Duoで1.6GHzのCore 2 Duo(いずれも2次キャッシュ3Mバイト)も選択でき、FSBは800MHzサポートする。メモリは2GバイトのオンボードDDR3-1066 SDRAM(最大4Gバイト)、GPUは旧世代のモデルに比べてパフォーマンスが最大100%向上するというNVIDIA GeForce 320M(グラフィックスメモリは256MバイトDDR3 SDRAMをメインメモリと共有)を搭載。光学ドライブは内蔵せず、オプションで外付けUSB MacBook Air SuperDriveを用意する。

 通信機能はAirMac Extreme Wi-Fi(IEEE802.11a/b/g/n)とBluetooth 2.1+EDRを標準装備、有線LANはオプションのUSB Ethernetアダプタで対応する。インタフェース類はUSB 2.0×2、FaceTimeカメラ、Mini DisplayPort出力(DVI、デュアルリンクDVI、アナログRGB、HDMIの出力に対応、別売のアダプタが必要)、ヘッドフォン出力端子、ステレオスピーカーと無指向性マイクを内蔵する。上位機が搭載するSDメモリーカードスロットは装備しない。入力環境はフルサイズキーボードと、ボタンのないガラス製マルチタッチトラックパッドを備える。

 パッケージには、45ワットMagSafe電源アダプタ、ACウォールプラグ、電源ケーブル、ソフトウェア再インストール用ドライブ(USBメモリ)などが付属する。

13インチMacBook Airもフルモデルチェンジ、11万8800円から

13インチMacBook Airの側面

 13インチMacBook Airは、1440×900ドット表示/LEDバックライト搭載の13.3型ワイド液晶ディスプレイを採用。128GバイトSSD搭載モデル「MC503J/A」(11万8800円)と、256GバイトSSD搭載モデル「MC504J/A」(14万8800円)を用意する。

 そのほかの仕様は共通だ。本体サイズは325(幅)×227(奥行き)×3〜17(高さ)ミリ、重量は約1.32キロ。従来機と比較して、幅と奥行きは維持しつつ、薄型化と軽量化を果たした(従来機は高さが4〜19.4ミリ、重量が約1.36キロ)。50ワットアワーのリチウムポリマーバッテリーを内蔵し、バッテリー駆動時間はワイヤレス通信環境で約7時間、スタンバイでは約30日間としている。

 CPUは1.86GHzのCore 2 Duoで2.13GHzのCore 2 Duo(いずれも2次キャッシュ6Mバイト)も選択でき、FSBは1066MHzに対応。メモリは2GバイトのオンボードDDR3-1066 SDRAM(最大4Gバイト)、GPUはNVIDIA GeForce 320M(グラフィックスメモリは256MバイトDDR3 SDRAMをメインメモリと共有)を搭載する。光学ドライブは内蔵せず、オプションで外付けUSB MacBook Air SuperDriveを用意する。

 通信機能はAirMac Extreme Wi-Fi(IEEE802.11a/b/g/n)とBluetooth 2.1+EDRを標準装備。インタフェース類はSDメモリーカードスロット、USB 2.0×2、FaceTimeカメラ、Mini DisplayPort出力、ヘッドフォン出力端子、ステレオスピーカーと無指向性マイクを内蔵する。

 45ワットMagSafe電源アダプタ、ACウォールプラグ、電源ケーブル、ソフトウェア再インストール用ドライブ(USBメモリ)などが付属する。

「MacBook Air」をApple Storeで購入する
8万8800円から購入可能になったスリムノート。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  5. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  6. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  7. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  8. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. Core Ultraプロセッサ搭載の14型ビジネスノート「Let's note FV5」登場 直販限定で37万4000円から (2024年03月26日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー