インテルの吉田社長、多忙でPCの自作台数が目標に届かず週末も移動ばっっっかりだった……(2/2 ページ)

» 2010年12月15日 00時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2       

十分な投資が支えるインテルの製造施設

 吉田氏は、インテルが常に訴求している「研究開発生産に対する継続した大規模投資」についても紹介している。米国では、製造施設のために60〜80億ドル規模の投資を行い、オレゴンのD1D、D1C、D1X(製造技術開発施設)のほか、アリゾナに22ナノメートルプロセスルールに対応したFab 12とFab 32が稼働する。

 インテルが推進する開発サイクル「Tick-Tock」モデルでは、2011年がTockのフェーズになる。その新世代のアーキテクチャを採用する“Sandy Bridge”が2011年初めの登場に向けて最終段階にある。そして、Tickフェーズとなる2012年には、プロセスルールを22ナノメートルに微細化する“Ivy Bridge”が予定されている。

 2011年に予定されている動きとして、「Sandy Bridgeの推進」、「Google TV、タブレットデバイス、組み込み機器など、インテルアーキテクチャを採用する新製品の普及」、そして、「ICTを活用した環境を作り、社会の重要課題の解決」を掲げた吉田氏は、「2010年にはPCを積極的に自作すると目標を立てたが、週末はプロモーションや海外における会議のための移動ばかりで、実現できなかった」と多忙だった2010年を振り返った。

22ナノメートルプロセスルール対応のFabをはじめとして、米国の製造施設に60〜80億ドルという多額の投資を行っている(写真=左)。2011年には新しいアーキテクチャを採用したSandy Bridgeが登場し、2012年には22ナノメートルプロセスルールを導入するIvy Bridgeが予定されている(写真=右)

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  8. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー