6コアよりも次世代GPUよりも、「FF14」が目立った自作PC市場2010年アキバまとめ(PCパーツ編)(2/4 ページ)

» 2010年12月30日 12時51分 公開
[古田雄介,ITmedia]

4〜6月:Core i7-980XとPhenom II X6の6コアCPUがそろい踏み

インテル「Core i7-980X Extreme Edition」

 温かくなってきたころ、街の話題は6コアCPUに集まっていた。3月半ばにインテルの6コアCPU「Xeon W3680」と最大12コアまで達したAMDの「Opteron 6100シリーズ」といった、サーバ/ワークステーション向けのCPUが出回っており、月末にはコンシューマー向けの6コアCPUを待ち望む熱気が最高潮に達した。

 そして4月初旬に、まずはインテルから「Core i7-980X Extreme Edition」が登場。10万5000円前後と高価なモデルながら購入者が殺到し、長らく入手困難な状況が続いた。Core i7-980X Extreme Editionは3.33GHzの6コアCPUで、12MバイトのL3キャッシュを内蔵している。2010年末時点でも、インテルのコンシューマー向けCPUの最高峰に君臨するモデルだ。

 AMDの6コアCPUはしばらく先の入荷とみられていたが、ゴールデンウィーク初日の4月29日に3.2GHz動作の「Phenom II X6 1090T Black Edition」と、低格2.8GHz動作の「Phenom II X6 1055T」が、滑り込みでデビューした。順に3万5000円前後と2万2000円前後で、6コアモデルとしては格安の値段からヒット。

 クレバリー1号店は「たくさん入荷したので連休中は余裕だろうと考えていましたが、予想以上の売れ行きで、どちらも品薄になりそうです」と話していた。なお、Phenom II X6 1055Tは6月に早くも新リビジョンが登場。従来のTDP125ワットから95ワットに下がり、以降半年近くも“ゴゴティー”の愛称で定番人気を保った。

 そうした盛り上がりがありながらも、街が6コアCPU一色とならなかったのは、6コアCPUと同時期にNVIDIAの新GPU「GeForce GTX 480」と「同GTX 470」を搭載するグラフィックスカードが出回ったからだ。

 GeForce 400ファミリーはGeForceで初めてDirectX 11に対応した世代で、GTX 480はハイエンドに位置づけられる。初回入荷の価格はGTX 480カードが6万円前後で、GTX 470カードは4万円前後だった。ただし、人気と入荷数の少なさから、GTX 480が潤沢に買えるようになるのは、下位GPU「GeForce GTX 465」搭載カードが出回る6月まで待たなければならなかった。

AMD「Phenom II X6 1090T Black Edition」と「Phenom II X6 1055T」(写真=左)。5月に登場したELSA「GLADIAC GTX 480」と「GLADIAC GTX 470」。このころになると多少は入手しやすい状況になっていた(写真=中央)。NVIDIAはGeForce GTX 480/470とともに、立体視ソリューション「NVIDIA 3D Vision」のアピールに力を注ぐようになった(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月17日 更新
  1. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  2. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  3. 「JBL Tune 310C USB」レビュー USB Type-C接続×ハイレゾ対応でAndroidスマホやiPhone 15シリーズにもお勧め! (2024年04月15日)
  4. Amazonのタイムセールが「スマイル SALE」に変更 4月19日からゴールデンウィークセール開催 (2024年04月13日)
  5. 玄人志向、M.2 NVMe SSDを2枚装着可能なUSB外付けスタンド クローン作成も可能 (2024年04月15日)
  6. アキバでは散りはじめた桜 それでも桜デザインが注目を集める理由 (2024年04月15日)
  7. 8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック! (2024年04月10日)
  8. 動画編集アプリ「Adobe Premirer Pro」に生成AIビデオツールを搭載 2025年後半予定 (2024年04月15日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー