Sandy Bridge世代になった薄型ThinkPad──「ThinkPad T520」「ThinkPad T420」「ThinkPad T420s」

» 2011年03月29日 11時00分 公開
[ITmedia]

ThinkPad T520、ThinkPad T420

 ThinkPad T520とThinkPad T420は、CTOで複数の構成パターンが用意される。CPUはデュアルコアで“Sandy Bridge”世代のCore i5-2520M(2.5GHz、Turbo Boost Technology有効時で最大3.2GHz)を搭載するほか、オプションでクアッドコアのCore i7-2820Mも選択できる。また、コストパフォーマンスを重視する「ThinkPad T520i」「ThinkPad T420i」では、Core i3-2310M(2.1GHz)を採用する。

ThinkPad T520

 メモリはDDR3を標準構成で2Gバイト、もしくは4Gバイトを搭載し、最大8Gバイトまで実装可能だ。グラフィックス機能は、CPUに統合されたIntel HD Graphics 3000を利用するが、一部の構成ではNVIDIAのNVS 4200Mを搭載し、同じNVIDIAのOptimus Technologyによって、起動しているアプリケーションごとにIntel HD Graphics 3000とNVS 4200Mを自動で切り替える。

 チップセットはIntel QM67 Expressを採用。最大構成で500GバイトのHDDを搭載するほか、オプションで最大160GバイトのSSDを搭載する構成も用意する。内蔵する光学ドライブはDVDスーパーマルチだ。このほか、オプションでモバイルWiMAXモジュールを本体に内蔵できる。

 ThinkPad T520は、15.6型ワイドの液晶ディスプレイを搭載して本体のサイズは372.8(幅)×245.1(奥行き)×31.8〜35.6(厚さ)ミリ、重さは約2.6キロ。標準で6セルバッテリーを搭載して、駆動時間は最大6時間となる。

 ThinkPad T420は、14型ワイドの液晶ディスプレイを搭載して本体のサイズは340.5(幅)×233.0(奥行き)×30.1〜30.5(厚さ)ミリ、重さは約2.24キロ。標準で6セルバッテリーを搭載して、駆動時間は最大8.5時間となる。

 どちらのモデルも最上位構成では解像度が1920×1080ドットのフルHD再生に対応する(そのほかの構成では1600×900ドット)。本体搭載のインタフェースとして、3基のUSB 2.0(うち1基は、PC本体の電源がオフでも接続したUSB周辺機器に充電できるPowered USB)、eSATA(USB兼用)、ExpressCard スロット(/34対応)、4-in-1メディアカード・リーダーなどを備える。また、1000BASE-Tまで対応する有線LANとIEEE 802.11 a/b/g/n対応の無線LAN、ワイヤレスWAN、Bluetooth 3.0が利用できる。

 OSは32ビット版のWindows 7 Professionalで、Microsoft Office Personal 2010を付属したモデルも用意する。新しく採用された省電力マネージャーでは、ピークシフト機能に対応した。これは、事前に設定したスケジュールにあわせて、供給電源をバッテリーとACアダプタで切り替える機能だ。さらに、Lenovo Enhanced Exprerience 2.0 for Windows 7のサポートで、短時間による起動とシャットダウンを可能にしている。

 ダイレクト価格はThinkPad T520が12万9150円から、ThinkPad T420が12万9150円からになる。

ThinkPad T420s

 ThinkPad T420sは、14型ワイドの液晶ディスプレイ(解像度は1600×900ドット)を搭載して本体サイズは343.0(幅)×230.1(奥行き)×21.2〜26.0(厚さ)ミリ、重さは約1.8キロ。標準の6セルバッテリーを搭載した状態で駆動時間は約4.9時間を見込む。

ThinkPad T420とThinkPad T420s

 CPUはデュアルコアのCore i5-2520M(2.5GHz、Turbo Boost Technology有効時で最大3.2GHz)で、グラフィックス機能はCPUに統合されたIntel HD Graphocs 3000を利用する。なお、外付けのGPUを搭載したモデルは用意されない。メモリは標準構成でDDR3-1066を2Gバイト搭載し、最大8Gバイトまで実装可能。320GバイトのHDDを搭載するほか、オプションでHDDの代わりに最大160GバイトのSSDを搭載する構成も選べる。

 本体に搭載するインタフェースは、USB 3.0と2基のUSB 2.0(1基はPowered USBに対応)、ExpressCardスロット(/34に対応)、4-in-1メディアカードリーダーを備えるほか、DVDスーパーマルチドライブを内蔵する。また、1000BASE-Tまで対応する有線LANとIEEE 802.11 a/b/g/n対応の無線LAN、ワイヤレスWAN、Bluetooth 3.0が利用できる。

 OSは32ビット版Windows 7 Professionalで、Microsoft Officeは標準で付属しない。ThinkPad T520とThinkPad T420と同様に、ピークシフト機能とLenovo Enhanced Exprerience 2.0 for Windows 7をサポートする。ダイレクト価格は19万9500円となる予定だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー