オンキヨー、“PC最高クラス”のハイエンドサウンドカード「WAVIO SE-300PCIE」S/N比120デシベルを実現

» 2011年04月08日 15時00分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

“PC最高クラス”の最上位サウンドカード

photo オンキヨー「WAVIO SE-300PCIE」。価格はオープン(想定3万4800円前後)

 オンキヨーは4月8日、PCI Express x1接続タイプのデジタルサウンドカード「WAVIO SE-300PCIE」を発表、2011年4月末に発売する。価格はオープン、実売価格は3万4800円前後と予想される。

 SE-300PCIEは、PCの音楽再生においても高級オーディオに匹敵する品質の実現を目指すWAVIOブランド3年ぶりの新モデル。PCI接続の高品位サウンドカードとして評価された「SE-200PCI」などのモデルから、昨今デスクトップPCの仕様・世代変更などにともない、PCI Express接続対応として新設計で開発された。

 徹底して高品位を目指す設計思想は従来モデルと変わらない。オンキヨー製のフラグシップセパレートオーディオ機器に採用する動的ノイズ超低減回路「DIDRC」をアナログオーディオ回路とヘッドフォン回路に、さらにバーブラウン製2チャンネルDAC「PCM1798」を左右それぞれに搭載することで、同社製オーディオで最高クラスとするS/N比120デシベルを実現する。デジタル信号の高周波ノイズで可聴帯域に悪い影響を与えるビートダウン(高周波混変調歪)を発生させない大きな特徴を持つ。

 このほか、電源の安定供給のため、PCより供給される(ノイズ源になるとされる)電源をそのまま使用せず、絶縁され高いレギュレーション能力を持つ電源回路からサウンド出力専用として±電源を新たに生成する「絶縁型高レギュレーション±両電源」、信号を内部干渉や輻射ノイズから守るため、アナログオーディオ回路部は音質に有害な磁気ひずみを発生させない銅シールド、デジタル回路と電源のDC/DCコンバータ部には高透磁性の磁性シールドと、回路別に最適な部材を使用した「セパレートシールド」を搭載する。

 一般的にノイズ発生源が多く、影響があるとされるPC内蔵/PCI Express接続型にした理由は、これまでのWAVIO SEシリーズユーザーがPCシステムの一新も含めた買い換え需要に訴求する点、そして想定ターゲットユーザーの1つになる「USBなどの外部インタフェース経由での接続と異なり、ハイエンドゲーム利用時に音声出力が遅延しない」ことだという。「ノイズの影響を徹底して排除する設計としており、USB外付け型の他製品とも比較にならないと思う。あえてそうしたのも自信の表れと思ってほしい」(同社設計担当主幹技師の吉田誠氏)。


photophotophoto カードはノイズを防ぐシールドで覆われる。シアター向けの7.1ch出力は別ボード構成となる

 ヘッドフォン利用者が増えているニーズにも対応し、上下シンメトリー/フルディスクリート構成のDIDRCヘッドフォンアンプ回路も備えた。通常のオペアンプを使用しない独自回路のDIDRCにより、スルーレートを大幅に高め、短時間に大きな電圧変化(大きな音の変化)が出るシーンにおいても高い次元で対応できるという。

 このほか、クリエイティブ製オーディオプロセッサー「20K2 X-Fi」、グランド電位の安定化を図る「銅バスプレート」を2chアナログ回路部に搭載、精度の高いD(デジタル)/A(アナログ)変換を実現する±10PPMの「高精度クロック」、高精細「24ビット/192kHz」ソースに対応(光デジタル入出力/同軸デジタル出力時は、24ビット/96kHzに制限)といった“高品位サウンド”のための特徴も備える。

 カードサイズは126.5(幅)×181(奥行き)25(高さ)ミリ/重量約300グラム、拡張カードは126.5(幅)×43.5(奥行き)×21.5(高さ)ミリ/重量約36グラムで、シアターシステムとの接続に用いるアナログ7.1ch出力ボードとの2枚カード構成(スロットを2つ使用)となる(ロープロファイル非対応)。

 搭載インタフェースは2chアナログRCA出力(左右)、光デジタル出力×1、同軸デジタル出力×1、ヘッドフォン出力(3.5ミリステレオピンジャック)×1、アナログ音声入力(3.5ミリステレオピンジャック)×1、マイク出力(3.5ミリピンジャック)×1、光デジタル入力×1、フロントL/R出力×各1、センター/サブウーファー出力×各1、サラウンドL/R出力×各1、サラウンドバックL/R出力×各1。

 デジタル入力サンプリング周波数は44.1k/48k/96kHz、同出力サンプリング周波数は32k/44.1k/48k/96kHz。ヘッドフォン対応インピーダンスは32〜600オーム。対応OSは64ビット/32ビット版Windows 7/32ビット版Vista(SP1以降)。ソフトウェアCD-ROM、RCAステレオケーブル(0.8メートル)、光デジタルケーブル(1メートル)などが付属する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  2. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  3. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  4. AI対応でCore Ultraよりも高いパフォーマンスをアピール! 企業PC向け「Ryzen PRO 8000シリーズ」登場 (2024年04月16日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  7. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー