1万円を切るRadeon HD 6000シリーズグラフィックスカード

» 2011年04月20日 13時28分 公開
[ITmedia]

バリューまでラインアップがそろった“6000”シリーズ

 Radeon HD 6670は、ストリームプロセッサを480基内蔵するエントリークラスのGPUだ。テクスチャユニットは24基、ROPは8基。リファレンスデザインでコアクロックは800MHz、メモリクロックは1000MHzに設定される。グラフィックスメモリはGDDR5に対応し、容量は512Mバイトから1Gバイトまで実装可能。AMDの資料でバス幅は64ビットとされている。DirectX 11に対応し、Eyefinity multi-display technologyでは6画面同時出力に対応。UVD 3も実装する。

 Radeon HD 6570は、Radeon HD 6670の下位モデルになる。ストリームプロセッサが480基内蔵、テクスチャユニット24基搭載、ROP8基搭載は、Radeon HD 6670と共通する。リファレンスデザインの設定では、コアクロックが650MHzとなる。グラフィックスメモリは、DDR3を512Mバイトから最大2Gバイト、もしくは、GDDR5を512Mバイトから最大1Gバイト実装できる。リファレンスデザインにおけるグラフィックスメモリクロックは、DDR3実装時で900MHz、GDDR5実装時で1000MHzとされている。メモリバス幅は128ビット。

 DirectX 11に対応し、Eyefinity multi-display technologyでは6画面同時出力に対応。UVD 3も実装するのも、Radeon HD 6670と同様だ。

 Radeon HD 6450はバリュークラスのモデルになる。内蔵するストリームプロセッサは160基で、8基のテクスチャユニットと4基のROPを備える。リファレンスデザインにおけるコアクロックは625MHzから750MHzの間で設定(可変ではなくグラフィックスカードベンダーがこの間で設定する)。グラフィックスメモリは、DDR3、もしくは、GDDR5を512Mバイトから1Gバイトまで実装可能とする。グラフィックスメモリクロックはDRR3実装時で533MHzから800MHz、GDDR5実装時で800MHzから900MHzとされる。

 DirectX 11に対応し、Eyefinity multi-display technologyでは4画面同時出力に対応。UVD 3も実装する。

GIGABYTE 「GV-R667OC-1GI」「GV-R657OC-1GI」「GV-R645OC-1GI」

 CFD販売は、GIGABYTE「GV-R667OC-1GI」「GV-R657OC-1GI」「GV-R645OC-1GI」の取り扱いを開始する。いずれも出荷開始は4月下旬の予定だ。

 GV-R667OC-1GIは、Radeon HD 6670を搭載する。コアクロックは820MHzにクロックアップしている。グラフィックスメモリはDDR3を1Gバイト実装してバス幅は192ビット。転送レートはDDRで1800Mbpsに相当する。クーラーユニットには10センチ径の大型ファンを内蔵する。映像出力インタフェースはDVI、HDMI、アナログRGBを備える。実売予想価格は9000円前後。

 GV-R657OC-1GIは、Radeon HD 6570を搭載する。コアクロックは670MHzにクロックアップした。グラフィックスメモリはDDR3を1Gバイト実装。転送レートはDDRで1600Mbpsに相当する。メモリバス幅は128ビットとなる。映像出力インタフェースはアナログRGB、DVI、HDMIを備える。実売予想価格は8000円前後。

 GV-R645OC-1GIは、Radeon HD 6450を搭載し、コアクロックは675MHzに設定する。グラフィックスメモリはDDR3を1Gバイト実装。転送レートはDDRで1600Mbpsに相当する。バス幅は128ビット。映像出力インタフェースはアナログRGB、DVI、HDMIを備える。実売予想価格は5500円前後とみられる。

GV-R667OC-1GI

玄人志向 「RH6670-E1GH/D5」「RH6570-E1GH/D5」「RH6450-LE1GH/HS」

 玄人志向は、「RH6670-E1GH/D5」「RH6570-E1GH/D5」「RH6450-LE1GH/HS」を発表した。

 RH6670-E1GH/D5はRadeon HD 6670を搭載して、コアクロックは800MHz、グラフィックスメモリはGDDR5を1Gバイト実装して転送レートは4000Mbpsに相当する。映像出力インタフェースはアナログRGBとDVI、HDMIを備える。出荷開始は4月19日以降の予定で、実売予想価格は1万円前後とみられる。

 RH6570-E1GH/D5は、Radeon HD 6570を搭載して、コアクロックは650MHz、グラフィックスメモリはGDDR5を1Gバイト実装して転送レートは4000Mbpsに相当する。映像出力インタフェースはアナログRGBとDVI、HDMIを備える。出荷開始は4月19日以降の予定で、実売予想価格は9000円前後とみられる。

 RH6450-LE1GH/HSは、Radeon HD 6450を搭載して、コアクロックは625MHz、グラフィックスメモリはDDR3を1Gバイト実装して転送レートは1333Mbpsに相当する。映像出力インタフェースはアナログRGB、DVI、HDMIを備える。実売予想価格は5000円前後とみられる。

RH6670-E1GH/D5

SAPPHIRE 「SAPPHIRE HD6670」「SAPPHIRE HD 6570」「SAPPHIRE HD6450」シリーズ

 アスクは、「SAPPHIRE HD6670」「SAPPHIRE HD 6570」「SAPPHIRE HD6450」シリーズ6モデルの取り扱いを開始する。すべてのモデルで出荷開始は4月19日となる。

  • HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP
  • HD6570 2G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA
  • HD6570 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA
  • HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA
  • HD6450 512M GDDR5 PCI-E VGA/DVI-D/DP
  • HD6450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA

 HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DPは、Radeon HD 6670を搭載して、コアクロックは800MHz、グラフィックスメモリはGDDR5を1Gバイト実装して(バス幅は128ビット)クロックが1000MHz(転送レートで4000Mbps相当)となる。カード全体の消費電力は最大で68ワット。映像出力インタフェースはデュアルリンクのDVI-IにHDMI、そして、DisplayPortを備える。実売予想価格は1万円台前半となる見込みだ。

 HD6570 2G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGAは、Radeon HD 6570を搭載する。コアクロックは650MHzで、グラフィックスメモリはDDR3を2Gバイト実装する。クロックは800MHz(転送レートで1600Mbps相当)となる。カード全体の消費電力は最大で50ワット。映像出力インタフェースはデュアルリンクのDVI-DとHDMI、アナログRGBを備える。実売予想価格は9000円台後半とみられる。

 HD6570 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGAは、Radeon HD 6570を搭載する。コアクロックは650MHzでグラフィックスメモリはDDR3を1Gバイト実装、クロックは900MHz(転送レートは1800Mbps相当)となる。カード全体の消費電力は最大で50ワット。映像出力インタフェースはデュアルリンクDVI-D、HDMI、アナログRGBを備える。実売予想価格は8000円前後。

 HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGAは、Radeon HD 6450を搭載し、コアクロックは625MHzとなる。グラフィックスメモリはDDR3を1Gバイト実装(バス幅は64ビット)する。カード全体の消費電力は最大で19ワット。映像出力インタフェースはデュアルリンクのDVI-DにHDMI、アナログRGBを備える。実売予想価格は6000円台前半の見込みだ。

 HD6450 512M GDDR5 PCI-E VGA/DVI-D/DPは、Radeon HD 6450を搭載し、コアクロックは625MHzとなる。グラフィックスメモリはGDDR5を512Mバイト実装(バス幅は64ビット)する。カード全体の消費電力は最大で19ワット。映像出力インタフェースはデュアルリンクのDVI-DにDisplayPort、アナログRGBを備える。実売予想価格は5000円台後半の見込みだ。

 HD6450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGAは、Radeon HD 6450を搭載し、コアクロックは625MHzとなる。グラフィックスメモリはDDR3を512Mバイト実装(バス幅は64ビット)する。カード全体の消費電力は最大で19ワット。映像出力インタフェースはデュアルリンクのDVI-DにHDMI、アナログRGBを備える。実売予想価格は5000円前後の見込みだ。

HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  5. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー