Sandy Bridge搭載モデルが充実した!──「Let'snote」2011年夏モデル2011年PC夏モデル(1/2 ページ)

» 2011年04月22日 13時00分 公開
[ITmedia]

Let'snote 2011年夏モデルの主な特徴

ラインアップ

  • シリーズ構成は従来どおり
  • すべてのシリーズで型番は“10”を継続(Cシリーズは“1”のまま)
  • Fシリーズは新モデルなしで春モデルを法人向けに

ハードウェア

  • C1」の店頭モデルで“Sandy Bridge”世代のCPUを採用
  • J10」の店頭モデルとマイレッツ倶楽部モデル下位機種で“Sandy Bridge”世代のCPUを採用
  • C1」の店頭モデルでメモリ容量を強化
  • すべての店頭モデルでHDD容量を強化
  • S10」「N10」「J10」のすべてでUSB 3.0を導入
  • S10」「N10」のすべてで高容量バッテリーを採用し駆動時間が向上
  • B10」マイレッツ倶楽部プレミアムエディションでSSD搭載構成を追加

ソフトウェア

  • すべてのモデルでService Pack 1を適用
  • すべてのモデルでInternet Explorer 9を出荷時に導入
  • C1」にクイックブートマネージャーを導入


「C1」「J10」店頭モデルでもSandy Bridge搭載モデルが充実

 Let'snoteの2011年夏モデルでは、従来からあるシリーズの性能強化がメインとなる。新しいシリーズは登場しないが、「C1」で新モデルが投入された。

 新しい「J10」の店頭モデル下位機種とC1では、“Sandy Bridge”世代のCPUを採用して、プラットフォームが最新のHuron Riverに変更された。

ひさびさの新モデル投入となった「Let'snote C1」(写真=左)と、下位モデルでも“Sandy Bridge”を採用した「Let'snote J10」(写真=右)

 新しい「B10」「S10」「N10」は、データストレージの容量が増えたほか、本体搭載インタフェースはUSB 3.0が加えられた。この改善は、C1とJ10でも共通する。また、C1の店頭モデルとマイレッツ倶楽部モデルプレミアムエディションのほとんどで、メモリ容量を標準構成で8Gバイト、最大16Gバイトに強化した。

 S10とN10では、バッテリーが高容量タイプに強化され、それに伴ない、バッテリー駆動時間が店頭モデルで最大約16.5時間、マイレッツ倶楽部モデルプレミアムエディションでSSDを搭載するS10では最大約17時間を実現した。

 OSでは、すべてのモデルでService Pack 1を適用、Internet Explorerも“9”を工場出荷時に導入する。

Let'snote B10(写真=左)、Let'snote S10(写真=中央)、Let'snote N10(写真=右)

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  4. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  5. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  6. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  7. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  8. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  9. Core Ultraプロセッサ搭載の14型ビジネスノート「Let's note FV5」登場 直販限定で37万4000円から (2024年03月26日)
  10. NES風レトロルックな「AYANEO Retro Mini PC AM02」を分解──メモリとSSDを換装してみた (2024年03月26日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー