「DisplayPortとか、正直いらないし」――4画面出力可能なGeForce 210カードが登場古田雄介のアキバPickUp!(3/4 ページ)

» 2011年08月22日 12時15分 公開
[古田雄介(ぜせ)&ITmediaアキバ取材班,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「ほしい人は絶対いるはず!」――eSATA接続のCFリーダーや割安なUSB 3.0接続HDDなど

DeLOCK「91689」

 パソコンハウス東映がプッシュしていた新製品は、DeLOCKのコンパクトフラッシュ(CF)用カードリーダー「91689」だ。価格は2980円。

 マシンとの接続手段にPower eSATAとeSATA、USB 2.0の3通りを用意しているのが特徴だ。同店は「RAWデータなどの重いデジカメ写真はマシンにコピーするのに時間がかかります。一般的なカードリーダーは内部的にUSB 2.0でつながっていることが多いので、SATAで直接やりとりできるこのモデルはかなり貴重だと思いますよ。価格も高くないですし、プロやハイアマチュアのカメラマンの方を中心に絶対ほしい人はいるでしょう」と話していた。

 同じくDeLOCKからは、SDXCカードをCFに変換するアダプター「61796」も登場しており、こちらも2980円で売られていた。「SDXCカードはまだ普及途上なので、このアダプタのニーズも見えていませんが、やはりハイアマチュア以上のカメラマンの方に響くと思います。モノはしっかりしていますし、専門性が高そうな感じを出しながら、価格を抑えているのが魅力的ですよね」(同店)。

 客層を広げたところでは、ADATAの外付けHDD「Classic CH11」シリーズが人気を集めそうと語る。750Gバイトモデルが7000円弱、500Gバイトモデルが5500円弱となる。ともに2.5インチHDDを採用しており、USB 3.0接続に対応している。

 同店は「外付けの2.5インチHDDとしては平均的な価格ながらUSB 3.0サポートという点が特徴です。CFもそうですが、データ容量が大きくなるほど、インタフェースの高速性が効いてきます。こういう、大容量を扱うメディアで買いやすいモデルがどんどん出てくれば、新世代インタフェースを求めてマシンを新調したり強化したりする人が増えてくれると思うんですよね」と期待を込めていた。

DeLOCK「61796」(写真=左)。ADATA「Classic CH11」シリーズ(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー