“大和”魂のAndroidタブレットデバイスはここが違う!──ThinkPad Tablet技術説明会これがプロフェッショナルツールだ!(3/3 ページ)

» 2011年09月30日 07時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

高まる盗難リスクに対応する追跡リモートデータ消去

 同社 主任開発技術担当部員 TM/ノートブック開発 第三TVT開発の與茂考嗣氏は、ソフトウェアにおけるThinkPad Tabletの優位性を解説した。日本語入力ソフトでは、「iWnn」を導入したほか、手書き感覚で使えるメモアプリ「Notes Mobile」、登録した5つのアプリと設定ユーティリティを呼び出す「レノボ・ランチャー」を紹介した。

 ビジネス利用で重要なセキュリティ機能では、本体のフラッシュメモリ、メディアカード、内部ストレージでデータの暗号化に対応し、外部と接続できるMicro USBインタフェースはパスワードによる接続制御が可能であること、また、ウイルス対策ソフト「McAfee Mobile Security」と盗難紛失対策のデータリモート消去機能「Absolute Solution」をデモを交えて解説した。

ビジネス利用を想定したThinkPad Tabletでは、盗難紛失時にデバイス追跡とリモートによるデバイスロックを行えるMcAfee Mobile Securityと(写真=左)、「Absolute Solution」を(写真=右)標準構成で用意する

 企業の大量導入などで必要になる統合管理機能では、無線LAN接続設定のインポートと電力制御(液晶ディスプレイ表示のオン/オフに連動、または、設定したスケジュールに合わせた無線LANのオン/オフ切り替え)、Androidの標準設定機能を拡張する「レノボ・デバイス・マネージメント」と、サードパーティの管理アプリとの連携を紹介した。

企業導入で求められる環境設定のインポートでは、無線LANの設定事例が紹介された(写真=左)。また、無線LANモジュールの電力制御も行える(写真=中央)。ThinkPad Tabletに導入した「レノボ・デバイス・マネージャー」は、Androidの標準設定機能を拡張して、レノボが用意した設定モジュールによってmicro SDカードスロット、USB、カメラ、無線接続などの有効無効の切り替えなどを設定できるほか、サードパーティの管理ソフトとの連携も可能にする(写真=右)

説明会会場には、ThinkPad Tablet向けのオプションが展示されていた。ThinkPad X100eシリーズでも使えるワンショルダーは、内張りに赤い布を使うなど、デザインをThinkPadシリーズとそろえている(写真=左、中央)。ヘッドフォンも右側を赤く染めている。ヘッドフォンを収納するポーチが実はマニアには人気、だそうだ(写真=右)

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー