「単機能で使いやすい電子ペーパー」――リコーがビジネス向けE Inkタブレット「eQuill」を展示エコプロダクツ2011

» 2011年12月19日 17時10分 公開
[池田憲弘,ITmedia]
photo リコーのビジネス向けタブレット「eQuill」

 企業が行う環境対策の展示会「エコプロダクツ2011」で、リコーがビジネス向けタブレット「eQuill」(イー・クイル)を展示していた。E Inkの9.7型電子ペーパーを搭載しており、手書きで書き込める。バッテリー動作時間は約20時間だ。

 手描きのほか、チェックボックスやドロップダウン式のメニュー、テキスト入力フィールド、署名ボックスなど、Webサイト上で一般的に見られる入力フォームの仕様に対応する。また、マイク、スピーカー、カメラも内蔵しており、撮影データを送信できる。

 他の電子ペーパー搭載機と比較すると、ページ送りや、タッチペンでの書き込みに対するフィードバックの早さが特徴だ。タッチペンで画面をなぞってから1秒弱くらいで線が表示され、手書き文字の入力がストレスなく行えた。UI(ユーザーインタフェース)もシンプルで、説明がなくとも操作が大体理解できたのも印象がよい。

photophoto 手描きのほか、チェックボックスやドロップダウン式のメニューなどにも対応する(写真=左)。内蔵カメラで撮影が可能。下のボタンを長押しするとシャッターが切られる(写真=右)
photophoto メモ帳を撮影してみたが、なかなかきれいに表示された

 eQuillは、紙の書類で行われる手続きを電子化する「eWriter」というソリューションとセットで法人向けに販売する予定だという。企業のシステムと連携させ、フォームを事前に登録し、独自のフォームが作成して使用する。端末に書き込んだ情報は、Wi-Fiか3G回線経由でPCに転送できるので、集計も楽に行える。データの迅速な回収のほか、紙保管の手間やコストの削減などの効果が見込める。

photo アンケートやカルテなど、さまざまなフォーマットが用意されていた

 紙を使う業務として、病院や、保守/点検など、学校の教室など、さまざまな業種や業務で使用できるとしており、デモ機には、アンケートやカルテ、小学生の学習用に使う日本地図など、各種フォーマットがそろっていた。なお、個人向けの販売については、「今のところ考えていない」(説明員)としている。

 米国ではSDKを用いたソリューションの開発、提供が始まっているものの、日本での展開は未定で、2012年度以降になるとのことだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  2. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  3. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  4. AI対応でCore Ultraよりも高いパフォーマンスをアピール! 企業PC向け「Ryzen PRO 8000シリーズ」登場 (2024年04月16日)
  5. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  6. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  7. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー