“Unlock”な「A8-3870K」でCPU倍率とGPUクロックをいじっちゃうイマドキのイタモノ(2/3 ページ)

» 2011年12月27日 17時00分 公開
[石川ひさよし,ITmedia]

“定格動作”でCPUは100MHz分の向上なれどGPUは変わらず

 定格動作で使う限り、A8-3870Kは、単なる“動作クロック向上モデル”なので、ベンチマークテストによる性能検証は主要な項目に限って測定している。実施したのは「PCMark 7 Build 1.0.4」、「Sandra 2012.SP1a(18.24)」、「CINEBENCH R11.5」で、トランスコード処理性能評価として、「Media Espresso 6.5」、3D描画ベンチマークテストとして「3DMark 11 Build 1.0.2」、「The Last Remnant」、そして、ワットチェッカーによるシステム全体の消費電力を調べた。比較対象は、従来モデルの「A8-3850」を用いている。

評価用システム構成
CPU A8-3870K A8-3850 A8-3870K(オーバークロック)
CPU動作クロック 3.0GHz 2.9GHz 3.5GHz
マザーボード ASRock A75 Pro4
チップセット AMD A75
システムメモリ G.Skill F3-14900CL9Q-16GBXL(DDR3-1866動作 4GB×2)
SSD Plextor PX-128M2P 128GB
OS 64ビット版 Windows 7 Ultimate Service Pack 1

PCMark 7 Build 1.0.4
Sandra 2012.SP1a(18.24):Processor Arithmetic、Processor Multi-Media
Sandra 2012.SP1a(18.24):Cryptography

Sandra 2012.SP1a(18.24):.NET Arithmetic、.NET Multi-Media
Sandra 2012.SP1a(18.24): Memory Bandwidth
Sandra 2012.SP1a(18.24): Cache and Memory

CINEBENCH R11.5
MediaEspresso 6.5:AVCHD>iPhone4(HW off)

3DMark 11 Build 1.0.2:3DMarks
3DMark 11 Build 1.0.2:Graphics

3DMark 11 Build 1.0.2:Physics
3DMark 11 Build 1.0.2:Combined

The Last Remnant
システム全体の消費電力

 PCMark 7の比較でA8-3870Kの結果は“微増”だった。CPUの動作クロックでいえば、A8-3870Kは約3パーセント向上しているが、これがそのまま表れたのは「Computation」の結果だけで、ほかは、0.5〜2パーセント程度の向上に留まる。CPU性能が影響するベンチマークテストで動作クロックの向上は効果あるが、従来モデルと仕様が変わらないグラフィックスコアやシステムメモリに関しては妥当なスコアといえるだろう。

 Sandra 2012.SP1a(18.24)は、CPU演算性能で動作クロック通り、一部の項目で動作クロック比率以上となる5パーセント程度の伸びを見せている。この要因として考えられるのは、動作クロックの向上に合わせて2次キャッシュまでの内部メモリ帯域も向上したことが考えられる。これは「Cache and Memory」テストの結果でも確認できる。また、システムメモリに関するテスト項目でも、動作クロックに応じてスコアが向上した。

 CINEBENCH R11.5も同様だ。両者ともグラフィックスコアの仕様は同じだが、CPUの性能がスコアに影響して、「Multi CPU」では5パーセント、「Single CPU」では7パーセントと、動作クロックの違い以上に高い伸びを示した。Media Espressoでは、3パーセントほど処理時間を短縮している。これはCPUの動作クロック比率とほぼ同じになる。

 3DMark 11は、“Entry”と“Performance”を計測したが、測定結果の違いは誤差の範囲だ。統合するグラフィックスコアの仕様に違いがないから当然、ということもできるが、「Physics」テストで4.5パーセント程度の違いが出ている。The Last Remnantによるベンチマークテストの結果では、解像度1280×768ドットの設定において、0.1fps、1920×1080ドットの設定において0.04fpsの違いが出ているが、これも誤差のレベルだ。複数回計測していると、A8-3870KとA8-3850のスコアが逆転することもある。

 消費電力では、アイドル状態でほぼ変わらない。一方で、CPUの高負荷状態では、約5ワット、GPUの高負荷状態では、約10ワットほどA8-3870Kで増えるという結果となった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  4. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー