日本マイクロソフト、2012年3月中旬よりIEの自動アップグレードを実施IE6撲滅へ

» 2012年03月06日 15時01分 公開
[池田憲弘,ITmedia]

 世界各国で行われているIEの自動アップグレードが、日本でも始まる。日本マイクロソフトは3月6日、Webブラウザ「Internet Explorer」(IE)のバージョンを自動でアップグレードすると発表した。Windows Updateを通じ、セキュリティプログラムの更新時と同様の挙動で、最新版が自動でインストールされる。2012年3月中旬に配信を開始する。

 アップグレードの対象となるのは、IE6/7を利用しているWindows XP(SP3のみ)ユーザーと、IE7/8を利用しているWindows 7/Vista(SP2のみ)ユーザーだ。それぞれIE8、IE9にアップグレードする。ただし、自動配布の無効化ツールキット(Blocker Toolkit)を導入していたり、IEの自動更新で「インストールしない」を選択したことがある場合は対象とならず、Windows Updateの自動更新を無効にしているとアップグレードは行われない。この仕様の理由をマイクロソフトは「今までアップグレードの仕組みや意義が分からず、無視してきた人をターゲットにしているため」だとしている。

photo アップグレードの対象となるユーザー。Windows Updateの自動更新を無効にしているとアップグレードが行われない、などの例外もある

 自動アップグレードの狙いは、マルウェア対策やユーザー体験の向上、開発者の負荷軽減など。特にIE6はセキュリティ上の問題が多いほか、現行のWeb標準に対応せず「Webデザインやアプリケーションの開発で問題になることが多い」(同社担当者)という。

 マイクロソフトはIE6終了促進のカウントダウンサイトを立ち上げるなどの活動を行っており、今回の施策もIE6の利用率を減らす意味合いが強い。

photo IE6終了促進のカウントダウンサイト「The Internet Explorer 6 Countdown」。2012年2月時点での全世界のIE6利用率は7.1%。日本におけるIE6の利用率は6.1%と中国、韓国に次いで高い数値となっている

関連キーワード

Internet Explorer | 日本 | Microsoft | 自動更新


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー