目指すは「好みのプランを自分で作る、通信のBTO」──日本通信「LTE対応カメレオンSIM」の狙いどころXiエリアで使えるSIMサービス+ルータ(2/2 ページ)

» 2012年03月27日 20時00分 公開
[岩城俊介,ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

プランを自由に選択「カメレオンSIM」

photo カメレオンときた

 そして、LTE対応SIMカードサービス「カメレオンSIM」だ。

 日本通信は2012年3月15日にNTTドコモのLTEネットワークとレイヤー2接続を完了。カメレオンSIMは、NTTドコモのLTE回線を借り受けて今回のサービスを提供する。レイヤー2接続は、他社の多くが通信事業者のMVNOとして展開するレイヤー3接続と比べ、中継交換機などの機器を要する半面、帯域幅に応じた接続料金が安価なため、大幅なコストダウンを図れる特長がある。サービスエリアはNTTドコモのXiと同じである。

 「なおLTEのU300は、3GのU300と最大速度の値は同じ300kbpsだが、応答速度がぜんぜん違うので、体感値もかなり違う。LTE網ではより快適に使えると思う」(福田専務)

 カメレオンSIMの名称は「自分の合うプランを、用途に応じて自由に変えられる」ことに由来する。21日分定額/速度制限なしの利用権(通信量は3Gバイト分まで)を含む初期パッケージを購入(初期手数料3150円分を含めて5800円)し、まずは利用シーンを体験。その後、

カメレオンSIM向け料金プラン 価格/利用期間 条件
U300定額 2480円/30日 最大300kbpsまで
高速定額 5400円/30日 速度制限なし
1GB Fair 8800円/120日 通信量1Gバイト分まで・4カ月の利用期間あり

 の料金プランを選択して運用していく。

 体験利用期間中に自身の使い方を見極め、適切なプランを選択できるのが特長で、上記の初期プランでは、例えば安価だが速度制限のあるU300定額と速度制限のない高速定額を1カ月おきに切り替えながら使えてしまう。

photophotophoto 初回は21日分の定額利用権が付属。21日分終了後、3つのプランより選択する仕組み。1カ月おきにプランを切り替えることも可能

 これは2年間の継続利用(2年縛り)が基本条件となる既存通信事業者のデータ通信プランではできなかった(正確には、できないことはないが契約解除が多額に発生する)運用方法だ。カードサイズも標準SIMサイズとMicro SIMサイズの2種類を用意し、Micro SIMカードを用いる(SIMロックフリーの)iPadやiPhone 4などでも活用できる。

 上のプランも自分には合わない。そういう人もいるだろう。日本通信はこれを軸に、PCの“BTO(Built to Order)”の概念を取り入れた、“じぶん専用”の料金プランをカスタマイズできる施策「BTO戦略」を構想する。

 「基盤はできた。近い将来に導入したい。今回、まずは3つのプランを示したが、実はこれが稼働するとキリがないかもしれない。ただ、自分にピッタリ合うプランは自分が一番よく知っている。これまで“こうなればいいのに”と言っていた人に最適と思う。また、半ば固定化している既存通信事業者の“おおむね多くの層に訴求できるであろう普通のプラン”に対し、日本通信はここまで能力があると示したい。変革に必要なこと、それは1つ。キャリアにできないことをやることだ」(三田社長)

photophotophoto 既存通信事業者のサービスに対し、日本通信は「BTO」による多品種少量サービスを提供する考え

ドコモスマートフォン+MVNOのSIMカードでテザリング

 ドコモのAndroidスマートフォンが2012年3月現在、ドコモMVNOのSIMカードを差してもテザリング機能が使えない件について、

 「アンフェアだ。APNロックなんてとんでもない」(三田社長)

 「NTTドコモと総務省に対してこれはおかしいと抗議している。端末はユーザーのもの。なのに、あるSIMは使えるが、別のSIMでは使えない。これはSIMロックがかかっているのと同じで実質的にユーザーの利便性を損ねていると考える。できるだけ早い段階でユーザーが自由に使えるよう、必要なアプローチは今後も行って行く」(福田専務)




前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月16日 更新
  1. 「JBL Tune 310C USB」レビュー USB Type-C接続×ハイレゾ対応でAndroidスマホやiPhone 15シリーズにもお勧め! (2024年04月15日)
  2. Amazonのタイムセールが「スマイル SALE」に変更 4月19日からゴールデンウィークセール開催 (2024年04月13日)
  3. Googleが生成AI向け独自CPU「Google Axion」プロセッサを発表/Intel N100を採用した超小型コンピューティングモジュール「LattePanda Mu」 (2024年04月14日)
  4. アキバでは散りはじめた桜 それでも桜デザインが注目を集める理由 (2024年04月15日)
  5. これを待ってた! ロープロ版GeForce RTX 4060搭載カードがASUSから登場! (2024年04月13日)
  6. 自宅の「スマートロック」にありがちな誤解 家から締め出されないために心掛けている実践的な5つのこと (2024年04月12日)
  7. 玄人志向、M.2 NVMe SSDを2枚装着可能なUSB外付けスタンド クローン作成も可能 (2024年04月15日)
  8. 8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック! (2024年04月10日)
  9. 「SwitchBot ハブ2」と「ハブミニ(Matter対応)」のMatter機能がアップデート 多くの同社製デバイスがホームアプリで操作可能に (2024年04月13日)
  10. ロジクールの“ちょい上”パンタグラフ式キーボード「Signature Slim K950」を試す (2024年04月11日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー